Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ポートフォリオサイト制作について
Search
uutan1108
October 31, 2020
0
130
ポートフォリオサイト制作について
ポートフォリオサイト制作について
uutan1108
October 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
勉強会から始まった僕のDevRel~新卒エンジニアがつないだ2年間の軌跡~
ohmori_yusuke
1
220
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
アニメがエンジニアをつなぐ!「エンジニアニメ」勉強会が巻き起こすCo-Creationの波
ohmori_yusuke
0
140
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
ohmori_yusuke
19
6.5k
技術以外をきっかけに交流するエンジニア向け勉強会
ohmori_yusuke
0
54
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
87
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
150
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
1
560
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
370
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Transcript
ポートフォリ オサイト を制作して 公立千歳科学技術大学 大森 裕介
自己紹介 • 大森裕介 • 公立千歳科学技術大学 2年 情報システム工学科 • twitter :
@u____tan_ Twitterアイコン
cist-LT ハッカソンに参加して(10/3-4) • 自分のポートフォリオサイトを制作しました。 • https://yusuke-ohmori.firebaseapp.com/ • ハッカソンをきっかけにHTML,CSS,JSの勉強を始めました。
HTML,CSSを学び始めた日(9/24)
Firebaseでデプロイ(10/6) • 2日間で完成させられなかった。 • レスポンシブ(モバイルフレンドリー) にできなかった。 • 細かな設定(OGP,ファビコンなど) をできなかった。 •
読み込みが遅いサイトになってしまった。 • https://ohmoriyusuke.github.io/Portfolio/
JSを勉強(10/10) • レスポンシブ対応 に向けて、JSを勉 強しました。 https://ohmoriyusuke.github.io/nazonazo/
レスポンシブにしてデプロイ(10/23) • レスポンシブにしました。 • ユーザビリティを考えました。 • OGP,ファビコンを設定しました。 • 端末によってレイアウトが崩れる。 •
背景がずれる。
今後は • 今後はSEO対策など勉強していきたい。 • ポートフォリオサイトに限らず、 様々なことについて学び アウトプットしたい。
ご清聴 ありがとうご ざいました。