Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Efficient development with GraphQL
Search
murajun1978
October 13, 2019
Programming
0
310
Efficient development with GraphQL
My talk at GraphQL Osaka 2019
murajun1978
October 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by murajun1978
See All by murajun1978
変化を楽しむエンジニアリング ~ いままでとこれから ~
murajun1978
0
890
How to Enjoy the Murajun’s Style
murajun1978
0
69
Building Tebukuro with Hotwire and Rails
murajun1978
0
1.4k
Zeitwerk integration in Rails 6.0
murajun1978
0
120
Effective Debugging Apps in VS Code
murajun1978
1
930
tebukuro
murajun1978
0
120
Shinosaka.rb #17 Hands on
murajun1978
0
56
New Features in Rails 4.2
murajun1978
0
930
shinosakarb #11 Rails 4 Pattenrs
murajun1978
1
160
Other Decks in Programming
See All in Programming
Temporal Knowledge Graphで作る! 時間変化するナレッジを扱うAI Agentの世界
po3rin
5
1.3k
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
290
GitHub Copilotを使いこなせ!/mastering_github_copilot!
kotakageyama
2
860
Private APIの呼び出し方
kishikawakatsumi
2
730
SidekiqでAIに商品説明を生成させてみた
akinko_0915
0
120
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
3
1.8k
歴史から学ぶ「Why PHP?」 PHPを書く理由を改めて理解する / Learning from History: “Why PHP?” Rediscovering the Reasons for Writing PHP
seike460
PRO
0
130
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
3
840
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
130
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
420
Claude Code on the Web を超える!? Codex Cloud の実践テク5選
sunagaku
0
300
Health Kit × Foundation Models でAIコーチを作ってみた
ryunakayama
0
100
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
730
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
Transcript
Efficient development with GraphQL GraphQL Osaka 2019
{ me: { name, avatar, jobs, communities } } {
me: { name: “murajun1978”, avatar: , jobs: [“Web developer”], communties: [ “Shinosaka.rb”, “Rails Follow-up Osaka”, “Osaka Web Developers Meetup”, “Open Source Software Developers Osaka” ] } }
リーンソフトウェア開発 • ムダを排除する • 知識を作り出す • 決定をできるだけ遅らせる • できるだけ早く提供する •
チームに権限を移譲する • 全体を最適化する • 品質を作り込む
いかに効率よく最速で かつ 必要最低限のコストで 高品質なアプリケーションを 継続的に開発できるのか
ムダを排除する
アプリケーションを開発するたびに フロントエンドで バックエンドAPIのClientを作る
まじめんどくさいし コストもかかる
Apollo GraphQL
Apollo Server • GraphQL.jsベースのGraphQL Server • Web Frameworkに対応 ◦ Express
◦ Koa ◦ Hapi ◦ Hastify ◦ Amazon Lambda ◦ Micro ◦ Azure Functions ◦ Google Cloud Functions • OSS
Apollo Server Demo
アプリケーションを開発するたびに フロントエンドで バックエンドAPIのClientを作る
GraphQL Code Generator https://graphql-code-generator.com/
GraphQL Code Generator • GraphQLのschemaから型定義やクライアント用のコードを生成 • ResolverのTypeScript型定義 • React Apolloのコード生成
• 他にもpluginがある ◦ https://graphql-code-generator.com/docs/plugins/
GraphQL Code Generator Demo
できるだけ早く提供する
バックエンドの開発が終わるまで フロントエンドの開発に着手できない もしくは できるけど手戻りがあったりする
Mocking
Apollo Server Mocking • Apollo Serverをモックサーバにできる • 実装が終わったResolverを順次適用していくことができる
Apollo Server Mocking Demo
品質を作り込む ✨
Apollo Server Integration Testing • 結合テスト用のクライアントを提供 • Jestのスナップショットを使って、Apollo Serverの振る舞いをテストする
Apollo Server Integration Testing Demo
開発初期は資金も不足がち 最低限のインフラコストで運用したい
Apollo Serverは関係ない?
Apollo ServerはServerlessとお友達です
Google Cloud Functions
Google Cloud Functions • Googleのサーバレスコンピューティング • 毎月無料枠があって、お金がないプロジェクトにはやさしい料金体系 • Node.js v8,
v10 (beta) 環境で実行できる • Firebase Toolsで簡単デプロイ
Firebase Hosting
Firebase Hosting • Googleのホスティングサービス • CloudflareなどのCDNに配信できる • Firebase Toolsで簡単デプロイ
まとめ • GraphQL Code Generatorで型定義、クライアントコードを自動生成してくれるの で、めんどうな実装やコストを削減できる • 開発初期はモックサーバとして活用し、実装が終わったResolverを適用していくこ とができるので、フロントエンドとバックエンドが同時に開発できる •
フロントエンド、バックエンドともTypeScriptでかけるので、学習コストを抑えることが できる • Serverlessで動作可能なので、インフラコストも削減できる • 運用面でもServerlessはメリット大です
Thank you