Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

就活の技法 / JobHunting Technique

kyontan
December 24, 2020

就活の技法 / JobHunting Technique

whywaita Advent Calendar 2020 の24日目の投稿に関連したスライドです

kyontan

December 24, 2020
Tweet

More Decks by kyontan

Other Decks in How-to & DIY

Transcript

  1. • このスライドの内容の正しさについて、私 (@kyontan) は⼀切の責任を負いません • 取り上げる事象には、様々な認知バイアスやポジション トークが含まれている可能性があります • 常識や⼈の思想は時の流れと共に変化します •

    執筆時点において、私は⼀介の学⽣に過ぎないため、企 業側の考えを推測で書いてる箇所が多々あります • このスライドで提⽰した事柄を模倣したことにより、あ なたが損害を被っても私は⼀切の責任を負いません ໔੹ࣄ߲
  2. • ⼀発で内定を獲得する⽅法 → ない • 絶対に書類選考を通す⽅法 → ない • オファー額を上げる⽅法

    → あまりない • 書類選考を通す確率を上げる⽅法 → ある • ⾯接で良い印象を与える⽅法 → ある • 強そうな学⽣だと思ってもらう⽅法 → ある ब׆ͷٕ๏ͱ͸
  3. ब׆ͷཱͪճΓํ どこを⾃分流にアレンジするか? • ⾯接は好きな服で • リクルートスーツよりは印象に残る(かも) • (リモートなら)個性が出る背景でも良いのでは • ⽩い壁よりは印象に残る(かもしれない)

    • 清潔感がある格好を • してないと悪い意味で印象に残る • 上座/下座/⾔葉遣いを気を付ける • マナーというよりは常識に近いので……
  4. ब׆ͷཱͪճΓํ • 印象に残る かつ 悪⽬⽴ちしない → やってよい • 私服OKの場で何を着てもそこまで問題ではない •

    Zoom等の背景も (ただオタクっぽい背景などは悪⽬⽴ちしがち) • 印象に残る かつ 悪⽬⽴ちする → やらない • 上座下座を間違える • ⾯接や会⾷の場での上座下座ぐらいは覚えておきましょう • ⾔葉遣い • 敬語の使わなさすぎ/使いすぎは悪印象 • ESの場合、学⽣は話し⾔葉と書き⾔葉を混同しがち
  5. ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x

    約15チーム) 程度 • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験 • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, … • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント) • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索 *$54$ *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ
  6. ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈ (5⼈ x

    約15チーム) 程度 • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験 • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, … • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント) • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索 *$54$ *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ
  7. *$54$ *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈

    (5⼈ x 約15チーム) 程度 • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験 • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, … • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント) • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索 ͜͏ॻ͘ͱ΢έ͕ྑ͍
  8. *$54$ *$5τϥϒϧγϡʔςΟϯάίϯςετ ⼤規模な⼤会で、5回にわたって運営委員を務めた • インフラのトラブルシューティング⼒を競うコンテスト • 運営は20⼈程度 / 参加者は 80⼈

    (5⼈ x 約15チーム) 程度 • 20⼈の学⽣がリモートで1年間本番へ向けて準備する • 副リーダーやインフラチームのリーダーとしてマネジメントを経験 • 物理ネットワーク設計, 機材折衝, サーバ構築, … • チームでコンテストを成功させる (=マネジメント) • 情報の適切な引き継ぎ、ミーティングの定例化、簡略化など • 疲弊しない、継続できるチーム運営⽅法を模索 ৭ʑߟ͑ͯ΍ͬͯͦ͏ ͜͏ॻ͘ͱ΢έ͕ྑ͍
  9. ब׆શମͷ࣌ܥྻ (学部) • 学部3年 11⽉: 就職活動開始 • 学部3年 11⽉〜1⽉: 逆求⼈イベントに数件参加する

    • 学部3年 12⽉〜2⽉: 何社も⾯接をする。内定が出る • 学部4年 3⽉: XXXの新卒にエントリー • 学部4年 3⽉〜5⽉: ⼤学院に進学するか悩む • 学部4年 5⽉: • 「XXXの内定出たら⼤学院⾏かずに就職します」 • 他社の内定を辞退 • 学部4年 6⽉: XXXに現地⾯接でお祈りされる。進学を決意
  10. ब׆શମͷ࣌ܥྻ म࢜ • 修⼠1年 5⽉: 先輩と就活について雑談していた • XXXXが通年採⽤をしていることを知り、その場でエントリー • 7⽉に内定が出る

    • 修⼠1年 10⽉〜1⽉ • 逆求⼈イベントに数件参加 / 選考を数社進める • 修⼠1年 1⽉〜2⽉ • ⾯接はこのあたりに集中していた / ⼤半の結果が出揃う • COVID-19 流⾏ • 修⼠2年 6⽉〜7⽉ • 経団連系の⼤企業はこのあたりのタイミングで選考 • 修⼠2年 8⽉: 全ての結果が出揃う / 承諾・辞退をする
  11. ब׆શମͷ࣌ܥྻ • 皆さんが思っているより早い段階で始めている(と思う) • 内定が1件あるのとないのでは安⼼感が段違い • インターン経験者の選考案内はかなり早い (9⽉〜11⽉頃) • 書類選考スキップや、場合によっては最終⾯接以外スキップも

    • 早ければ年内に内定が獲得できるぞ • 通年採⽤している会社も少数ではあるが存在する • Yahoo! Japan / メルカリしか知りません • どの会社も、基本的に早い段階でエントリーした⽅がサクサク進みます
  12. まず次の3点を、⾃分の⾔葉で⾔えるようにする • やってきたこと • やりたいこと • そのために何をしたらいいと思うか • ⾃分を客観的に⾒つめてみる (主観と客観の⼀致)

    • ⾃分が得意なことは何か? どういう⼈間だと思われているか? • 例: とにかく⾼給を得たい⼈の場合 • 客観的に「⾃分がいくらの価値がある⼈材か」を考えてみる • いくら⾃分が1000万の価値があると主観的に思っていても、客観的に 500万の価値しかないようでは納得のいく結果にはならない • 就活のゴール条件をしっかりと⾒定める બߟલʹ४උͨ͜͠ͱ
  13. ۀքݚڀ • まずは会社のWebサイトや採⽤ページを⼀通り眺める • ミッション・ビジョン・バリュー / 事業内容 / 社員数など •

    その会社が今何をやっているか / 何を課題としているか • 技術系の情報 (カンファレンスの登壇資料、テックブログなど) • どの程度アウトプットに⼒を⼊れているか • どんなエンジニアがいるか • SNSとかで有名な〇〇さんがいるかも • 競合企業 • 「XXは受けてないの?なんで?」などは頻出質問 • なんにしろ(受けている/受けていない)理由は必要
  14. ΤϯτϦʔγʔτରࡦ • 就活が上⼿く⾏かない同期のエントリーシートを⾒て気付いたこと • ⾃信がなさそう • 誇張しすぎ • ⽇本語の⽤法がそもそも間違っている…… •

    主語がない…… • 志望動機がありきたりで、その会社を受ける理由になってない 「就活の⽴ち回り⽅」で述べたことを実践すれば良い
  15. ある後輩の初稿を⾒て、さっと直したところをいくつか • 「〜もできることが魅⼒」⇒「〜にも関わることができる」 • 「理由は、〜からです」⇒「ことが理由です」 • 「〜の⼿伝いを」⇒「〜に関わり」「メンバーとして参画し」 • 「出来る」⇒「できる」「可能な」 •

    「しました」⇒「⾏いました」 • 「⾃分は」「僕は」⇒「私は」 • 「少しだけ関わりました」⇒「関わりました」 • 「まだ勉強をはじめたばかりですが」⇒「勉強しています」 ΤϯτϦʔγʔτରࡦ
  16. ໘઀ରࡦ • エントリーシートと同じ • 「嘘は⾔わない(すぐバレるため)」 • 「正直に⾔う」 • 「考えなしに発⾔しない」 •

    「考える間があっても良い」 • 「私服でも良い (半袖短パンでも⼤丈夫かは……)」 • 「逆質問は選考に関係ないとは限らない」 • 定形の質問に対してはある程度回答を⽤意しておく • エピソードなど (後述)
  17. ໘઀Ͱྑ͘ฉ͔ΕΔ࣭໰ • 「志望動機を教えてください」 • 「(競合他社)は受けていないの?」「(受けた/受けてない)理由は?」 • 「数年後(X年後)はどういうエンジニアになっていると思いますか?」 • 「周りからどういう⼈間だと⾔われますか?」 •

    「⾃分の⻑所は?」「⾃分の短所は?」 • 「何か作ったことがあるサービスはありますか?」 • 「今までの⼈⽣で⼀番困難だったことは?」 • 「(弊社サービス)を使ったことはありますか?」「感想は?」 「何を良くしたい?」 • 「どんな⼈と働きたい?」
  18. ੒Ռ෺ • (私含む)インフラ系では、成果物がない/⾒えないことが多い • インターンの成果物も外に出せないものが多い • ただ、ゲーム系では何らかの成果物が必要なことが多い (と噂で聞きました) • ⾔葉で説明できれば基本的には⼗分

    • 研究へ真⾯⽬に取り組んだなら、それが伝わるようにする • ただ、研究活動が評価される企業/職種は多くないです • (AI系・データ系ならまだしも...) • (研究成果で勝負する就活サービスの) LabBase とか使われては?
  19. 5JQT • ⼈事とのやり取りで気をつけるべきこと • イエスマンにならない • 興味がないなら受ける必要はない • 時間は有限ではない •

    就活サービスについて • 上⼿く使うべき / これだけで15分ぐらい話せてしまうので割愛します • 給料について • ⾊々質問することは恥ずかしいことではない。ちゃんと聞こう • 「この給料って⾒込み残業⼊ってますか?」 • 「オファー額の平均値っていくらですか? 中央値は?」
  20. ⼀問⼀答 • 「⾃⼰アピールの話し⽅が分からない」 • 「どう⾃分の成果や特徴をアピールしたらいいかわからない」 • 僕も分かりません • 「⾃分がどんな⼈間だと思われたいか」をベースに考えると良いかも? •

    こだわりが強い ⇔ 弱い • 技術が⼤事 ⇔ ビジネスが⼤事 • 夢を追う ⇔ 現実思考 • ⾦が欲しい ⇔ ⾦以外が欲しい • ... • 定形 (名前, 所属, 具体的な経験技術) + 不定形 (思想, 夢, 経験)
  21. ⼀問⼀答 • 「内定をいくつかもらったけどピンとこない」 • 情報を増やす or 決断する • 「⾃分の給料って⾼い?低い?」 •

    統計とか⾒たらよいのでは • 主観としては: • 歴史ある⼤⼿企業: ⽉収20〜24ぐらい (⼤差ない) • 最近のWeb系なら (年収): • 普通: 300〜450万 / 良いとこ: 450〜600万 / ⾼い: 600万〜 • ⾒込み残業とか福利厚⽣とか⾒ましたか? 額⾯だけが全てじゃないぞ