Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Firebaseは良いけど辛い/2019-03-27-llt8
Search
Satoshi SAKAO
March 27, 2019
Technology
0
250
Firebaseは良いけど辛い/2019-03-27-llt8
社内のLTイベント「えるLT Vol.8」で発表した資料です
Satoshi SAKAO
March 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Satoshi SAKAO
See All by Satoshi SAKAO
Testcontainers/2024-11-20-llt32
ottijp
0
57
Pkl/2024-04-17-llt31
ottijp
0
86
JavaScriptのデバッグ/2023-09-04-llt30
ottijp
0
160
CDK for TerraformでAzureリソースをデプロイする/2023-05-15-llt29
ottijp
1
280
TWELITEへの誘い/2022-12-27-llt28
ottijp
0
160
ビルドツールBazelを触ってみた/2022-09-28-llt27
ottijp
0
170
HashiCorp Vaultを使ったシークレットのセキュアな一元管理 〜Ansibleを添えて〜/2022-07-12-llt26
ottijp
0
150
AWSインフラのデプロイをCDKでカイゼンする/2022-03-23-llt25
ottijp
0
89
Amazon Timestreamでデータ補間/2021-12-27-llt24
ottijp
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
5
530
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.4k
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
2
300
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
260
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
120
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
230
Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発
yug1224
8
1.7k
帳票Vibe Coding
terurou
0
140
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
Understanding Go GC #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
5
610
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
790
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
Firebaseは良いけど辛い Satoshi SAKAO えるLT Vol.8 2019/03/27 (Wed) I1
話すひと I2 インフォコム株式会社 オープンイノベーションセンター " アプリケーションエンジニア JS (ES6) / Node.js
/ GCP / IoT / iOS (Swift) フォーカスリーディング / 技術士合格に向けた学習 Satoshi SAKAO @ottijp
話すこと • Firebaseはいいぞ • ユースケースを考えないとうまくハマらなくて詰むかもしれない • ※ 2017年の話なので注意 I3
I4 2017年にやっていた企画と検証システム
認知症ケア支援サービス I5
初期の構成 I6 Z-worksとの連携をHerokuにサービスを置いた その他はFirebaseで完結させようとしていた
Firebaseはいいぞ • サーバサイド実装,インフラ管理が不要 • データストア,ファイルストレージ,プッシュ通知, 認証,アナリティクス,FaaS • Realtime Databaseがすごい便利(NoSQL+WebSocket) •
こりゃあFirebaseだけでいけるぜ!ヒャッハー!! I7
I8 終わりの始まり
RTDBの制約が真綿のように首を締め始めた • 外部キー制約が付けられない • ソートが特定キーのみでしかできない • フィルタリングが限定的 • マイグレーションの辛さ •
同一データパスに対するビジネス条件による アクセス制御の実現が困難 I9
なんとかすればFirebaseだけで頑張れるんじゃないかという意地 • Cloud Functionsでロジックの実装 • Flashlight(ElasticSearch) で検索の補完 • ※結局別のコンピューティングインスタンスは必要 •
Cloud FireStoreの誘惑 • 当時PJの後半くらいでちょうどリリースされた I10
最終的な構成 I11 RTDBでは辛い部分はHerokuに逃げた 認証はFirebaseのみに留めた
I12 失敗と学び
失敗と学び • RTDB(NoSQL+リアルタイム同期)はすごい便利だけど, 結局Pros/Consとユースケースを考えて使わないと死ぬ • Herokuを主,Firebaseを従として, FirebaseをうまくMBaaS的に使えると良かった • スタートガイドだけではなく,もう少し実現したいシステムに 近い具体的な実装を試してみて,適合性を判断すべきだった
• 仮説検証システムでまだ傷が浅くてよかった? I13
$ exit I14