Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

開発初心者がClaude Codeを使って開発チームにジョインした話

Avatar for Toru Inagaki Toru Inagaki
September 10, 2025
190

開発初心者がClaude Codeを使って開発チームにジョインした話

Avatar for Toru Inagaki

Toru Inagaki

September 10, 2025
Tweet

Transcript

  1. ⾃⼰紹介 2 • 2025年4⽉~ クラスメソッド • Webアプリ開発 / フロントエンド •

    6⽉から案件参加 / 2案件⽬ 稲垣 徹 / クラスメソッド 製造ビジネステクノロジー部 スマートプロダクトチーム
  2. 6⽉時点のわたしのスペック 5 - 6⽉~ 初案件 - フロントエンドエンジニア→予想外 - TypeScript→あまり得意でない -

    スクラム開発→未経験 そんな不安の中始まったのですが、Claude Codeがなんとかしてくれました!
  3. 1案件⽬のジョインの話 6 案件の歴史が⻑く、⼤量のコード‧ドキュメントがありました Claude Codeにも読んでもらって、分からないところClaude Codeに聞くことで、 下記の理解をより深めることができました - フロントエンドの実装⽅法全般 -

    スクラムの進め⽅ - PRの書き⽅ - Gitの操作⽅法 - テストの書き⽅ - 先輩への質問⽅法 - … 業界未経験者の私が、分からないこと全部聞いていたら、 おそらく先輩の仕事時間はほぼなかったと思います…
  4. 開発初⼼者が普通にClaude Codeを使うだけで効果⼤ 7 - リポジトリを参照して答えてくれるのが素晴らしい - docリポジトリの場合→検索&要約エージェント的 - Appリポジトリの場合→開発エージェント的 -

    ある程度⾃律的に動いてくれるのが素晴らしい - 全く開発の道筋がわからない初⼼者エンジニアにやさしい - 雑に投げてもある程度答えてくれるのが素晴らしい - 先輩のレビューコメントに疑問点があっても、そのままプロンプトにいれ るだけで回答してくれる柔軟さが使いやすい 開発初⼼者1⼈に 24h365dプロジェクトの質問し放題の先⽣をつけられる!
  5. Figmaデスクトップアプリ側 - 基本設定>ローカルMCPサーバーを有効化 導⼊⽅法はとてもかんたん 15 是⾮試してみてください Dev Mode MCPサーバー利用ガイド –

    Figma Learn - ヘルプセンター Claude Code側 - ターミナルで下記実⾏ claude mcp add --transport sse figma-dev-mode-mcp-server http://127.0.0.1:3845/sse
  6. 簡単に試したい場合 22 - スラッシュコマンドリスト(Awesome Claude Code)が公開されている - Anthropic公式ページでも実装例が公開されている (参考) Anthropic公式ページ

    https://docs.anthropic.com/ja/docs/claude-code/slash-commands#bash%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83 %B3%E3%83%89%E5%AE%9F%E8%A1%8C Awesome Claude Code https://github.com/hesreallyhim/awesome-claude-code?tab=readme-ov-file#slash-commands-
  7. 実装でAIを使いこなすコツ 23 1. commit毎に会話をクリア コンテキストが長すぎると精度が落ちる 会話が長すぎる場合、 変な迷路に迷い込んでいる可能性大 2. WIP commit

    / stashの活用 別の実装案を試したい時に、一旦 WIPでコミットor stashしてAIに試させる 3. 類似実装を直接プロンプトに渡す コードベース全体を読ませる or探させるより、 url貼り付け &関連コードをコピペした方が確実 4. 明確なゴールがあるなら自力で実装 明確な実装はCursorの自動補完を使いながら 自分で書くほうが早い &勉強になる