Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
I18nにまだyml 使っているの?
Search
Akihiro MATSUMURA
August 18, 2016
Technology
0
2.6k
I18nにまだyml 使っているの?
Akihiro MATSUMURA
August 18, 2016
Tweet
Share
More Decks by Akihiro MATSUMURA
See All by Akihiro MATSUMURA
エンジニア向け mailchimp 入門
mat_aki
1
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.2k
混合雲環境整合異質工作流程工具運行關鍵業務 Job 的經驗分享
yaosiang
0
140
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
380
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
0
140
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
360
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI – IaaS編(Compute/Storage/Networking) (2025年10月8日開催)
oracle4engineer
PRO
1
180
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
Microsoft 365 の認証と承認を理解する / Understanding Microsoft 365 Authentication and Authorization
karamem0
0
110
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
820
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
1.7k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について
gree_tech
PRO
0
240
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
2016年だけど I18nにまだyml 使っているの? SonicGarden / mat_aki
自己紹介 松村 章弘 @mat_aki CTO
ymlでI18nを管理していると コミット レビュー ステージング 本番
CopyTunerがあります デモ
CopyTunerの仕組み(yml時代)
CopyTunerの仕組み(after)
実績 SG内のサービスの 6割 で実践稼働 開発者がラベル・文言の編集に関わる時間が 0時間 に セットアップに必要な時間は、たった 5分 だけ
利用者の声 画面で直接変更できる のが便利 個人の感想です
利用者の声 コミットしなくていい デプロイしなくていい 個人の感想です
利用者の声 お客さんが納得いくま で、自由に文言を変更 できて最高だ! 個人の感想です
利用者の声 CopyTunerのおかげで 月2日ぐらい時間があき ました 個人の感想です
利用者の声 • 細かな文言変更で、わざわざコミットしたりプッシュしたりしなくて最高だ ぜ! • SEO用のmetaタグもコピーチューナーで最適化できて最高だぜ! • 簡単なLPページならCMS機能なんて作らずコピーチューナーだけでお客さん に作ってもらえて最高だぜ! •
誰でも簡単に画面からGUI使って文言変更できて最高だぜ!
利用するには 今ならベータ版として、 無料でご利用いただけます