Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
The Sound Visualizing Challenge
Search
miyatama
June 01, 2019
Technology
0
91
The Sound Visualizing Challenge
I challanged the sound visualize.and I was awared that it a hard way
miyatama
June 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by miyatama
See All by miyatama
Unity x 数学
miyatanam
0
100
motoromo - deferred measures system
miyatanam
0
150
The Big Event Before 2019.12
miyatanam
0
62
XR Contents Development has a x-XProbrem
miyatanam
1
85
AR Support For Leisure Lovers
miyatanam
0
530
ブロックチェーンのアイデアソンでお蔵入りになった資料
miyatanam
0
73
The girl fall in down from sky high
miyatanam
0
440
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
130
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
120
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
910
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.4k
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
230
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
3
870
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
530
Vault meets Kubernetes
mochizuki875
0
270
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
1.1k
AI駆動開発に向けた新しいエンジニアマインドセット
kazue
0
190
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
530
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
4
1k
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Transcript
音の可視化 @miyatama
自己紹介 Enchant: よくいるIT系おっさん,Androidアプリ,バックエンド,コンテナ,パトライトを使った 電子工作,アヒルの3Dモデリング,飲み歩き,etc 電子工作わいわい会 入ってる 入ってる やってる みやた
“音を見る”と言うこと 音の可視化は下記の順で行われる 電気信号 (アナログ) 電気信号 (デジタル) 波形特徴 可視化結果 録音 符号化
解析 可視化 表示
時間足りない なので、削れるところは削る。 電気信号 (アナログ) 電気信号 (デジタル) 波形特徴 可視化結果 録音 符号化
解析 可視化 表示
音源選定 音源は手軽に誰でも試せるように安価なものを選定。
表示装置選定 音が小さくなる様子を表すもの。バスターソニックプレミアム(※)。 ※マグナム派の方はビートマグナムプレミアム等で代替可能です。
結果 https://youtu.be/vkBE-spbLKM
ふりかえり 鳴らんかった
こちらからは以上です