Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Atlassian製品の社内導入あれこれ ~ 文化編 ~

PlasticsCafe
February 23, 2015
120

Atlassian製品の社内導入あれこれ ~ 文化編 ~

Atlassian User Group 2015/01/30

PlasticsCafe

February 23, 2015
Tweet

Transcript

  1. 発表者です                阿部直之  @plasticscafe

    – 株式会社リクルートコミュニケーションズ • アドテクノロジーサービス開発部 – アプリケーションエンジニア • リクルートグループ向けアドテク配信システム – 運⽤用・レポーティング⽤用Webシステム開発 – 広告効果計測⽤用トラッキングシステム開発 – プロダクティビティエンジニア • 開発環境の改善 • 社内エンジニアの⽣生産性向上 2 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. � より開発を加速 するため兼任
  2. RCOアドテク部 •  アドテクノロジーサービス開発部 – エンジニア(約40名)  +  ITプランナー(数名)  +  管理理職 – 少数精鋭でのアドテク・Webサービス開発 • ⾼高速開発・⾼高頻度度リリース・エンジニアドリブン

       良良いコードで良良いサービスを作る 5 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. � •  効率率率的な開発プロセス •  効果的なチームプレイ •  サービスへの強いコミット •  ビジネス価値を⽣生み出すエンジニアリング こんなポリシーで 活動する組織です
  3. 7 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. � こんな組織にAtlassian製品

    を導⼊入しました 導⼊入前の課題などを紹介します
  4. 議事録� メール� これまでの開発イメージ リポジトリ� ITϓϥϯφʔɾσΟϨΫλʔ ϓϥϯφʔ ΤϯδχΞ νέοτ 様々なメディア上で各 トピック・タスクについ

    て議論� ඞཁʹͳͬͨਓ͕ Ұ෦ͷ݁ՌΛWikiԽ ͻͨ͢Βݽಠʹ ίϛοτ 情報が様々なメディア に分散しているために アクセス性が悪い� Ұ෦ϑΝΠϧͰڞ༗
  5. 各種情報 を通知 ཁ͔݅ΒλεΫΛ෼ղ ਐ௙ঢ়گΛαϚϦ λεΫ͔Β։ൃ୯ҐΛ؅ཧ (Git-flowͷϒϥϯν։ൃʣ ։ൃਐ௙Λ؅ཧ ࣗಈςετɾσϓϩΠͷ࣮ߦ ϦϦʔε੒ Ռ෺Λอଘ

    ʲϏϧυʙ։ൃʳ ITϓϥϯφʔɾσΟϨΫλʔ ϓϥϯφʔ ΤϯδχΞ Atlassian導⼊入イメージ 非同期 コミュニケーション 非同期 コミュニケーション 非同期 コミュニケーション 各種情報 を通知 ֤छαʔό
  6. 15 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. � こりゃ戦略略的に⽂文化の浸透を

    考えないと無理理っぽいな。。。 まずは使ってみる!を提供する
  7. 戦略略を⽴立立ててみました •  トップダウン的なアプローチ – 組織的な仕組みを整えることで利利⽤用を浸透 • 皆が必要と思う情報をツール上で提供 • それまで煩雑だった申請フローを整理理 – 主な対象:Confluence,  Jira •  ボトムアップ的なアプローチ

    – エンジニアが⾃自主的に利利⽤用する場を⽤用意 • 現場的な便便利利ツールを提供 • エンジニアが遊べる仕組みを提供 – 主な対象:Stash,  HipChat 16 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. �
  8. トップダウン的アプローチ2 •  社内申請フローをJira上に構築 – アカウント申請 – NW利利⽤用申請 – 証明書発⾏行行申請 •  ワークフローの実体験を提供 – 申請の処理理状況の可視化 • 申請

     →  処理理  →  承認  →  クローズ – 利利⽤用ハードルの⾼高いJiraをまずは使ってもらう 18 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. �
  9. 20 (C) Recruit Communications Co.,Ltd. All rights reserved. � ここまでは⽐比較的正攻法。。。

    それでは  今⽇日の本題 ちょっと斜め⽅方向のアプローチ!