Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コサイン類似度のいろんな書き方
Search
nogawanogawa
April 25, 2024
4
1.3k
コサイン類似度のいろんな書き方
nogawanogawa
April 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by nogawanogawa
See All by nogawanogawa
相互推薦システム開発の舞台裏と今後の展望
nogawanogawa
1
270
機械学習で使用しているGCSの料金を激減させた話
nogawanogawa
2
4.9k
How to Index Item IDs for Recommendation Foundation Models
nogawanogawa
0
470
CommonLitコンペで学んだこと
nogawanogawa
2
2.1k
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
46
7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Designing for Performance
lara
604
68k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. コサイン類似度の いろんな書き方 みんなのPython勉強会 #103 Apr. 25
2024 - @nogawanogawa
自己紹介 © 2024 Wantedly, Inc. - 角川拓也 - X: @nogawanogawa
- 所属 - ウォンテッドリー株式会社 データサイエンティスト - ex. - ITコンサル @コンサル会社 - SE @金融系SIer
コサイン類似度 © 2024 Wantedly, Inc. - 機械学習の分野ではよく使用される計算 - テキストや画像など情報を embedding
(埋め込み、高次元のベクトルのこと )で表現することが多い - こうしたテキストや画像の類似している度合いをコサイン類似度を使って表現 - こうした状況では大量にコサイン類似度を計算することがある
コサイン類似度計算のパターン © 2024 Wantedly, Inc. 今回は こちらを中心に お話します
多くのライブラリで効率的に計算できるようになっている © 2024 Wantedly, Inc. それぞれどうやって書くのかやってみたい!
Baseline: Numpyでの最もポピュラーな書き方 © 2024 Wantedly, Inc.
行列計算で書き換え © 2024 Wantedly, Inc. cos cos cos cos cos
cos cos cos 書き換え イメージ
scikit-learnの関数を使う書き方 © 2024 Wantedly, Inc. 関数にわたすだけ
Numpyの計算をJAXで置き換えた書き方 © 2024 Wantedly, Inc. jnp.*の関数を使う
PyTorchで提供されているコサイン類似度関数を使った書き方 © 2024 Wantedly, Inc. 関数にわたすだけ
Numba(Python/NumpyのコードのJITコンパイラ)を使った書き方 © 2024 Wantedly, Inc. Numbaの 書き方で関数を定義
速度測定 © 2024 Wantedly, Inc. 実験の詳細: https://www.nogawanogawa.work/entry/cos_sim_cpu 適切な書き方をすると baselineの4倍ほど高速 今回測定した中では
Numbaが最も高速
まとめ © 2024 Wantedly, Inc. • コサイン類似度にも書き方はたくさんある • そもそも想定する計算パターンが異なっていることも ◦
ライブラリによって計算パターンが違ったりする ◦ 調べた中ではsklearnは全ての組み合わせを計算することが想定されていそう に見えた • 書き方次第で実行速度がかなり変わる ◦ Numpyだけでも行列計算を用いれば十分高速に計算できる ◦ 今回CPUで実行した中ではNumbaが最も高速な結果に ◦ 計算部分だけ見ればJAXのほうが高速になることも見られた