Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

就活の技法 / JobHunting Technique

kyontan
December 24, 2020

就活の技法 / JobHunting Technique

whywaita Advent Calendar 2020 の24日目の投稿に関連したスライドです

kyontan

December 24, 2020
Tweet

More Decks by kyontan

Other Decks in How-to & DIY

Transcript

  1. whywaita Advent Calendar 2020
    2020-12-24 / @kyontan
    就活の技法

    View Slide

  2. • このスライドの内容の正しさについて、私 (@kyontan)
    は⼀切の責任を負いません
    • 取り上げる事象には、様々な認知バイアスやポジション
    トークが含まれている可能性があります
    • 常識や⼈の思想は時の流れと共に変化します
    • 執筆時点において、私は⼀介の学⽣に過ぎないため、企
    業側の考えを推測で書いてる箇所が多々あります
    • このスライドで提⽰した事柄を模倣したことにより、あ
    なたが損害を被っても私は⼀切の責任を負いません
    ໔੹ࣄ߲

    View Slide

  3. • ⼀発で内定を獲得する⽅法 → ない
    • 絶対に書類選考を通す⽅法 → ない
    • オファー額を上げる⽅法 → あまりない
    • 書類選考を通す確率を上げる⽅法 → ある
    • ⾯接で良い印象を与える⽅法 → ある
    • 強そうな学⽣だと思ってもらう⽅法 → ある
    ब׆ͷٕ๏ͱ͸

    View Slide

  4. ब׆ͷٕ๏ͱ͸
    「適切な⽴ち回りをする」ことが全て
    • 運要素も多分にあるが、運は運なので祈ることしかできない
    • おすすめパワースポット: 熊野⼤社, 三峯神社, 伊勢神宮など
    • 全部⾏ったことがあるために就活が上⼿くいった説もある

    View Slide

  5. ब׆ͷٕ๏ͱ͸
    適切な⽴ち回りとは?
    • 「相⼿の記憶に残る」
    • 「新卒で欲しい!」
    • 「他の⼈とは違う」
    ...と思わせるような振る舞い, 発⾔

    View Slide

  6. ब׆ͷཱͪճΓํ
    よく、就活のマナーとして取り上げられること
    • ⾯接はスーツで (ネクタイ, 靴, ...)
    • (リモートなら)⽩い壁を背景に
    • 清潔感がある格好を
    • 上座下座に気を付ける

    View Slide

  7. よく、就活のマナーとして取り上げられること
    • ⾯接は好きな服で
    • 「私服で構わない」なら本当に「私服で良い」
    • (リモートなら)⽩い壁を背景に
    • ベッドの上で最終⾯接を受けましたが⼤丈夫でした
    • 清潔感がある格好を
    • 気を付けたほうが良いです
    • 上座/下座/⾔葉遣いを気を付ける
    • 気を付けたほうが良さそう
    ब׆ͷཱͪճΓํ

    View Slide

  8. ब׆ͷཱͪճΓํ
    どこを⾃分流にアレンジするか?
    • ⾯接は好きな服で
    • リクルートスーツよりは印象に残る(かも)
    • (リモートなら)個性が出る背景でも良いのでは
    • ⽩い壁よりは印象に残る(かもしれない)
    • 清潔感がある格好を
    • してないと悪い意味で印象に残る
    • 上座/下座/⾔葉遣いを気を付ける
    • マナーというよりは常識に近いので……

    View Slide

  9. ब׆ͷཱͪճΓํ
    • 印象に残る かつ 悪⽬⽴ちしない → やってよい
    • 私服OKの場で何を着てもそこまで問題ではない
    • Zoom等の背景も (ただオタクっぽい背景などは悪⽬⽴ちしがち)
    • 印象に残る かつ 悪⽬⽴ちする → やらない
    • 上座下座を間違える
    • ⾯接や会⾷の場での上座下座ぐらいは覚えておきましょう
    • ⾔葉遣い
    • 敬語の使わなさすぎ/使いすぎは悪印象
    • ESの場合、学⽣は話し⾔葉と書き⾔葉を混同しがち

    View Slide

  10. ब׆ͷཱͪճΓํ
    アピールできるものは最⼤限アピールする
    • 「⾃分は⼤したことしてないし……」と私もよく思います
    • ⾃信がないのは分かるけど強気でいってみよう
    • ⼤抵周りは何もしていないため
    • 「XX、まだはじめたばかりで勉強中だし成果なんて……」
    • ⾔い⽅を変えてみよう
    • 「最近はXXにも興味を持ち、勉強に励んでいます」
    • 「様々な領域に興味があり、例えば最近はXXに〜」
    • ものはいいよう

    View Slide

  11. ૬खͷҹ৅ʹ࢒ͬͨ
    ͱউखʹ๻͕ࢥ͍ࠐΜͰ͍Δ

    ੒Ռ෺ͷεϥΠυ࣮ྫ

    View Slide

  12. ׂѪͨ͠ྫ

    ⾊使いが派⼿で⽬⽴つスライド

    View Slide

  13. ׂѪͨ͠ྫ

    写真がたくさんあって
    賑やかなスライド

    View Slide

  14. ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた
    • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト
    • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x 約15チーム) 程度
    • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する
    • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験
    • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, …
    • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント)
    • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など
    • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索
    *$54$
    *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ

    View Slide

  15. ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた
    • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト
    • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x 約15チーム) 程度
    • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する
    • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験
    • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, …
    • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント)
    • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など
    • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索
    *$54$
    *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ

    View Slide

  16. *$54$
    *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ

    ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた
    • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト
    • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x 約15チーム) 程度
    • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する
    • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験
    • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, …
    • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント)
    • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など
    • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索
    ͜͏ॻ͘ͱ΢έ͕ྑ͍

    View Slide

  17. *$54$
    *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ

    ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた
    • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト
    • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x 約15チーム) 程度
    • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する
    • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験
    • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, …
    • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント)
    • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など
    • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索
    ৭ʑߟ͑ͯ΍ͬͯͦ͏
    ͜͏ॻ͘ͱ΢έ͕ྑ͍

    View Slide

  18. ब׆ͷཱͪճΓํ
    • 「チーム開発」「マネジメント」「新しい技術」
    • みたいなキーワードがあると受けが良い? かも
    • 成功体験である必要はない
    • 上⼿くいった理由 / 上⼿くいかなかった理由を話そう

    View Slide

  19. ब׆શମͷ࣌ܥྻ (学部)
    • 学部3年 11⽉: 就職活動開始
    • 学部3年 11⽉〜1⽉: 逆求⼈イベントに数件参加する
    • 学部3年 12⽉〜2⽉: 何社も⾯接をする。内定が出る
    • 学部4年 3⽉: XXXの新卒にエントリー
    • 学部4年 3⽉〜5⽉: ⼤学院に進学するか悩む
    • 学部4年 5⽉:
    • 「XXXの内定出たら⼤学院⾏かずに就職します」
    • 他社の内定を辞退
    • 学部4年 6⽉: XXXに現地⾯接でお祈りされる。進学を決意

    View Slide

  20. ब׆શମͷ࣌ܥྻ म࢜

    • 修⼠1年 5⽉: 先輩と就活について雑談していた
    • XXXXが通年採⽤をしていることを知り、その場でエントリー
    • 7⽉に内定が出る
    • 修⼠1年 10⽉〜1⽉
    • 逆求⼈イベントに数件参加 / 選考を数社進める
    • 修⼠1年 1⽉〜2⽉
    • ⾯接はこのあたりに集中していた / ⼤半の結果が出揃う
    • COVID-19 流⾏
    • 修⼠2年 6⽉〜7⽉
    • 経団連系の⼤企業はこのあたりのタイミングで選考
    • 修⼠2年 8⽉: 全ての結果が出揃う / 承諾・辞退をする

    View Slide

  21. ब׆શମͷ࣌ܥྻ
    • 皆さんが思っているより早い段階で始めている(と思う)
    • 内定が1件あるのとないのでは安⼼感が段違い
    • インターン経験者の選考案内はかなり早い (9⽉〜11⽉頃)
    • 書類選考スキップや、場合によっては最終⾯接以外スキップも
    • 早ければ年内に内定が獲得できるぞ
    • 通年採⽤している会社も少数ではあるが存在する
    • Yahoo! Japan / メルカリしか知りません
    • どの会社も、基本的に早い段階でエントリーした⽅がサクサク進みます

    View Slide

  22. ͜Ε͔Β࿩͢͜ͱ
    選考前に準備したこと
    • 業界研究
    • エントリーシートの書き⽅
    • ⾯接対策

    View Slide

  23. まず次の3点を、⾃分の⾔葉で⾔えるようにする
    • やってきたこと
    • やりたいこと
    • そのために何をしたらいいと思うか
    • ⾃分を客観的に⾒つめてみる (主観と客観の⼀致)
    • ⾃分が得意なことは何か? どういう⼈間だと思われているか?
    • 例: とにかく⾼給を得たい⼈の場合
    • 客観的に「⾃分がいくらの価値がある⼈材か」を考えてみる
    • いくら⾃分が1000万の価値があると主観的に思っていても、客観的に
    500万の価値しかないようでは納得のいく結果にはならない
    • 就活のゴール条件をしっかりと⾒定める
    બߟલʹ४උͨ͜͠ͱ

    View Slide

  24. ۀքݚڀ
    • まずは会社のWebサイトや採⽤ページを⼀通り眺める
    • ミッション・ビジョン・バリュー / 事業内容 / 社員数など
    • その会社が今何をやっているか / 何を課題としているか
    • 技術系の情報 (カンファレンスの登壇資料、テックブログなど)
    • どの程度アウトプットに⼒を⼊れているか
    • どんなエンジニアがいるか
    • SNSとかで有名な〇〇さんがいるかも
    • 競合企業
    • 「XXは受けてないの?なんで?」などは頻出質問
    • なんにしろ(受けている/受けていない)理由は必要

    View Slide

  25. ΤϯτϦʔγʔτରࡦ
    • 就活が上⼿く⾏かない同期のエントリーシートを⾒て気付いたこと
    • ⾃信がなさそう
    • 誇張しすぎ
    • ⽇本語の⽤法がそもそも間違っている……
    • 主語がない……
    • 志望動機がありきたりで、その会社を受ける理由になってない
    「就活の⽴ち回り⽅」で述べたことを実践すれば良い

    View Slide

  26. ある後輩の初稿を⾒て、さっと直したところをいくつか
    • 「〜もできることが魅⼒」⇒「〜にも関わることができる」
    • 「理由は、〜からです」⇒「ことが理由です」
    • 「〜の⼿伝いを」⇒「〜に関わり」「メンバーとして参画し」
    • 「出来る」⇒「できる」「可能な」
    • 「しました」⇒「⾏いました」
    • 「⾃分は」「僕は」⇒「私は」
    • 「少しだけ関わりました」⇒「関わりました」
    • 「まだ勉強をはじめたばかりですが」⇒「勉強しています」
    ΤϯτϦʔγʔτରࡦ

    View Slide

  27. ໘઀ରࡦ
    • エントリーシートと同じ
    • 「嘘は⾔わない(すぐバレるため)」
    • 「正直に⾔う」
    • 「考えなしに発⾔しない」
    • 「考える間があっても良い」
    • 「私服でも良い (半袖短パンでも⼤丈夫かは……)」
    • 「逆質問は選考に関係ないとは限らない」
    • 定形の質問に対してはある程度回答を⽤意しておく
    • エピソードなど (後述)

    View Slide

  28. ໘઀Ͱྑ͘ฉ͔ΕΔ࣭໰
    • 「志望動機を教えてください」
    • 「(競合他社)は受けていないの?」「(受けた/受けてない)理由は?」
    • 「数年後(X年後)はどういうエンジニアになっていると思いますか?」
    • 「周りからどういう⼈間だと⾔われますか?」
    • 「⾃分の⻑所は?」「⾃分の短所は?」
    • 「何か作ったことがあるサービスはありますか?」
    • 「今までの⼈⽣で⼀番困難だったことは?」
    • 「(弊社サービス)を使ったことはありますか?」「感想は?」
    「何を良くしたい?」
    • 「どんな⼈と働きたい?」

    View Slide

  29. • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰

    View Slide

  30. • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰

    View Slide

  31. աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰
    • 「⼀番内部実装に詳しいOSSについてアーキテクチャ等を説明してく
    ださい」
    • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」

    View Slide

  32. աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰
    • 「⼀番内部実装に詳しいOSSについてアーキテクチャ等を説明してく
    ださい」
    • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」

    View Slide

  33. աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰
    • 「⼀番内部実装に詳しいOSSについてアーキテクチャ等を説明してく
    ださい」
    • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」
    某社のCTO

    View Slide

  34. աڈʹ͋ͬͨϨΞ࣭໰
    • 「⼀番内部実装に詳しいOSSについてアーキテクチャ等を説明してく
    ださい」
    • 「電源を⼊れてからLinuxが起動してsshできるようになるまでに起こ
    ることを分かる限り詳しく説明してください」
    • 「今⾜りてないものってなんですか?経験って⾔葉以外で説明してくだ
    さい」「技術とプロダクトどちらを⼤事にしたい?⽐重は?」
    • 「朝遅いってのは譲れない?」
    • 「実際社会⼈になったら起きられると思うんですけど、どうですか?」
    • 「今ここで内定を出したらどうしますか?」
    • 「給料いくら欲しい?笑」
    某社のCTO
    স͍ࣄ͡Όͳ͍Ͱ͢Αস

    View Slide

  35. ੒Ռ෺
    • (私含む)インフラ系では、成果物がない/⾒えないことが多い
    • インターンの成果物も外に出せないものが多い
    • ただ、ゲーム系では何らかの成果物が必要なことが多い
    (と噂で聞きました)
    • ⾔葉で説明できれば基本的には⼗分
    • 研究へ真⾯⽬に取り組んだなら、それが伝わるようにする
    • ただ、研究活動が評価される企業/職種は多くないです
    • (AI系・データ系ならまだしも...)
    • (研究成果で勝負する就活サービスの) LabBase とか使われては?

    View Slide

  36. 5JQT
    • ⼈事とのやり取りで気をつけるべきこと
    • イエスマンにならない
    • 興味がないなら受ける必要はない
    • 時間は有限ではない
    • 就活サービスについて
    • 上⼿く使うべき / これだけで15分ぐらい話せてしまうので割愛します
    • 給料について
    • ⾊々質問することは恥ずかしいことではない。ちゃんと聞こう
    • 「この給料って⾒込み残業⼊ってますか?」
    • 「オファー額の平均値っていくらですか? 中央値は?」

    View Slide

  37. ⼀問⼀答
    • 「インターンとか⾏くべき?」
    • 私はおすすめしますが、業界によるのでは
    • Web系なら⾏って損はないと思います
    • 「就活してるけど、流されるままに⾊々受けてる……」
    「⾃分に合ったレベルの会社ってどこ?」
    • ⾊々受けたら分かる、かも
    • 「どのように会社を選んだらよいかわからない」
    • 情報を増やす
    • 無理にエンジニアになる必要はないのでは?

    View Slide

  38. ⼀問⼀答
    • 「⾯接での評価軸がわからない」
    「どのくらい技術⼒を求めているのかわからない」
    「どのような⼈材を求めているのかわからない」
    • 会社資料を読むなり、⾯談で聞くなりする
    • 「⼈事がどう思ってるかわからない」
    • 僕も分かりません
    • 気になるなら逆質問で聞くのもあり
    • 「私に対してどんな評価をされましたか?」

    View Slide

  39. ⼀問⼀答
    • 「⾃⼰アピールの話し⽅が分からない」
    • 「どう⾃分の成果や特徴をアピールしたらいいかわからない」
    • 僕も分かりません
    • 「⾃分がどんな⼈間だと思われたいか」をベースに考えると良いかも?
    • こだわりが強い ⇔ 弱い
    • 技術が⼤事 ⇔ ビジネスが⼤事
    • 夢を追う ⇔ 現実思考
    • ⾦が欲しい ⇔ ⾦以外が欲しい
    • ...
    • 定形 (名前, 所属, 具体的な経験技術) + 不定形 (思想, 夢, 経験)

    View Slide

  40. ⼀問⼀答
    • 「内定をいくつかもらったけどピンとこない」
    • 情報を増やす or 決断する
    • 「⾃分の給料って⾼い?低い?」
    • 統計とか⾒たらよいのでは
    • 主観としては:
    • 歴史ある⼤⼿企業: ⽉収20〜24ぐらい (⼤差ない)
    • 最近のWeb系なら (年収):
    • 普通: 300〜450万 / 良いとこ: 450〜600万 / ⾼い: 600万〜
    • ⾒込み残業とか福利厚⽣とか⾒ましたか?
    額⾯だけが全てじゃないぞ

    View Slide


  41. ޷͖ͳ͜ͱΛ޷͖ͳ͚ͩ΍Δ
    ब׆ʹෆਖ਼ͳ͠
    ࣗ෼ʹਖ਼௚ʹ

    View Slide

  42. ͓ΘΓ
    https://twitter.com/stu3dio_graph/status/1260224911416557569
    উखʹब׆ͷࢣͱڼ͍Ͱ͍Δઌഐͷ໊ݴ

    View Slide