Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Puppeteerによる優しいウェブサイトクロール
Search
Osamu Nagayama
December 03, 2019
Programming
0
32
Puppeteerによる優しいウェブサイトクロール
Osamu Nagayama
December 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by Osamu Nagayama
See All by Osamu Nagayama
摂阿毘達磨義論より 摂色分別の章
naga3
0
140
呼吸瞑想のススメ
naga3
1
100
Scrapyドキュメント翻訳活動について
naga3
1
130
Other Decks in Programming
See All in Programming
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
17
3.7k
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
250
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.2k
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
160
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
0
310
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1.1k
QA x AIエコシステム段階構築作戦
osu
0
240
ワープロって実は計算機で
pepepper
1
820
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
510
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
330
Android 15以上でPDFのテキスト検索を爆速開発!
tonionagauzzi
0
190
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Transcript
Puppeteerによる優しい ウェブサイトクロール @naga3 LAPRAS シニアエンジニア
Puppeteerとは Node.jsからAPIでChrome(Chromium)を制御できるライブラリ。 実際に内部でChrome(Chromium)が動くので、ブラウザで出来ることならば ほぼ全て素直に実現可能。 例: ・ログイン ・ボタンのクリック ・無限スクロールページのスクロール
Pupetteer ←間違い Puppetter ←間違い Puppeteer ←正解! 中の「p」と「e」が2文字ずつ。
実際にクロールしてみよう 厚生労働省の「人材サービス総合サイト」 (https://www.jinzai-sougou.go.jp/) から、 労働派遣事業一覧のデータを取得する。
URLが変わらない! 検索画面のURL https://www.jinzai-sougou.go.jp/srv110.aspx 事業所一覧結果のURL https://www.jinzai-sougou.go.jp/srv110.aspx
ページ遷移するときの挙動を調べる 都道府県検索から「東京」の IDをDevToolsから調べ る。コンソール画面で実際にクリックできるか試して みても良い。jQuery風のSyntaxが使える。 $('#ctl00_ctl00_cphHFContent_cphContent_cbTokyo').click()
ページ遷移するときの挙動を調べる 同様に、検索ボタンのIDも調べておく。
Puppeteerでページ遷移する // 検索のトップページへ遷移する。 await page.goto('https://www.jinzai-sougou.go.jp/srv120.aspx') // 「東京」のチェックボックスをクリック await page.click('#ctl00_ctl00_cphHFContent_cphContent_cbTokyo') //
「検索」ボタンをクリック await page.click('#ctl00_ctl00_cphHFContent_cphContent_btnSearch') // テーブルが出てくるまで待つ await page.waitFor('table#search')
Puppeteer Tips
ログイン 一度ログインすれば、Browserインスタンスを閉じ ない限りChrome自体は閉じられないので、 Page インスタンス(タブ)を増やせば、ログインを継続 できる。 Browser Page
ページ遷移完了を待つ await page.goto(URL) loadイベント完了まで待つ。これだけで十分な場合が多い。 await page.goto(URL, ‘networkidle2’) コネクション数が2個以下である状態が500ミリ秒以上続くまで待つ。SPAサイトで使える。
ページ遷移完了を待つ await page.waitFor(selector) selectorの要素が出現するまで待つ。 await page.waitFor(timeout) timeoutの時間が過ぎるまで待つ。
ページ遷移完了を待つ await page.waitFor(() => document.querySelectorAll(‘selector1, selector2’).length) selector1かselector2のどちらかの要素が出現するまで待つ。 waitFor関数はブラウザ内部で動く関数を引数に取ることができ、戻り値が trueになった時点で遷移する。 DOMのquerySelectorAll関数は指定した複数のセレクタに一致するリストを返す。
Happy Puppeteer life !