Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ハッカソン春2025 Aチーム(実践コース)
Search
モーリー
June 01, 2025
Programming
0
2
ハッカソン春2025 Aチーム(実践コース)
フロントエンドを担当
2025/6/1(日)21:00~23:00 に最終発表
モーリー
June 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by モーリー
See All by モーリー
RareTechハッカソン2025冬の陣Cチーム
morleyjp
0
41
英語設定のすすめ(2024/1/16)
morleyjp
0
45
ハッカソン反省録(2024/12/27)
morleyjp
0
55
Swaggerを使ってみた(2024/12/05)
morleyjp
1
120
RareTECH ハッカソン秋_Dチーム(2024/11/30)
morleyjp
0
58
Gitのコンフリクト解消_デモあり(2024/11/02)
morleyjp
1
74
Other Decks in Programming
See All in Programming
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
4k
Node-RED を(HTTP で)つなげる MCP サーバーを作ってみた
highu
0
120
10 Costly Database Performance Mistakes (And How To Fix Them)
andyatkinson
0
340
git worktree × Claude Code × MCP ~生成AI時代の並列開発フロー~
hisuzuya
1
570
AIと”コードの評価関数”を共有する / Share the "code evaluation function" with AI
euglena1215
1
170
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
150
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
830
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
140
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
910
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
3
770
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
590
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
13k
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
960
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
Aチーム ハッカソン2025春 2025年6月1日 最終発表
メンバー アプリ概要 使用技術 画面遷移図 アジェンダ 00. 01. 02. 03. 04.
05. 06. 07. ER図など インフラ構成 進捗 デモ
RareTECH歴 7ヶ月 たくさんの技術に没頭でき、 楽しかったです! チームのみなさんが優秀すぎてデ プロイまでできました! ECSとS3の結合が難しい インフラを理解できるようになり たいです! RareTECH歴
9ヶ月 モーリー@46期 フロントエンド RareTECH歴 22ヶ月 yoshihiro@33期 インフラ メンバー Fast APIとReact習得 したいです ぽんず@48期 最高経営責任者(CEO)/バックエンド/インフラ RareTECH歴 14ヶ月 honda@41期( 😆) 最高技術責任者(CTO)/フロントエンド RareTECH歴 10ヶ月 ARISA@45期 情報戦略責任者(CIO)/インフラ/バックエンド
アプリの概要 01
前向きに頑張りたい人のための日記アプリ 良いことがあった日、 ちょっとネガティブになった日など。 自分の気持ちを整理しながら、 キャラクターのフィードバックで 日々前進する力を得るアプリです アプリの概要 〜コンセプト 〜
アプリの概要 アプリの名前
こんな人のために開発しています アプリの概要 〜 ペルソナ 〜 名前:片桐たいせい 年齢:34歳 職業:中堅企業の技術職(設計系エンジニア) 性格: 普段は誠実で責任感のあるタイプ
。 優しくされたいが、時には喝を入れてもらいたい 生活・状況: 職場では周囲から信頼される存在。平日はぐった り。週末も結局仕事のことで頭がいっぱい 利用目的: 一日の終わり、深夜に布団の中でスマホを開き、 黒 髪クール系お姉さんに褒められて明日も頑張りたい
ちょっとネガティブな気持ちから脱したい 褒められたいけど話せる相手がいない 自己肯定感をコントロールしたい イマイチやる気が出ない アプリの概要 〜 どんな悩みを解決するの? 〜
アプリの概要 〜 どうやって解決するの? 〜 日記を書くと、キャラクターから元気をもらえます
もうボクだめだ〜 ネガティブな気持ちをちょっとポジティブにします アプリの概要 〜 1人目のキャラクター 〜 例えば... ユーザー 生きてるだけで儲けもん さぶちゃん(岩谷三郎)
アプリ作ったよ とにかく褒めちぎります アプリの概要 〜 2人目のキャラクター 〜 例えば... ユーザー あなた天才! 黒髪お姉さん
たまに3人目のキャラクターが サプライズ登場します アプリの概要 〜 3人目のキャラクター 〜
認証機能 新規登録 ログイン アカウント変更・削除 アプリの概要 日記の投稿 ユーザーが送信する日記の投稿 キャラクターの応答生成 履歴表示 日記の履歴を一覧表示
どんな機能があるの?〜 MVP〜 Amazon Bedrockを使用し フィードバックメッセージを生成
実装済み 画像生成 ユーザーに元気を与える ような画像を生成します 管理者ページ アカウント凍結など、ユーザ ー情報を一元管理できます アプリの概要 どんな機能があるの?〜 追加機能〜
お気に入り登録 過去の日記に対してお気に入 り登録または解除ができます
使用技術 02
フロントエンド バックエンド インフラ 情報共有 進捗管理 使用技術
画面遷移 03
画面遷移 マイページ編集 登録(一般/ 管理者) トップ (ログイン) ホーム チャット履歴 マイページ お気に入り一覧
管理画面 ユーザー管理 投稿一覧 メンテナンス ( オリジン切り替え) チャット( 三郎) チャット( 美女)
ER図など API仕様とRDSカスタムパラメータ グループも合わせてご説明します 04
ER図 実装済み
API設計
API設計
RDS最適化のためのパラメータ設定
インフラ構成 05
インフラ構成
進捗 06
進捗
demo
たまに3人目のキャラクターがサプライズ登場します
RareTECH歴 7ヶ月 次回も頑張ります...! チームのみなさんが優秀すぎてデ プロイまでできました! ECSとS3の結合が難しかったで す。 Terraformを用いて、実践的な AWSインフラ構成に初挑戦しまし た。エラー対応や設計の試行錯誤
を通じて、IaCやクラウド運用の理 解が深まりました。 RareTECH歴 9ヶ月 モーリー@46期 フロントエンド RareTECH歴 22ヶ月 yoshihiro@33期 インフラ 所感 Next.js+CloudFront+S3でフロ ントをデプロイする場合はVercel を使わないとApp Routerに対応 できないことがわかりました。 ぽんず@48期 最高経営責任者(CEO)/バックエンド/インフラ RareTECH歴 14ヶ月 honda@41期( 😆) 最高技術責任者(CTO)/フロントエンド RareTECH歴 10ヶ月 ARISA@45期 情報戦略責任者(CIO)/インフラ/バックエンド
https://github.com/2025SpringTeamA GitHubのリンク GiHubのリンクはこちら
Thank you! ご清聴ありがとうございました!