Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DIST.39「Figmaを使ってベクターイラストを描く!」
Search
Miki Kuramata (nico)
June 04, 2023
Design
1
1.6k
DIST.39「Figmaを使ってベクターイラストを描く!」
2023年6月2日開催 DIST.39「みんなのFigma」LT資料です!
https://dist.connpass.com/event/281775/
Miki Kuramata (nico)
June 04, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
320
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
940
「自分の仕事はどこまで?」と問い続けたら。デザイナーの「視座」を考える
mukai_takeru
0
210
mount_company_profile
mount_inc
0
2.4k
What makes a great Director?
_limex_
0
340
decksh object reference
ajstarks
2
1.3k
チームで事業価値を生み出す、プロアクティブなデザイナーになるための道のり/ Designship2025_Naya
root_recruit
PRO
0
230
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
320
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
140
maki setoguchi
maki_setoguchi
0
530
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
220
root COMPANY DECK / We are hiring!
root_recruit
PRO
1
24k
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Transcript
00 Figmaを使って ベクターイラストを 描く! 倉又美樹(まるみ) @nicoicon_design
1 倉又美樹(まるみ) @nicoicon_design Web/DTP/UIなどをやるデザイナー イラストを使ったデザインが好き イラストを描くのも好き IllustratorとFigmaを 行ったり来たりする
2 イラストを描く時だいたいIllustratorなのですが Figmaでデザインする機会が増えてきました 色調整などはFigmaで行うこと多し
3 LEVEL 1 植木鉢に花を咲かせる Figmaの「楕円」と「長方形」で描画する
4 前提:イラストは があればある程度描ける!! •▲▪の形 楕円 長方形 楕円を変形 楕円を変形
5 LEVEL 2 虹・雨・雲を描く これらすべてFigmaで描けます
6 構造はこんなかんじ
7 円グラフを描く要領で 複数の円弧を重ねると虹が描けます ポイントは「円弧」
8 LEVEL 3 グラデーションでリアルめな表現 「線形」「放射状」グラデーションは便利
9 いちごを拡大 粒部分といちご本体の グラデーションで 光を表現
10 いくらの粒を拡大 「放射状」グラデーションの集合体
11 補足 ブーリアングループを併用すると便利です 特に「選択範囲の結合」 めちゃ便利
12 これらの技術を活用して、 良きイラスト+デザインライフを! ご清聴ありがとうございました!