Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
githubのレポジトリから推しの変遷を見る
Search
pisa-kun
November 28, 2024
Technology
1
130
githubのレポジトリから推しの変遷を見る
pisa-kun
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by pisa-kun
See All by pisa-kun
All golangでデスクトップアプリからwebアプリにデータ連携させる
pisakun
0
20
sre本読んだ感想
pisakun
0
490
vitestはじめるまで
pisakun
0
130
Google Cloudで最近開発した色々_アイマスハッカソン2024
pisakun
1
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
890
AIエージェントを導入する [ 社内ナレッジ活用編 ] / Implement AI agents
glidenote
1
140
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
2
1.7k
DSPy入門
tomehirata
6
870
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
240
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
250
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
180
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.8k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
0
240
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
160
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
160
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
9
4.5k
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Transcript
githubのレポジトリから押しの変遷を見る 2024年 11月 28日 ぴさ(x: @pisa40338570) アニメから得た学びを発表会 7回
1 2 3 自己紹介 タイトルのきっかけとやりたいこと アジェンダ 結果発表と課題
自己紹介 1 2 3
出身: 福岡県 就職してからの居住地: 大阪(新卒)->名古屋(転職1回目)->東京(今年・2回目) ぴさ@SREエンジニア 事業会社で府省庁向けのサービス開発しています 先週Google Cloud全資格コンプリートしました 自己紹介 ビジネス向けPCのプリインソフト開発(C#)
PCのデータ収集基盤開発(AWS, Python, TS) Sier転職してPL・PM 現在: 府省庁向けサービス開発(GCP, Nextjs) SREっぽいこと(CICD, その他改善活動)
2 1 3 タイトルのきっかけとやりたいこと
コーディングあるある。のはず サンプルコードやテストデータを作る時にPerson.nameのような変数を使う -> name = ‘’ に推しの名前入れがち https://ai-kenkyujo.com/programming/language/python/python-syoshinsya-samplecode/
name変数にセットする値は時期によって異なる 推しは変わるもの なので年度によってセットしている値は異なる 自分の過去のコードを年代毎に整理したら推しの変遷が見れるのでは・・? 2010 2015 2020 2024 https://trendlist.info/2010-anime/ より
3 1 2 結果発表と課題
github APIを使ってデータ集計する pythonでコーディングしてデータ集計する 1.全てのレポジトリをチェックする 2.レポジトリの作成年度ごとに仕分け 3. 「name」を見つけたら行ごとリストに入れておく 4.年度ごとのnameをファイルに出力する Github APIでできること
• NotificationsやFeedsの取得 • Gistの生成・更新・取得・削除 • Issuesの生成・更新・取得・削除 • Organizationsの一覧やメンバーの取得 https://docs.github.com/ja/rest?apiVersion=2022-11-28
github APIを使ってデータ集計する 実装コードの一部
対象のレポジトリ 個人アカウントのレポジトリ(レポジトリ数148 / 2019-2024活動)
結果発表 2019-2020 2021-2022 2023-2024 頻度高
結果発表 2019-2020 2021-2022 2023-2024 頻度高 2023は全くコード 書いてない https://gakuen.idolmaster-official.jp/media/fankit/distribution/ アイコンの実装待 ちが1人・・・
ガチャの影響 https://shinycolors.idolmaster.jp/download/ 圧倒的放クラ https://www.stardust.co.jp/talent/section3/kurokihonoka/ たまに中の人の名 前を使う https://uchidamaaya.jp/ https://toyamanao.com/ 中の人多め アイマス始まる 学マス始まったな
詰まったポイント: 処理時間長い問題 最初は全レポジトリの全ファイル対象に操作 ->Github APIのレート制限 (10000回/1h)に引っかかる とりあえず、拡張子がts・py・cpp・cs・go・rs でチェックする それでも20分ぐらい
詰まったポイント: name の判定 -> 企画がまずよくなかった htmlも対象にチェック -> name プロパティでひっかかる csでチェック
-> xaml.cs が引っかかって上記と同じ現象 その他、name は変数以外でプロパティに使われがち -> 時間が足りなくて、最後は目視でデータ確認 人名じゃない なんだろうこれ
まとめ ・github API初めて使ったけどレートリミット引っかかる ・macでpythonインストール初めて使った ・シャニマスくん、長い間推しであり続けてくれてありがとう・・・ ・杜野凛世さん明日実装・・・!? ・聖地に引っ越しました ・学マスくんもといアイマス推し続けそう
ご清聴ありがとうございました