Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
Search
Masaru Ogura
September 12, 2020
Technology
0
42
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
2020/9/12 JAWS SONIC 2020 & MIDNIGHT JAWS 2020の資料です。
Masaru Ogura
September 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by Masaru Ogura
See All by Masaru Ogura
20241218 私の気になる VPC 周りのアップデート
masaruogura
0
120
20240530 Backlogでスクラムを回してみよう
masaruogura
0
320
20240516 JAWS-UG 朝会 運営の裏側
masaruogura
1
220
20240509 CloudWatch でいろいろなものを監視してみよう
masaruogura
1
280
20240329 第34回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
39
20240216 Amazon Linux 2 を 2023 に移行してみた
masaruogura
1
6.5k
20240202 第33回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
33
20231215 第32回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
25
20230928 第31回 JAWS-UG札幌勉強会 オープニング
masaruogura
0
25
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tenstorrent 開発者プログラム
tenstorrent_japan
0
310
Perk アプリの技術選定とリリースから1年弱経ってのふりかえり
stomk
0
110
DroidKnights 2025 - Jetpack XR 살펴보기: XR 개발은 어떻게 이루어지는가?
heesung6701
1
120
Tensix Core アーキテクチャ解説
tenstorrent_japan
0
360
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/03-2025/05)
oracle4engineer
PRO
1
160
IAMのマニアックな話 2025を執筆して、 見えてきたAWSアカウント管理の現在
nrinetcom
PRO
4
590
QAはソフトウェアエンジニアリングを学んで実践するのが大事なの
ymty
1
400
Copilot Agentを普段使いしてわかった、バックエンド開発で使えるTips
ykagano
1
1.2k
Rubyで作る論理回路シミュレータの設計の話 - Kashiwa.rb #12
kozy4324
1
310
菸酒生在 LINE Taiwan 的後端雙刀流
line_developers_tw
PRO
0
210
マルチテナント+マルチプロダクト SaaS への AI Agent の組み込み方
kworkdev
PRO
2
360
What's new in OpenShift 4.19
redhatlivestreaming
1
270
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
480
Side Projects
sachag
455
42k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Transcript
昔、オンプレミスでやっていたことを AWSでやるとどうなるか 2020/9/12 Sat Masaru Ogura
自己紹介 • 小倉 大 (マサル) Facebook : https://www.facebook.com/masaru.ogura.71 Twitter :
@MasaruOgura • 株式会社サーバーワークス – YouTubeで動画配信しています • ススキノが生んだエンジニア • 2020 APN ALL AWS Certifications Engineer
JAWS-UG札幌とは 2010年に設立されて、座学、ハンズオン、もくもく会形式の勉 強会を今までに40回以上開催しています。 【2010年11月3日開催】Amazonクラウド実践入門講座 -実際にAmazon EC2/S3を使ってみよう! https://www.affordance.co.jp/seminar/20101103-2.html
JAWS FESTA 2019 SAPPORO
JAWS-UG札幌以外の楽しみ 札幌にはJAWS-UG以外にも楽しいところがあります。 ウィキペディア – すすきの https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%AE
昔、オンプレミスでやっていたことを AWSでやるとどうなるか
オンプレミスでやっていたこと Corporate data center Firewall Server Internet 私の担当 • データセンターのネットワーク運用
– 定常業務、障害対応 – ネットワーク機器追加 / リプレース / バージョンアップ
オンプレミスでやっていたこと Corporate data center Firewall Server Internet 1. インターネット上からサーバーに対して何かされる 2.
サーバー担当から送信元IPアドレスの連絡がくる (昼夜問わず) 3. すぐにファイアウォールに拒否のルールを手動で追加する
オンプレミスでやっていたこと Corporate data center Firewall Server Internet 大変なところ • 昼夜問わず連絡がきて作業をしなければならない
• ファイアウォールに拒否のルールを追加しても送信元IPアドレスを変更さ れてしまうとサーバーにアクセスできてしまう
AWSだとどうなるか (スクリプト使用) 1. インターネット上からサーバーに対して何かされる 2. サーバーにてスクリプトを実行し、送信元IPアドレスを特定する https://github.com/MasaruOgura/shellscript/blob/master/naclblock.sh ※このスクリプトは使用しないことをおすすめします 3. すぐにネットワークACLに拒否のルールを自動で追加する
Internet AWS Cloud Network access control list Amazon EC2
AWSだとどうなるか (スクリプト使用)
AWSだとどうなるか (スクリプト使用) 大変なところ 1. スクリプトの作成に時間がかかる 2. スクリプトを運用しなくてはいけない 3. ネットワークACLのルールに上限がある(デフォルト20, 最大40)
Internet AWS Cloud Network access control list Amazon EC2
AWSだとどうなるか (AWS WAF) AWS WAF セキュリティオートメーション AWS WAF セキュリティオートメーション https://aws.amazon.com/jp/solutions/implementations/aws-waf-security-automations/
AWSだとどうなるか (AWS WAF) 1. インターネット上からサーバーに対して何かされる 2. AWS WAFの機能によって送信元IPアドレスをブロックする Internet AWS
Cloud AWS WAF Amazon CloudFront Amazon EC2
AWSだとどうなるか (AWS WAF)
AWSだとどうなるか (AWS WAF) 気をつけるところ 1. AWS WAFの利用にお金がかかる 2. 意図した通信もBlockしてしまうかもしれない ⇒AWS
WAFの許可IPリストに追加しましょう Internet AWS Cloud AWS WAF Amazon CloudFront Amazon EC2
まとめ AWSで提供されているサービスを使いましょう 開発や保守時間を抑えることで、違うことに時間を使うことができます AWSには運用を楽にするサービスがたくさんあります いろいろなサービスを組み合わせて自動化すると安眠できるはずです
ご清聴ありがとうございました。