Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ドキュメントレビューの苦しさを解決する「レビューのレビュー会」/ "Reviewing Rev...

ドキュメントレビューの苦しさを解決する「レビューのレビュー会」/ "Reviewing Reviews" solves the pain of document review

ドキュメントを書いて、他の人にレビューしてもらう。そのレビューの工程を「苦しいな」と感じたことはありませんか?私はあります!指摘された箇所の修正について折り合いが付かない。あるいは特定のプルリクエストで話し合った問題が、他のメンバーに共有されずに別のプルリクエストで繰り返される。レビューを受ければ受けるほどプルリクエストが肥大化していって、いつまでもリリースできない。そんな苦しさからさっと抜け出すため、我々のチームで2021年からはじめた「レビューのレビュー会」についてお話しします。

堀越 良子 / @mochikoAsTech / LINE株式会社 テクニカルライター。元インフラエンジニア。ねこが好き。

※この資料は以下のイベントで発表されたものです
https://line.connpass.com/event/276934/

LINE Developers

March 09, 2023
Tweet

More Decks by LINE Developers

Other Decks in Technology

Transcript

  1. • 画像ファイルの命名規則 • Prettierをかけるタイミングはいつか • 全⾓数字が残っていたので撲滅するか • 英語で箇条書きの末尾にピリオドを書くか • 実際のUIテキストやボタン、タブなどを表す表現について

    • 英語で⽂中の「unicode」は先頭⼤⽂字︖⼩⽂字︖ • 「Japanese only」という表現は避けるべきか • レスポンスのJSONで含まれないこともあるプロパティをなんと呼ぶ︖ • PCで使えるLINEの呼称について • ニュースにつける「⾮推奨」と「サポート終了」のタグについて • 400番台のエラーを返す時の書き⽅
  2. • 環境ごとの⼿順はどこまでサポートするか • 「公開」と「開⽰」の使い分け • AIファイルの管理ルールについて • アドモニションにするしない問題 • 「紐付け」or「紐づけ」

    • 障害対応の進め⽅ • ⽂字数は「多い/少ない」か「⼤きい/⼩さい」か • LINE Seedが作図のフォントに使えそう • 多⾔語化 vs 国際化 • FAQのQの末尾は「︖」で締めるべきか • ⽇時の統⼀ルール