Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデルベースで要件定義をやってみた
Search
増田 亨
PRO
October 31, 2021
Programming
2
1.9k
モデルベースで要件定義をやってみた
RDRA2.0の利用事例を紹介するイベントのオープニング
増田 亨
PRO
October 31, 2021
Tweet
Share
More Decks by 増田 亨
See All by 増田 亨
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
8
1.4k
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
640
技術書を効果的に内面化する実践技法
masuda220
PRO
32
10k
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
20
12k
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
31
8.3k
AI時代の『ドメイン駆動設計をはじめよう』
masuda220
PRO
43
20k
事業戦略を理解してソフトウェアを設計する
masuda220
PRO
27
7.5k
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
28
8.7k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
12
2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
27
6.6k
Ktorで簡単AIアプリケーション
tsukakei
0
100
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
140
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
280
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
480
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
520
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
210
モテるデスク環境
mozumasu
3
1.2k
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
3
6.2k
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
2
1.4k
マンガアプリViewerの大画面対応を考える
kk__777
0
110
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
233
18k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
630
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Transcript
グループ 「現場から学ぶモデル駆動設計」 ⚫モデリングと設計を学ぶための技術者ネットワーク ⚫現場の知見の共有 ⚫モデル駆動設計(モデルと実装を一致させる) ① モデリングの学び方:座談会 9月7日 ② 現場から学ぶシステム設計:座談会
10月27日 ③ モデルベースで要件定義をやってみた 10月29日 ④ イミュータブルデータモデル入門 11月24日 ⑤ RDRAワークショップを見学する 11月26日 ⑥ ユースケース駆動開発をやってみた 12月8日
モデルベースで要件定義をやってみた
RDRA 2.0 要点定義を素早く確実に進めるための 柔軟で精度の高いモデルベースの手法 現場でどう使っているか?
モデルベースで要件定義をやってみた #1 RDRAはどう形作られたか? 20分 神崎さん #2 RDRA導入後の要件定義の変化 20分 勝田さん #3
新規サービス開発でRDRAを使っている話 20分 竹内さん #4 RDRAと業務と私 20分 田中さん #5 RDRA2.0を一年半つかって実感した結果 20分 佐藤さん #6 ドメイン駆動設計にRDRA2.0を活用する 15分 増田 発表者の6人でRDRA談義