Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SwiftUIの紹介/2019-11-06-llt12
Search
Satoshi SAKAO
November 06, 2019
Programming
0
77
SwiftUIの紹介/2019-11-06-llt12
社内のLTイベント「えるLT Vol.12」で発表した資料です
Satoshi SAKAO
November 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by Satoshi SAKAO
See All by Satoshi SAKAO
Testcontainers/2024-11-20-llt32
ottijp
0
57
Pkl/2024-04-17-llt31
ottijp
0
86
JavaScriptのデバッグ/2023-09-04-llt30
ottijp
0
160
CDK for TerraformでAzureリソースをデプロイする/2023-05-15-llt29
ottijp
1
280
TWELITEへの誘い/2022-12-27-llt28
ottijp
0
160
ビルドツールBazelを触ってみた/2022-09-28-llt27
ottijp
0
170
HashiCorp Vaultを使ったシークレットのセキュアな一元管理 〜Ansibleを添えて〜/2022-07-12-llt26
ottijp
0
150
AWSインフラのデプロイをCDKでカイゼンする/2022-03-23-llt25
ottijp
0
89
Amazon Timestreamでデータ補間/2021-12-27-llt24
ottijp
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
140
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
20250808_AIAgent勉強会_ClaudeCodeデータ分析の実運用〜競馬を題材に回収率100%の先を目指すメソッドとは〜
kkakeru
0
200
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
480
tool ディレクティブを導入してみた感想
sgash708
1
150
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
260
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3.2k
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
490
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
180
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
590
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Transcript
SwiftUIの紹介 Satoshi SAKAO えるLT Vol.12 2019/11/06 (Wed) 1
話すひと 2 インフォコム株式会社 品質マネジメント推進室 " ソフトウェアエンジニア JS (ES6) / Node.js
/ GCP / IoT / iOS (Swift) 猫,自作キーボード,シュタゲ Satoshi SAKAO @ottijp
3 「SwiftUI」を聞いたことがある? &
SwiftUIってなんぞ • WWDC2019で発表されたAppleプラットフォーム向けの 新しいUIフレームワーク • Xcodeの機能の一部 • iOS, iPadOS, macOS,
watchOS, tvOS • Storyboardやリアクティブフレームワークを置き換える存在 • 宣言的シンタックスとデータ駆動が肝 ☝ 4
5 https://developer.apple.com/jp/xcode/swiftui/
6 SwiftUIの特長
宣言的シンタックス • Swiftの文法でUI構造を宣言的に記述できる 7
プレビュー • 画面サイズ,ダークモード,多言語,フォント設定などを 変えた複数の同時プレビューが可能 • ライブプレビューで動的な表現を確認 8
データの同期機構 • View間で同一データの参照 • データ駆動のリアクティブなUI定義 • 方法 • @Stateと@Binding •
Observableプロトコルと@ObservedObject • environmentObject()と@EnvironmentObject • environment()と@Environment 9 View @State var hoge = 42 View @Binding var hoge: Int bind
10 課題
Xcode11とCatalinaが不安定すぎる • Xcode11 • すぐクラッシュ,フリーズする,起動しなくなる • プレビュー,コード補完が効かなくなる • エラーメッセージが全くあてにならない •
Catalina • OS再起動中にフリーズしてハングアップする 11
SwiftUIのViewがまだ少ない • まだ基本的なViewしかない • 対応していないUIKitのViewクラスや機能は自前で実装が必要 • 自前実装することで宣言的UI,データ駆動に対応できる • SwiftUIに組み込む仕組みは提供されている 12
13 まとめ
まとめ • まだ安定性が低く,対応Viewも少ないが, AppleプラットフォームのUI開発が革新したのを感じた • jQueryからReact/Vueになったくらいの変革 • 再利用性の向上,複雑性の低下が期待できる 14
15 時間が余ればdemo マシンスペックが低いので遅いけど
16 Appendix
必要な環境 • macOS Catalina (10.15) • Mojaveでもビルドできるが,SwiftUIキャンバスは使えない • Xcode11 •
iOS13 17
利点 • View単位でテストデータをもとに表示やアクションや アニメーションなどを確認しながら開発できる • Viewのコンポーネント化がすごい簡単になった • UIの共同編集とdiffがしやすい (Storyboardは共同編集ができない) 18
Single Source of Truth (SSOT) • SwiftUIはSingle Source of Truthを実現する
• 正となる単一の情報源(ソースコード,データ)を持つ • 重複しない,コピーしない,同期処理が必要ない • SwiftUIにおいては • ソースコードが正(UIデザインツールとソースが一致している) • データが正(リアクティブなView更新) • イベント駆動実装に存在していた複雑性を大きく軽減できる 19
参考 • Xcode - SwiftUI - Apple Developer https://developer.apple.com/jp/xcode/swiftui/ •
SwiftUI Tutorials — Tutorials | Apple Developer Documentation https://developer.apple.com/tutorials/swiftui/tutorials • Data in SwiftUI, Part 1: Data | Sarun https://sarunw.com/posts/data-in-swiftui-1/ 20