Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RareTechハッカソン2025冬の陣Cチーム
Search
モーリー
March 01, 2025
Programming
0
56
RareTechハッカソン2025冬の陣Cチーム
2025年3月1日(土)最終発表
インフラを担当しました!
GitHub:
https://github.com/Hackathon2025winter-teamC/RareTicle
モーリー
March 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by モーリー
See All by モーリー
ハッカソン春2025 Aチーム(実践コース)
morleyjp
0
3
英語設定のすすめ(2024/1/16)
morleyjp
0
47
ハッカソン反省録(2024/12/27)
morleyjp
0
63
Swaggerを使ってみた(2024/12/05)
morleyjp
1
160
RareTECH ハッカソン秋_Dチーム(2024/11/30)
morleyjp
0
62
Gitのコンフリクト解消_デモあり(2024/11/02)
morleyjp
1
80
Other Decks in Programming
See All in Programming
Server Less Code More - コードを書かない時代に生きるサーバーレスデザイン / server-less-code-more
gawa
5
1.8k
Let's Write a Train Tracking Algorithm
twocentstudios
0
200
2025年版 サーバーレス Web アプリケーションの作り方
hayatow
22
24k
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
580
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
1.1k
半自動E2Eで手っ取り早くリグレッションテストを効率化しよう
beryu
6
2k
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
17
9.8k
Web技術を最大限活用してRAW画像を現像する / Developing RAW Images on the Web
ssssota
2
640
Reactをクライアントで使わない
yusukebe
7
5.5k
Build your own WebP codec in Swift
kishikawakatsumi
2
630
楽して成果を出すためのセルフリソース管理
clipnote
0
210
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
380
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Making Projects Easy
brettharned
118
6.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
23k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
600
Transcript
Hackathon 2025 winter TeamC RareTicle 2025.3.1 GitHub: https://github.com/Hackathon2025winter-teamC/RareTicle
アジェンダ 1. メンバー紹介 2. ペルソナ 3. アプリ概要
4. MVPと追加機能 5. 使用技術 6. 画面遷移図 7. ER図 8. AWS構成図 9. アプリデモ 10. 所感
チームメンバー マツタニ@46期 リーダー バックエンド Ryo@46期 サブリーダー
フロントエンド ハルトだよ@47期 バックエンド モーリー@46期 インフラ
アプリ概要:ペルソナ 木田読三さん (26) ・ IT学習者 ・学習の一環としてよく記事を読む ・QiitaやZenn、企業の技術ブログなど幅広くプラットフォーム を利用する
読みたい・調べたい記事 をQiitaやZennなどのプ ラットフォームごとにペー ジを行ったり来たりするの が面倒 お気に入り登録した記事も それぞれのプラットフォーム に保存されているため一つ にまとめたい
アプリ概要 アプリ名:RareTicle 読みたい・調べたい記事を検索し QiitaやZennなどのプラット フォームから取得してくる 取得した記事をお気に入り登録することで保存し、 記事を一元管理する
MVPと追加機能 ・新規登録機能 ・ログイン/ログアウト機能 ・記事検索機能(API) ・記事取得機能(API) ・お気に入り機能 ・記事の閲覧機能 ・コメント機能 MVP 追加機能
MVPと追加機能 ・新規登録機能 ・ログイン/ログアウト機能 ・記事検索機能(API) ※ タイトルではなく本文から ・記事取得機能(API) ※ Qiita APIでQiitaの記事のみ取得
・お気に入り機能 ・記事の閲覧機能 ・コメント機能 MVP 追加機能
使用技術 フロントエンド バックエンド インフラ その他
画面遷移図 Qiita記事 (外部リンク) へ遷移 ① ② ③ ④
ER図
AWS構成図
アプリデモ
所感 マツタニ@46期 Ryo@46期 ハルトだよ@47期 モーリー @46期 インフラを経験してAWS
の理解が深まりました。 残念ながらデプロイでき なかったので、時間があ るときに復習します! 半年ぶりのハッカソンで Gitを含め、忘れている ことが多かった。Django にも少し慣れることが 出来、次回はBackend にチャレンジしたい。 2回目のハッカソンで、 今回もバックエンドを担 当しました。慣れないこ とばかりで大変でした が最後までやりきれた ので良かったと思いま す。 初めてチームリーダーをさ せていただき大変なことが 多かったですが、 良い経験になりました。こ の経験を次のハッカソンに 活かしていきたいと思いま す。メンバーの皆さん2ヶ月 間ありがとうございました。
End.