Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
働き方のプロトタイピング
Search
Rikiya Ihara / magi
July 24, 2016
0
21
働き方のプロトタイピング
Rikiya Ihara / magi
July 24, 2016
Tweet
Share
More Decks by Rikiya Ihara / magi
See All by Rikiya Ihara / magi
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
2
52
デザインプリンシプルのつくりかた(freee技術の日)
magi1125
7
4.8k
Webアプリケーションアクセシビリティ解説ウェビナー「8章 アクセシブルなUI設計の原理を導く」
magi1125
1
310
ゼロから学ぶWebアクセシビリティ~導入編~
magi1125
5
2.3k
アクセシビリティに関わる職種とは?〜freee編〜
magi1125
0
19k
アクセシビリティの効果測定
magi1125
1
7.6k
電子決済等代行事業者協会 アクセシビリティ勉強会「Webアクセシビリティの概要」
magi1125
0
14k
noteアクセシビリティ勉強会 〜画像編〜
magi1125
0
6.4k
自社サービスのアクセシビリティ向上、良いパターンとアンチパターン
magi1125
0
6.5k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
860
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Done Done
chrislema
181
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
788
250k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Transcript
働き方のプロトタイピング 伊原 力也 / BA 2016.07.24 @ Adobe Design Jimoto
vol.2 in 渋谷
@magi1125 • BA(ビジネス・アーキテクツ) • シニア・インフォメーションアーキテクト • HCD-Net認定 人間中心設計専門家 • ウェブアクセシビリティ基盤委員会
WG1委員 • 共著「デザイニングWebアクセシビリティ」 監訳「コーディングWebアクセシビリティ」 • クリエイティブユニットmokuva • 東京生まれ東京育ち、渋谷には週3で通い
None
None
None
None
None
None
今日お伝えしたいこと • 働き方のプロトタイピングとは? • 受託側と事業側のどちらでもないスタンスがある • 自分の役割とやり方を適切に選んで「早く帰る」
受託側と事業側の どちらでもないスタンス
いまの働き方 • UXとかUIとかのデザインをしています • 会社にはほとんど出社していません • 出社してても机にはほとんど座っていません
担当プロジェクトの割合 事業会社常駐 50% 受託案件B 30% 受託案件A 20%
事業会社常駐でやっていること • ユーザー調査、コンセプト立案、プロトタイピング • 打ち合わせへの参加、ファシリテーション、立ち話 • 月2回リリースでの継続的な改善 • 他アプリのレビューや、設計プロセスの提案 •
月額定額制、ベストエフォート • 1年半ほど継続中
受託案件でやっていること • まずは要件定義 • それ以降はさっきとだいたい一緒 • やっぱり会社の自席にはあんまりいない • 一括請負 •
3ヶ月~半年で区切り
よく言われる「受託と事業会社の違い」 • 仕事のスタイル • 受託側:様々な業種や案件が並行して進む • 事業側:いちサービスにじっくり取り組む • アウトプット •
受託側:Webやアプリなど対象物が固定されがち • 事業側:サービス周囲の様々なものが対象
よく言われる「受託と事業会社の違い」 • 進め方 • 受託側:課題を受け、イチから作り、納期に追われる • 事業側:課題を設定、少しずつ改善、目標に追われる • 成果 •
受託側:知りにくい(納品で区切り、追いにくい) • 事業側:逃げられない(区切りなく、追い続ける)
良いとこどりできないのか? • 受託の面白さ「視野の広がり」 • 様々な業種や案件の経験 • 長年の歴史を短期間で吸収 • 受託(一括請負)の弱点「区切り」 •
納品で一区切りしてしまう • 仮説検証後もユーザーを見なければUXは向上しない
None
受託というスタイルは死ぬのか? • 単なる制作だけでは厳しいが、 UXデザイナーにおいては、さにあらず • 事業会社がUXデザイナーを抱えるハードル • まだよくわからないものを雇用する難しさ • 第三者の専門家的スタンスの重要さ
ユーザー視点&ビジュアルドリブン ユーザー調査 プロトタイピング コンセプト立案 ファシリテーション
受託案件にも良いフィードバック • やりすぎの防止 • 調査に正解はない、設計にも正解はない • 投げてみないとキャッチできるかわからない • 必要なものを必要なだけ •
割り切りに注力する姿勢 • とりあえず作ってみる姿勢
自分の役割とやり方を 適切に選んで「早く帰る」
私の生活 • 稼働は8時~17時 • 残業なし、休日稼働なし • 有給は月2日取る • こぼれたら自宅作業
None
None
プレイヤーとしてコスパを上げるには • 机にいない顧問UXデザイナーとして先鋭化 • やらないものを決めること • やり方を調整して加速すること
やらないものを決めること • 相性が悪い案件はやらない • 資料は作らない • フィニッシュワークはやらない
相性が悪い案件はやらない • 広告プロモーション系は回避 • タスク実行型のアプリ系や大規模ガバナンス系を選択 • コンセプトを割とロジカルに反映できる • プロトタイピングでもある程度方向を示せる •
方向性、一貫性、流れ、実現可能性などが重視 • 自分が短時間で出せるアウトプットとの相性がいい
資料は作らない • 社内の承認を取る、開発仕様、証跡といった資料は クライアント担当者に作業をお任せする契約に • 受託側がやって千本ノックになるより、 会社のルールを知る担当がやったほうが早い • 合意形成の場の運営はするけれど、 振り返りの資料は作らない、という割り切り
フィニッシュワークはやらない • ビジュアル表現はアートディレクターにお任せ • とはいえ割とアグレッシブな進行も • ミーティング中にPhotoshopでその場でデザイン、 アートボードを駆使して設計込みでいきなりデザイン • 詳しくは
9月2日のAdobe MAX Japan C-15 にて!
やりかたを調整して加速すること • どこを調整するのか? • マクロな時間の使い方:ワークフローを変える • ミクロな時間の使い方:MTG時間の使い方を変える
ワークフローの変更 • 要件定義→調査分析→設計→デザイン→実装 • 要件自体が移り変わる、設計して気づく、 動いてからわかる、動かせないことがわかる… • いろいろひっくりかえる • 調査→ホワイトボード→プロトタイピング→テスト
• 資料はサブ、合意形成の場そのものをメインに • 議論に必要なネタを集めたり作ったり • プロトタイプは「舵を取るため道具」
時間の使い方の変更 • とにかく「持ち帰らない」こと。持ち帰ると死ぬ • どこまで決めたら良いのかを先に考える • 必要な材料は揃え、足りない場合はその場で作る • ホワイトボードで積極的にファシリテーション •
せめて「あと何があれば決まる」まで進める
まとめ
まとめ • 受託側と事業側のどちらでもないスタンスがある • 受託は面白い、でも事業側も知りたい、制作だけはしんどい • 実は「UI/UX顧問」を求めている事業会社、割とあるはず • 第三の選択を、UXデザイン+プロトタイピングで •
自分の役割とやり方を適切に選んで「早く帰る」 • やらないことを決める(怖いけど) • 「モノづくり」から「場作り」に転換する • 持ち帰らずに決めていく、そのためのプロトタイピング
Adobe XD やろうぜ!
None
None
ありがとうございました @magi1125