Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Building Tebukuro with Hotwire and Rails
Search
murajun1978
September 10, 2023
Programming
0
1.4k
Building Tebukuro with Hotwire and Rails
大阪Ruby会議03で発表したスライドです
https://regional.rubykaigi.org/osaka03/
murajun1978
September 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by murajun1978
See All by murajun1978
変化を楽しむエンジニアリング ~ いままでとこれから ~
murajun1978
0
840
How to Enjoy the Murajun’s Style
murajun1978
0
64
Zeitwerk integration in Rails 6.0
murajun1978
0
120
Efficient development with GraphQL
murajun1978
0
310
Effective Debugging Apps in VS Code
murajun1978
1
920
tebukuro
murajun1978
0
120
Shinosaka.rb #17 Hands on
murajun1978
0
55
New Features in Rails 4.2
murajun1978
0
930
shinosakarb #11 Rails 4 Pattenrs
murajun1978
1
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
390
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
180
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
450
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
930
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
490
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
400
Model Pollution
hschwentner
1
180
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
140
開発者への寄付をアプリ内課金として実装する時の気の使いどころ
ski
0
350
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
3
480
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.7k
Visualization
eitanlees
148
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Transcript
Building Tebukuro with Hotwire and Rails
僕の名は むらじゅん @murajun1978 Job: Web Developer @ナレッジラボ Community: Shinosaka.rb, Rails
Follow-up Osaka
アジェンダ • Tebukuroってなんぞや? • Hotwireってなんだ? • TebukuroでHotwireを使った事例 • Pros and
Cons • まとめ
Tebukuroってなんぞや? Shinosaka.rbのコミュニティでプロダクトを運用したいな コードをOSSで公開することで、 Rails開発を楽しみつつOSSの敷居をさげれないか? イベントのチケット管理するプロダクト 主催者が作成したイベントサイトに参加登録フォームを追加できるようになる
コミュニティのイベントを運用していて モヤモヤすることがあった
大阪Ruby会議03 『Rubyで笑おう』
イベントサイトは イベントのテーマを表現している
None
ところで、参加登録のページは...?
https://github.com/shinosakarb/tebukuro
Thanks for contributing!
そして、月日が経ちまして
もう一回やりたいな
Hotwireだっ!
Hotwireってなんだ? • HTML over the wire • Turbo Drive, Turbo
Frames, Turbo Streams, Turbo Native, Stimulus, Strada? • モダンなフロントエンド技術をサーバーサイドで実現 • RailsがいなくてもOK
よくあるSPA
Rails + Hotwire
サーバサイドだといいこと?
サーバサイド(Rails)でレンダリングするうまみ • Viewのtemplateが使える • Viewで利用しているGemたちが使えるよ • Railsのいいところを残しつつ、フロントをモダンに! • Serverのハイスペックなリソースを使える
TebukuroでHotwireの使いどころ • ダッシュボード ◦ Turbo Drive, Turbo Frames • サイト内の登録フォーム
◦ Turbo Frames
Turbo Drive • Turbolinksの強化版 • ブラウザをリロードすることなくSPAっぽくページを更新できる history.replaceっぽい
Turbo Frames • サイトの特定箇所をリクエストに応じて、既存のコンテンツを更新 • URLを指定して、参照先のコンテンツを表示 • Lazy Loadも可能
Turbo Framesのid属性 • リクエストヘッダーの“Turbo-Frame”にTurbo Framesで指定されたidが付与される • turbo-railsにはturbo_frame_request_idってhelperメソッドがある
Railsとは別サイトでviewをレンダリング
Pros and Cons • Pros ◦ 外部サイトにRailsのビューをかんたんに差し込める ◦ サイトとユーザにやさしい ▪
Turboのファイルサイズが小さい ▪ Lazy Loadもできる • Cons ◦ Tebukuroくらいシンプルだと全く問題ないが、リッチなUIが必要 なサービスとは相性がわるいかも
まとめ • Rails以外のサイトでも利用できるHotwireはめちゃ使い勝手いいかも • RailsのtemplateやViewで使ってるgemを利用できるのは最高ではないか • リッチなUIが必要なサイトには不向きかもしれない • Reactと共存することはできるけど、なるべく避けたほうがいいかもね
Rubyで笑おう!
ご清聴ありがとうございましたー