Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
The Sound Visualizing Challenge
Search
miyatama
June 01, 2019
Technology
0
89
The Sound Visualizing Challenge
I challanged the sound visualize.and I was awared that it a hard way
miyatama
June 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by miyatama
See All by miyatama
Unity x 数学
miyatanam
0
97
motoromo - deferred measures system
miyatanam
0
130
The Big Event Before 2019.12
miyatanam
0
60
XR Contents Development has a x-XProbrem
miyatanam
1
83
AR Support For Leisure Lovers
miyatanam
0
510
ブロックチェーンのアイデアソンでお蔵入りになった資料
miyatanam
0
71
The girl fall in down from sky high
miyatanam
0
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
25
8.1k
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
360
React Server Componentは 何を解決し何を解決しないのか / What do React Server Components solve, and what do they not solve?
kaminashi
6
1.4k
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
0
140
”知のインストール”戦略:テキスト資産をAIの文脈理解に活かす
kworkdev
PRO
9
4k
「それはhowなんよ〜」のガイドライン #orestudy
77web
9
2.4k
システムとの会話から生まれる先手のDevOps
kakehashi
PRO
0
140
Multitenant 23ai の全貌 - 機能・設計・実装・運用からマイクロサービスまで
oracle4engineer
PRO
2
180
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
180
FinOps_Demo
tkhresk
0
120
「家族アルバム みてね」を支えるS3ライフサイクル戦略
fanglang
4
640
TopAppBar Composableをカスタムする
hunachi
0
170
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.4k
Side Projects
sachag
452
42k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Transcript
音の可視化 @miyatama
自己紹介 Enchant: よくいるIT系おっさん,Androidアプリ,バックエンド,コンテナ,パトライトを使った 電子工作,アヒルの3Dモデリング,飲み歩き,etc 電子工作わいわい会 入ってる 入ってる やってる みやた
“音を見る”と言うこと 音の可視化は下記の順で行われる 電気信号 (アナログ) 電気信号 (デジタル) 波形特徴 可視化結果 録音 符号化
解析 可視化 表示
時間足りない なので、削れるところは削る。 電気信号 (アナログ) 電気信号 (デジタル) 波形特徴 可視化結果 録音 符号化
解析 可視化 表示
音源選定 音源は手軽に誰でも試せるように安価なものを選定。
表示装置選定 音が小さくなる様子を表すもの。バスターソニックプレミアム(※)。 ※マグナム派の方はビートマグナムプレミアム等で代替可能です。
結果 https://youtu.be/vkBE-spbLKM
ふりかえり 鳴らんかった
こちらからは以上です