Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SeminarDocument

Office313
May 05, 2018
1.4k

 SeminarDocument

Office313

May 05, 2018
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 【名前】坂元悠紀 37才 【肩書】株式会社オフィス313 代表取締役 合同会社ユーマ・ミューズ 取締役 デイサービス経営研究所 コンサルタント 介護支援専門員

    【経歴】慶應義塾大学を卒業後、大手通信系Sierに入社す るが、父親が始めた医療介護系金融業(株式会社 イリスケアー)が大きく伸びたため退社。 主に介護事業所への融資投資の営業を経験する。 2012年に赤字デイサービスの立て直しを命じられ デイサービスに携わる。 勤務中にはつねのビジネスモデルを思いつき、 2012年4月『はつね江戸川』を開業、半年で黒字 化に成功し、自身も脱サラする。 2014年8月にはつね曳舟、2017年6月にはつね立石 を開業、順調に売上を上げている。 2018年からはコンサルティン事業やフランチャイ ズ事業に注力している。
  2. 介護保険市場の動向 45 65 64 87 87 74 70 75 82

    202 373 427 553 652 756 820 879 882 11.2% 17.1% 16.6% 18.9% 20.5% 22.7% 24.2% 25.5% 24.9% 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 0 200 400 600 800 1,000 1,200 2000年 2005年 2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 要介護者認定数推移 75歳以上 要介護者数 65-74歳 要介護者数 要介護認定率 2040年まで要介護者数は増え続ける 万人
  3. 居宅介護事業の現状 28,045 31,570 35,453 39,196 42,386 43,440 32,412 34,019 35,630

    37,097 38,541 39,471 27,029 28,661 30,272 31,656 32,636 33,262 25,000 29,000 33,000 37,000 41,000 45,000 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 介護事業所数推移 デイサービス 居宅介護支援事業所 訪問介護 件 居宅介護事業所数の増加傾向は和らいでおり、頭打ちに 2016年は地域密着型含む
  4. デイサービス制度の複雑化 • 2015年度の法改正にて、定員18名以下のデイサービスは基本的に市区町村管轄の 地域密着型に移行 • 今後は市区町村が開設許可を出すため総量規制の可能性 地域密着型通所介護 • 介護度のつかない方へのサービスは総合事業に移行 •

    総合事業の仕組み(利用料の設定)は行政に一任されるためご利用単価が下落 • 特に要支援者をターゲットにしている事業者は政策の転換が必要 介護予防・日常生活総合事業 • デイサービスで障害福祉の受け入れが可能に • 平成30年4月1日から開始 共生型サービス 介護報酬の減額と制度の複雑化でデイサービスは敬遠
  5. デイサービスの現状と勝算 競争に勝てるデイサービスを作れば 長期間に渡って利益を上げ続けることが可能 • 2015年の介護報酬削減(最大9%)以降、デイサービス、訪問介護の新規開業は激減し、 総数も増えていない 近年事業所数は頭打ち • 高齢者数は増えているし、要介護者数も増える 高齢者数は増えている

    • レスパイト対応型デイサービス→リハビリ特化デイサービスの流れ(競争激化) 新規開業は短時間リハビリ専門型ばかり • 専門性があり他が真似しにくいサービスを持った施設 競争に勝てるデイサービス