Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ぱろっと、Padrinoやめるってよ
Search
ぱろっと(parrot-studio)
April 14, 2013
Technology
0
140
ぱろっと、Padrinoやめるってよ
「web community cafe」で提供した「話題」
LTでも発表でもないので、最後はあくまで話題の提供で終わってます
あと、ぱろっとPadrinoやめへんで( ゚Д゚)y─~~
ぱろっと(parrot-studio)
April 14, 2013
Tweet
Share
More Decks by ぱろっと(parrot-studio)
See All by ぱろっと(parrot-studio)
"プロのプログラマ"を目指す初心者が最初に読むべきたった一冊の本
parrotstudio
0
160
希望の関数と絶望の副作用
parrotstudio
0
65
「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜
parrotstudio
0
86
Other Decks in Technology
See All in Technology
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
130
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
290
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
110
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
410
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
390
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
2
130
What’s new in Android development tools
yanzm
0
460
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
3
7.5k
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
VGGT: Visual Geometry Grounded Transformer
peisuke
0
100
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 ぱろっと、 Padrino やめるってよ ぱろっと(@parrot̲studio) web�community�cafe�#2
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 ※やめ ません
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 今の仕事は Padrino です
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 提供するテーマ アーキテクチャ の選び⽅
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 以前紹介したROGv http://blog.parrot-studio.com/2012/05/gunmaweb9- you-can-create/
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 最初の仕様:ver1.0 データ受付API ✓ 現在の戦況表⽰画⾯ ✓ データは最新のもののみ保持 ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 "Sinatra で⼗分"
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 ver1.0のアーキテクチャ Ruby1.9.x ✓ Sinatra ✓ データはファイルに保存 ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 その後の仕様:ver2.0〜 履歴をMongoDBに保持 ✓ 履歴の確認 ✓ データの解析機能 ✓ データ肥大による⾼速化要求
✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 "Railsを使うほど 大きくはないが、 Sinatraでは 構造化が難しい"
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 よろしい、 ならば Padrinoだ (�゚Д゚)y─~~
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 ver2.0以降のアーキテクチ ャ Ruby1.9.x ✓ Padrino ✓ MongoDB ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 転機:ver5.0 新ギルド戦対応 ✓ ⽇付をまたいだデータ解析 ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 その結果・・・ 重い(´・ω・`) ✓ 複雑化した構造 ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 追い打ち1 http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/24/ ruby-2-0-0-p0-is-released/
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 追い打ち2
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 設計をや り直すか (´-ω-)
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 そして 完成
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 "Gagnrath"
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 Gagnrathサンプル1 Sample�:�http://ro.parrot-studio.com/rogvs
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 Gagnrathサンプル2 Sample�:�http://ro.parrot-studio.com/rogvs
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 Gagnrathのアーキテクチャ Ruby2.0 ✓ Rails4(β1) ✓ MariaDB� ✓ Source�:�https://github.com/parrot-studio/gagnrath
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 結果 速いΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ✓ ⼀から⾒直したことで 構造もシンプルに(`・ω・´)�b ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 素朴な 疑問
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 "だったら、 最初から そうすべきだ ったのでは?"
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 そうは⾔うがな大佐・・・ 複雑化したのは「結果」 ✓ すでに運用しているシステムを ⼀から作り直すというコスト ✓ どんどんバージョンUPする ⾔語/フレームワーク
✓ 新しい技術の出現 Scala+Play�etc... ✓ ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 But... 最初からスタンダードを選んで おけば移⾏コストはいらないの では? ✓ 「枯れた技術」を使えばコスト を下げられるのでは? ✓
個⼈的なシステムだったからい いけど、仕事のシステムならば どうか? ✓
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 という わけで
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 アーキテ クチャの 選び⽅
ぱろっと、Padrinoやめるってよ by�@parrot̲studio�for�#webcommcafe�2013/04/14 どう思い ますか (´・ω・)?