Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみよう - Part2: SQL編/2025091...

Avatar for Mayumi Hirano Mayumi Hirano
September 10, 2025

Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみよう - Part2: SQL編/20250910_db2vector_part2_sql

2025/09/10(水)オンライン開催
Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみよう - Part2: SQL編
https://ibm-developer.connpass.com/event/366860/
の資料です。

【内容】『Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみよう - Part2: SQL編』

Db2 12.1.2では、AIセマンティック検索に不可欠なベクトル・データを入れてSQL文で照会できるようになりました。
さらに、LangChainでも使えます。

新しいVECTORデータ型を使用すると、従来の表データと一緒にベクトル・データを保存および管理できるため、生成AIと組み合わせて使われる RAG (Retrieval Augmented Generation) などに利用可能です。

今回は、Db2に対しSQLを使ってベクトル検索をしてみましょう。

今回のデモでは以下を使用します:
- Db2/Linux 12.1.2
- Python
- DBeaver

Avatar for Mayumi Hirano

Mayumi Hirano

September 10, 2025
Tweet

More Decks by Mayumi Hirano

Other Decks in Technology

Transcript

  1. IBM Database Dojo 2025 Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみ よう- Part2: SQL編

    平野 真弓 Mayumi Hirano 日本アイ・ビー・エム株式会社 テクノロジー事業本部 西戸 京子 Kyoko Nishito
  2. 2 Db2 12.1.2 ハイライト - ベクトルサポート • Db2 12.1.2 エンジン機能であるため、Db2エンジンが

    12.1.2 upであればどこでも利用可能 - オンプレミス: - Db2ソフトウェア - Db2コンテナ - フルマネージド・サービス: - Db2 SaaS (OLTP向け) - Db2 Warehouse SaaS(Warehouse向け) など • 2つの利用方法 - LangChainから使う - SQLで使う 前回(9/3)今回はこちら 今回(9/10)はこちら
  3. 3 Db2 12.1.2 ハイライト - ベクトルサポート [参考]アナウンスメントブログ IBM Db2 12.1.2によるAIとクラウド・データ・ジャーニーのエンパワーメント

    Empowering your AI and cloud data journey with IBM Db2 12.1.2 1.ベクターデータストア:AI対応データ管理 Db2 12.1.2 vectorized dataでは、AI アプリケーションのゲームチェンジャーであるベクトル化データの 組み込みサポートが導入されました。新しいベクトルデータタイプを使用すると、従来のスカラーデー タと一緒にベクトルデータを保存および管理できるため、高速で効率的な類似検索が可能になります。 これにより、信頼できるDb2環境内で、Retrieval Augmented Generation(RAG)やレコメンデーション システムなどの高度なAIアプリケーションを簡単に処理できるようになります。 2.類似検索機能 ベクトル距離メトリックを備えた最適化されたSQLクエリは、構造化データと非構造化データのシーム レスな統合を促進し、類似検索を実行する機能を強化します。ユーザーは、使い慣れたSQL構文と組み 込み関数を使用してクエリを構築して、ベクトルデータを簡単に組み込むことができます。さらに、類 似検索により、結果セットを正確な一致を超えて拡張し、コンテキストに関連するデータポイントから 情報のロックを解除できます。構造化データと非構造化データのシームレスな統合により、より豊かな 洞察が得られ、最終的にはAIアプリケーションを使用して意思決定と生産性が向上します。 … (機械翻訳)
  4. 4 ベクトル・データベースの復習をするには こちらをご覧ください IBM Database Dojo 2025 2025/04/18(金) watsonx.data上のベクトル・データ ベース

    Milvusを見てみよう - RAGとは? - ベクトル・データとは? - ベクトル・データベースとは?
  5. 5 Db2ベクトルサポート-SQL • VECTORデータ型のサポート • Db2 12.1.2 リリースには、ベクトル・データの保存と管理をサポートする新 しいデータタイプと新関数が含まれる •

    AIセマンティック検索に不可欠なVECTORデータをインポートし、そのデー タをSQL文で照会できる形式に変換できる • VECTORデータ型 をサポートするために、EXPORT、IMPORT、 REDISTRIBUTE コマンド機能が拡張された。 • 新しいVECTOR関数が追加された。 • VECTOR : 入力文字列からベクターを構築する • VECTOR_SERIALIZE : ベクターを文字列に変換する • VECTOR_DISTANCE : 指定されたメトリックを使って2つの間の距離を計算 する • VECTOR_NORM :あるベクターとゼロベクトルとの間の距離を指定された メトリックを用いて計算する • VECTOR_DIMENSION_COUNT :VECTOR型定義の次元を返す
  6. 6 Db2 LUW 12.1でベクトル検索をしてみよう- Part2: SQL編 デモの内容 1) 万博データが入った表があります 2)

    ALTER TABLEしてカラムを追加し、行の内容をベクトル化して保管 前回 LangChain編でのご質問への回答も実演します: 「Embedding機能がDb2⾃体にないので、どうすれば良 いかを教えていただけると助かります」 3) VECTOR_DISTANCE 関数を使ってSQLで類似検索してみよう! ID カテゴリー パビリオン名 主観評 価 事前予約 見学タイ プ 混雑度 見どころ ・・・ ID001 海外パビリオン アイルランド ID002 海外パビリオン アゼルバイジャン ID003 海外パビリオン アメリカ ID004 海外パビリオン アラブ首長国連邦 (UAE) ID005 海外パビリオン アルジェリア ID007 海外パビリオン イタリア バチカン ID カテゴリー パビリオン名 主観評価 事前予約 見学タイプ 混雑度 見どころ ・・・ EMBEDDING ID001 海外パビリオン アイルランド ID002 海外パビリオン アゼルバイジャン ID003 海外パビリオン アメリカ ID004 海外パビリオン アラブ首長国連邦 (UAE) ID005 海外パビリオン アルジェリア ID007 海外パビリオン イタリア バチカン
  7. 9 ※ご予約いただく際にお手数ですが「本イベントをご案内したIBM社員名」欄の 「IBM社員名(姓)」:平野真弓 「IBM社員名(名)」:西戸京子 の名前を記してください。 「IBM社員 Eメールアドレス」の記入は不要です。 ※社員はお客様申込サイトから登録しないでください。 『IBM TechXchange

    Summit Japan 2025 』は IBMテクノロジーの最新情報を1日でお届けするイ ベントです。2025年は 12月3日(水)東京国際 フォーラムで開催いたします。 最新技術を学べる100を超えるセッションをはじめ、 IBMテクノロジーをご体感いただけるデモ、ハン ズオン、展示に加えて、技術者同志の交流ができ るハッピーアワーなど、学び合い繋がる場です。 2024年は、 約1,000人の技術者の皆様にご来場い ただきました。今年は去年の倍100以上のセッショ ンと30以上の展示を用意しお客様・パートナー様 をお迎えします。 Website https://ibm.biz/techxchange 2025 2025年8月25日申し込み開始