Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「石蒜模拟器」にコントリビュートしてみた
Search
uutan1108
January 26, 2024
Programming
1
720
「石蒜模拟器」にコントリビュートしてみた
集え若手!エンジニア・デザイナー交流LT会
https://yumemi.connpass.com/event/304115/
uutan1108
January 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
「何か」を求めて参加したカンファレンスから持ち帰ってきた「熱」を維持して、活用するために
ohmori_yusuke
2
52
1人150秒、2人で5分 LT
ohmori_yusuke
2
71
Tidy First?個人で実践する経験主義的ソフトウェア設計を読んでみた感想
ohmori_yusuke
2
50
今年始めた 「アニメから得た学びを発表会」
ohmori_yusuke
2
1.9k
行き当たりばったりの二年
ohmori_yusuke
1
350
技書博に参加したら執筆できた
ohmori_yusuke
1
1.8k
開発終了後こそ成長のチャンス!プロダクト運用を見送った先のアクションプラン
ohmori_yusuke
2
300
学生の時に開催したPerl入学式をきっかけにエンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催や仲間と参加して職能間の境界を越えていく
ohmori_yusuke
2
660
やりっぱなしで終わらない勉強法
ohmori_yusuke
3
510
Other Decks in Programming
See All in Programming
Formの複雑さに立ち向かう
bmthd
1
850
Introduction to kotlinx.rpc
arawn
0
700
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
負債になりにくいCSSをデザイナとつくるには?
fsubal
9
2.4k
Open source software: how to live long and go far
gaelvaroquaux
0
630
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
300
クリーンアーキテクチャから見る依存の向きの大切さ
shimabox
2
290
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
コミュニティ駆動 AWS CDK ライブラリ「Open Constructs Library」 / community-cdk-library
gotok365
2
120
データベースのオペレーターであるCloudNativePGがStatefulSetを使わない理由に迫る
nnaka2992
0
150
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
10
1.1k
color-scheme: light dark; を完全に理解する
uhyo
3
310
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
39k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
440
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Transcript
「石蒜模拟器」に コントリビュートしてみた 集え若手!エンジニア・デザイナー交流LT会 うーたん
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること • X ◦ @uutan1108
目次 - 作ったもの - 「石蒜模拟器」とは - コントリビュートするまで - コントリビューターになりたい -
中国語分からない - 挙動を確認しながら - 終わりに
作ったもの
さかなー🐟 ちんあなごー
「石蒜模拟器」とは
「石蒜模拟器」とは - 「リコリス紙人形劇」です。 - キャラクターをマウスで引っ張って遊びます。 - 画像以外はMITライセンスっぽいです。 https://github.com/itorr/sakana
コントリビュートするまで
コントリビューターになりたい
コントリビューターになりたい - 当時、Twitterで話題になっているのを発見 - 使いたい - 日本語対応されている! - 日本語ドキュメントはない! -
コントリビュートチャンス - PRを出す → マージされる https://twitter.com/blue00f4/status/1551887529615687680
コントリビュートした https://github.com/itorr/sakana/pull/53
中国語分からない
「ニンニクシミュレータ」なわけがない - 「石蒜」は彼岸花だった。 - リコリスはヒガンバナ属に属し、日本を含む東南アジアに広く分布す る彼岸花(曼珠沙華)の園芸種名 https://www.agsfan.com/specialcat/lycoris/
ちょっと意味が分からない - おそらく、 「chisatoをクエリパラメータに指定すると錦木千束になる」 という意味 - DeepLそのままは無理だったので、地道に翻訳していく
挙動を確認しながら
本当に翻訳が正しいのか動かしてみる - DeepLやコードの命名をみると、挙動は予想できるが、目で 見て確かめた。 - DeepLの翻訳がイマイチな時は、挙動を見て、表現が適切 か確認した。 - 結果、自分でも納得がいく日本語になった。
終わりに
開発終わってそうだけど... 今回、デモを用意して気づいた。 型が無いので型が欲しい。型定義ファイル を書こうかな...
ご清聴ありがとうございました🙇