Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
お前もJavaScriptにしてやろうか〜アメーバピグ編〜
Search
nabeliwo
July 26, 2016
Programming
0
460
お前もJavaScriptにしてやろうか〜アメーバピグ編〜
アメーバピグクローンを作っているお話。
nabeliwo
July 26, 2016
Tweet
Share
More Decks by nabeliwo
See All by nabeliwo
多言語化対応における TypeScript の型定義を通して開発のしやすさについて考えた / TSKaigi TypeScript Multilingualization
nabeliwo
2
720
Dive into SmartHR UI
nabeliwo
3
1.1k
Web Componentsを使ったウィジェット埋め込みの話
nabeliwo
0
340
Snowpack で始めるバンドルレス開発 / about Snowpack
nabeliwo
0
160
おいでよ フロントエンドの森 / welcome-to-front-end
nabeliwo
0
88
React事始め
nabeliwo
0
550
React + flumptでイカ戦績グラフ化ツールを作ってみた
nabeliwo
0
170
Other Decks in Programming
See All in Programming
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
350
Djangoアプリケーション 運用のリアル 〜問題発生から可視化、最適化への道〜 #pyconshizu
kashewnuts
1
250
Formの複雑さに立ち向かう
bmthd
1
850
責務と認知負荷を整える! 抽象レベルを意識した関心の分離
yahiru
3
540
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
490
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
クリーンアーキテクチャから見る依存の向きの大切さ
shimabox
2
370
Unity Android XR入門
sakutama_11
0
160
GoとPHPのインターフェイスの違い
shimabox
2
190
Lottieアニメーションをカスタマイズしてみた
tahia910
0
130
ファインディLT_ポケモン対戦の定量的分析
fufufukakaka
0
720
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
KATA
mclloyd
29
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Transcript
お前もJavaScriptに してやろうか 〜アメーバピグ編〜 2016.07.27 @nabeliwo
自己紹介 ・@nabeliwo ・Gizumo Inc. ・フロントエンドエンジニア ・Reactすきすき ・ゲームが好き (ゼルダ・イカ・聖剣伝説) ・最近はPokémon GO
今日話すこと Flashで実装されているアメーバピグを JavaScriptで再現するっていう遊び (WIP) について
モチベーション ・興味ある技術を試す場所がほしいなあ ・ブラウザで動くMMORPG作りたいなあ ↓ アメーバピグよさそうだ ・WebSocketとかcanvasとか練習になる ・何も考えずに今興味あるものを突っ込もう
進捗 アオミドロピグ http://nabeliwo.me
使ってるもの サーバー ・Node.js ・hapi.js ・etc… クライアント ・Redux ・React ・Browserify ・PostCSS
・canvasは生で ・etc… どっちも ・JsonWebToken ・ES2015 ・Socket.IO ・ESlint ・etc…
ここまでやってみて ・Redux辛くてredux-saga入れたけど??? ・多人数さばけない(20人程度が限界) ・React Component内のcanvasがイマイチ
今後やりたいこと ・型システムいれたい ・テストコード書きたい ・多人数に耐えうる処理に変更 ・背景と背景オブジェクトほしい ・アバターを黒丸からキャラクターに
アメーバピグへの道は 果てしなく長い… ありがとうございました