Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amazon FSx for ONTAPを 試してみた / Try Amazon FSx fo...
Search
める
June 20, 2023
Technology
0
850
Amazon FSx for ONTAPを 試してみた / Try Amazon FSx for ONTAP
JAWS-UG朝会 #46でのLT資料です
める
June 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by める
See All by める
AWS ドキュメントをあるいてみた / Walk on AWS documents
mel_27
0
180
AWS Directory ServiceとFSxをCLIでさわってみた / AWS Directry Service and FSx for Windows Server
mel_27
0
570
Other Decks in Technology
See All in Technology
経験がないことを言い訳にしない、 AI時代の他領域への染み出し方
parayama0625
0
260
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
130
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
200
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
150
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
ユーザー理解の爆速化とPdMの価値
kakehashi
PRO
1
110
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
1.6k
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
310
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
160
手動からの解放!!Strands Agents で実現する総合テスト自動化
ideaws
3
390
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
200
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
13
3.8k
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
Amazon FSx for ONTAPを 試してみた める(@mel________27) 2023/06/20 JAWS-UG 朝会#46
Who am I? 名前:める(@mel________27) 所属:三重県の某SIer 業務:インフラエンジニア 好きなサービス:Cloud9、CloudShell
Amazon FSx for NetApp ONTAP とは NetApp社のONTAPを使用したファイルシステムをフルマネージドで使用できるサービス。 リソースの構成としては下記のようになる。 - ファイルシステム
- SVM (Storage Virtual Machine) - ボリューム (- qtree) ONTAPのいいところ ◦ 重複排除の性能 ◦ SnapMirrorによるファイル転送 ◦ SnapShot
構成 - 検証なのでシングルAZで構成 - ONTAP CLIが使いたいのでファイルシステムへSSH接続したい VPC Public subnet Amazon
FSx for NetApp ONTAP File system Amazon EC2 SVM ファイルシステムへのSSH ボリュームのマウント& ファイルアクセス Volume
ためしてみた マウントしてファイルを置いてみる ゼロをひたすら書き込むファイルなのでほとんどが重複排除で消えている
詰まった点 ONTAP CLIを実行するにあたり、SSHアクセスできない ◦ EC2インスタンス⇔ファイルシステム間のセキュリティグループの設定漏れ ◦ セキュリティグループは、アタッチされたENIに対して付与されている VPC Public subnet
Amazon FSx for NetApp ONTAP File system SVM ENI ENI Amazon EC2 Volume Security group ファイルシステムへのSSH ボリュームのマウント& ファイルアクセス
ONTAP CLIを試す ONTAP CLIでSVMは作成できない。ボリュームの作成は可能。 ◦ SVM作成(エラー) ◦ ボリューム作成
ONTAP CLIで作成したボリュームがマネジメントコンソールに表示されるには10分ほどかかった
今後やりたい 1. リソース作成手順のCLI化 ◦ CLIのみで設定できそうな項目(SVMのIP指定など)はありそうなので コマンドラインリファレンスを読み解きながら手順化したい。 2. SnapMirror ◦ ONTAPシミュレーターなど使用して、SnapMirrorでの移行や
FabricPoolによる階層化などを試したい。 3. ローカル端末からのフォルダアクセス ◦ VPN経由でのアクセス
参考資料 1. AWS ドキュメント ◦ https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/fsx/latest/ONTAPGuide/how-it-works-fsx-ontap.html 2. NetApp ドキュメント ◦
https://docs.netapp.com/ja-jp/bluexp-fsx-ontap/index.html 3. Developers IO ◦ https://dev.classmethod.jp/tags/amazon-fsx-for-netapp-ontap/