Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「石蒜模拟器」にコントリビュートしてみた
Search
uutan1108
January 26, 2024
Programming
1
830
「石蒜模拟器」にコントリビュートしてみた
集え若手!エンジニア・デザイナー交流LT会
https://yumemi.connpass.com/event/304115/
uutan1108
January 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
ohmori_yusuke
18
6.2k
技術以外をきっかけに交流するエンジニア向け勉強会
ohmori_yusuke
0
53
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
80
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
140
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
1
530
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
340
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
170
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
110
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
53
Other Decks in Programming
See All in Programming
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
1.6k
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
240
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
220
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
2
120
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
370
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.4k
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.3k
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
960
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
44
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
「石蒜模拟器」に コントリビュートしてみた 集え若手!エンジニア・デザイナー交流LT会 うーたん
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • 趣味 ◦
アニメを見ること • X ◦ @uutan1108
目次 - 作ったもの - 「石蒜模拟器」とは - コントリビュートするまで - コントリビューターになりたい -
中国語分からない - 挙動を確認しながら - 終わりに
作ったもの
さかなー🐟 ちんあなごー
「石蒜模拟器」とは
「石蒜模拟器」とは - 「リコリス紙人形劇」です。 - キャラクターをマウスで引っ張って遊びます。 - 画像以外はMITライセンスっぽいです。 https://github.com/itorr/sakana
コントリビュートするまで
コントリビューターになりたい
コントリビューターになりたい - 当時、Twitterで話題になっているのを発見 - 使いたい - 日本語対応されている! - 日本語ドキュメントはない! -
コントリビュートチャンス - PRを出す → マージされる https://twitter.com/blue00f4/status/1551887529615687680
コントリビュートした https://github.com/itorr/sakana/pull/53
中国語分からない
「ニンニクシミュレータ」なわけがない - 「石蒜」は彼岸花だった。 - リコリスはヒガンバナ属に属し、日本を含む東南アジアに広く分布す る彼岸花(曼珠沙華)の園芸種名 https://www.agsfan.com/specialcat/lycoris/
ちょっと意味が分からない - おそらく、 「chisatoをクエリパラメータに指定すると錦木千束になる」 という意味 - DeepLそのままは無理だったので、地道に翻訳していく
挙動を確認しながら
本当に翻訳が正しいのか動かしてみる - DeepLやコードの命名をみると、挙動は予想できるが、目で 見て確かめた。 - DeepLの翻訳がイマイチな時は、挙動を見て、表現が適切 か確認した。 - 結果、自分でも納得がいく日本語になった。
終わりに
開発終わってそうだけど... 今回、デモを用意して気づいた。 型が無いので型が欲しい。型定義ファイル を書こうかな...
ご清聴ありがとうございました🙇