Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TypeScriptのコード生成をつらくしないために
Search
Nkowne63
May 11, 2024
1
610
TypeScriptのコード生成をつらくしないために
Nkowne63
May 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Nkowne63
See All by Nkowne63
2020-11-05-side-effects-composition__1_.pdf
neutron63zf
1
400
vueで中規模以上のフロントエンドを組んでいて 役に立ったtips
neutron63zf
5
3.1k
20200128_nkowne63
neutron63zf
0
32
Vueで「見た目」「振る舞い」を分離してみよう
neutron63zf
0
560
20190523_nkowne63zf_1.pdf
neutron63zf
0
390
「つなぎこみ」を自動化する
neutron63zf
0
460
for文禁止縛り in JS
neutron63zf
0
680
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
It's Worth the Effort
3n
183
27k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Writing Fast Ruby
sferik
627
61k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
269
27k
Transcript
TypeScriptのコード生成をつ らくしないために ノーン(@nkowne63)
自己紹介 ノーン(@nkowne63) 大学院に通いながら株式会社ventusでエンジニ アをしている。 今日の話は2019年~から開発しているプロダクト で遭遇したコード生成についての話。
コード生成をどういうときに書く? APIやDBといった「TypeScriptの外」とのやりとり 基本的にはライブラリがあるのでそれを使えばよいが...... 今回は「自分たちで実装しなきゃいけなくなった」ときに避けるべきアンチ パターンを1つ紹介する。
処理だけをコード生成 TypeScriptの型推論の能力は割と 優れているので、 処理だけをコード生成しても適切に アノテーションされていれば問題なく 使える → 最初のうちは開発が高速化する が......
処理だけコード生成することのつらさ 生成されたコードがバグっていると 厳しいデバッグが始まる...... 後からより優れたOSSやコード生成 が出てきた時に影響範囲が大きす ぎる → 乗り換えられない!
対策:型をまずは生成して処理は別で書く 型(インターフェース)だけ生成し、 処理を別で書く(or生成する)こと で、速いサイクルで処理を差し替え られるようになる。
対策:型をまずは生成して処理は別で書く 後に良いOSSが出たときに、そちら に段階的に移行する戦略を取りや すい。 具体的な処理はコード生成を用い てもよいし、GenericsやProxyを用 いた動的な実装でもよい。
TSの機能を積極的に使ってless codegenを志向する Template Literal TypesやMapped Types, Conditional Typesなどを用 いることで、生成しなければいけな いものを減らしていき、運用しやす
くすることができる。
まとめ • コード生成される具体的な処理に依存してしまうと、後々差し替え が効かなくなってつらくなる • コード生成を行うときは、処理だけではなく型の生成をして、デバッ グの難易度を下げたり差し替えをしやすくしよう