Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

トライアル中の方向け Backlog活用支援セミナー・中級編

トライアル中の方向け Backlog活用支援セミナー・中級編

【トライアル期間延長特典つき】Backlogの基本の使い方が理解できた方に向けた、さらに便利に活用するためのテクニックやチームでの運用を加速させる方法をご紹介するオンラインセミナーです。

株式会社ヌーラボ
PRO

May 17, 2023
Tweet

More Decks by 株式会社ヌーラボ

Transcript

  1. 活⽤⽀援セミナー 中級編
    - 運⽤が加速するヒントをお伝えします -

    View Slide

  2. 4
    ステータス
    マインド
    Backlog

    View Slide

  3. 5
    Wiki

    View Slide

  4. ⽬次
    6
    なぜ運⽤ルールが必要なのか
    課題の【粒度】と【件名のコツ】
    【状態】の定義
    状態のカスタマイズ例
    【種別】と【課題テンプレート】の活⽤
    「運⽤ルール」の周知⽅法
    ① Wikiに運⽤ルールを記載する
    ②「Wikiを確認する」という課題を設定する
    ③よく⽬にする場所にWikiのリンクを貼る
    ここまでのまとめ
    活⽤促進の起爆剤
    課題⼀括登録の例
    メールからの課題起票でできること
    チャットツール連携でできること
    ヌーラボで実践している事例
    ヘルプサイトで検索してみよう
    Backlog Youtubeチャンネルのご紹介
    開催中のセミナーについてご案内
    7
    8
    9
    10
    11
    13
    14
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    27
    28
    29

    View Slide

  5. 7
    ルールがない場合
    ( 🧟)
    → ...

    View Slide

  6. 8
    ポイント① 課題の【粒度】と【件名のコツ】

    【種別】と【課題テンプレート】の活⽤
    ポイント②
    ポイント③

    View Slide

  7. 課題の【粒度】と【件名のコツ】
    /
    1 1 -1
    👉
    りり( ) ( )
    👉例 ❌ Backlogの導入事例について
    ⭕ Backlogの導入事例集を作成する
    9

    View Slide


  8. 10
    作業に着手していない状態
    担当者が確定し、その課題の作業中
    作業が完了し、確認者の確認待ち / 差し戻しの可能性有り
    確認も完了し、作業が完全に終わった状態 / 処理済みから完了に変える
    💡
    : (Backlog )
    h,ps://support-ja.backlog.com/hc/ja/ar8cles/360037293854

    View Slide


  9. 11
    PJ
    / PJ
    PJ
    💡
    / / /

    View Slide

  10. 【種別】と【課題テンプレート】の活用
    12

    View Slide

  11. 13
    1. Wiki
    2. Wiki
    3. (※) Wiki

    View Slide

  12. 14
    1. Wiki
    Wiki
    Wiki
    etc…
    Wikiに記載するとよい内容
    :Wiki Backlog
    https://support-ja.backlog.com/hc/ja/categories/360002269133

    View Slide

  13. 15
    1. Wiki

    View Slide

  14. 16
    2−1. Wiki
    Wiki
    Wiki
    💡
    https://support-
    ja.backlog.com/hc/ja/articles/
    900005858923

    View Slide

  15. 17
    3. Wiki

    View Slide

  16. 18
    Backlog
    / /
    Wiki / /

    View Slide

  17. 19
    定型タスクの場合
    Google
    Ex)
    /
    💣
    他部署からの単発タスク

    View Slide

  18. 20
    Backlog
    -

    View Slide

  19. =
    /
    Email
    ID
    =
    ※ Backlog
    GoogleForms

    View Slide

  20. 22
    Backlog Backlog

    View Slide

  21. 23

    View Slide

  22. 24
    -
    # URL
    #
    #
    #

    View Slide

  23. 25
    -
    *
    *
    *

    View Slide

  24. ①画⾯右上の?マークをクリック
    ②ヘルプセンターをクリック
    ③検索ワードを⼊⼒
    ヘ ル プ サ イ ト の 検 索 ⽅ 法



    27

    View Slide

  25. Backlog Youtubeチャンネルのご紹介
    YoutubeでBacklogの使い⽅や「ユーザーインタビュー動画」をご紹介していま
    す。
    Backlogチャンネルはこちらをクリックしてご覧ください。
    28

    View Slide

  26. ほかセミナーの案内
    29

    View Slide

  27. View Slide

  28. 会社概要
    株式会社ヌーラボ
    社名
    設⽴ 2004年3⽉
    事業内容 プロジェクト管理ツール「Backlog」の開発・運⽤
    ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」の開発・運⽤
    ビジネスチャットツール「Typetalk」の開発・運⽤
    ヌーラボ製品のセキュリティ&ガバナンスを強化する「Nulab Pass」の開発・運⽤
    本社 福岡県福岡市中央区⼤名⼀丁⽬8番6号
    国内拠点 東京事務所、京都事務所
    海外⼦会社 Nulab, Inc.(ニューヨーク)
    Nulab ASIA Pte.Ltd(シンガポール)
    Nulab, B.V(アムステルダム)
    31

    View Slide