Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ひよこまめ教習所_教習案内
Search
Nomizo Nomizo
August 27, 2025
0
980
ひよこまめ教習所_教習案内
【第13回】サイバーセキュリティ勉強会2025夏 in 塩尻で実施したLTの資料です
https://shiojiri-cyber.connpass.com/event/348118/
Nomizo Nomizo
August 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by Nomizo Nomizo
See All by Nomizo Nomizo
TryHackMeのはじめかた
nomizone
0
750
沖ハック~のみぞうさんとハッキングチャレンジ☆~
nomizone
1
500
ハッカー視点で学ぶサイバー攻撃と防御の基本
nomizone
6
4.1k
シンデレラなんかになりたくない~裸足で歩く自分だけの道~
nomizone
6
1.5k
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
14
11k
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
5.2k
Hardening 2020 H3DX #team-3
nomizone
0
2.6k
面接をイージーモードにするコツ
nomizone
3
3.9k
セキュリティ人狼やってみませんか
nomizone
0
250
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
None
8 自己紹介 野溝のみぞう 趣味でセキュリティをやっている者です CISSP/情報処理安全確保支援士 第027975号 いつも本を書いたり勉強会やったりしています。 今日は午前中開催した「ひよこまめ教習所」の 話をします。 2
8 ひよこまめ教習所ってなに? 3 • ひよこまめ教習所は有志によって結成され たチーム「サイバーひよこまめ」によるハ ンズオン形式の勉強会です • 3カ月に1回ペースで開催(今日で5回目) •
できればいろいろな地域に行こうと思って る(東京に比べて学習機会が少ない) ←全員がそろってる写真がない… ↑こんな感じでアットホームにやっています
8 ひよこまめ教習所のポイント 4 • 参加者のPCに、仮想のターゲッ トマシンと攻撃用マシンを作成し 攻撃と堅牢化の流れを全部やる! • 手厚くサポートして誰も取り残さ ない!
8 いままでの実績 5 修了生の数 179名 ※単純計算です
8 修了生アンケートの結果より コメントピックアップ: • 中級者向けのも今後検討してほしい • 詰まったところですぐ助けていただきとても助かりました。 • 帰宅後の宿題も必ず実施しようと思います。 •
全国各地に、ひよこまめの輪が広がると良いなと思いまし た。攻撃と防御、防御の効果の確認というスタイルは、わ かりやすくて、とても理解が深まりました。 6 修了生平均満足度 4.83 ※ざっくり計算です
8 今回のようす 7 コラボさせていただいてありがとうございました!
8 今後のひよこまめの羽ばたきにご期待ください! 8 次回は2025年9月13日 東京1周年記念スペシャル(すでに満席) あと良かったらグッズを買って応援してね(宣伝) https://suzuri.jp/nomizone/ ※今年のHardening参加者には特別枠があるかも…?