Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
鯛変だったRubyKaigi 2025 ── それでも楽しかった!
Search
なっちゃん
May 16, 2025
Programming
0
710
鯛変だったRubyKaigi 2025 ── それでも楽しかった!
RubyKaigi 2025事後勉強会で発表した資料です。
https://smarthr.connpass.com/event/346324/
なっちゃん
May 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by なっちゃん
See All by なっちゃん
SmartHRのエンジニアのおもしろさを紹介
pndcat
0
580
本気で準備したRubyKaigi 2024 ─ 今までで一番楽しかった!
pndcat
0
990
沖縄生まれのRubyistが案内するRubyKaigi観光ガイド編
pndcat
1
1.5k
森羅万象に「いいね」するためのデータ構造
pndcat
3
9.1k
kosenconf100-yumecollection
pndcat
0
690
kosenconf100_opening
pndcat
0
640
kosenconf100_closing
pndcat
0
680
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Missing Link in Angular's Signal Story: Resource API and httpResource
manfredsteyer
PRO
0
140
Atomics APIを知る / Understanding Atomics API
ssssota
1
150
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
180
高単価案件で働くための心構え
nullnull
0
150
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
5.6k
Eloquentを使ってどこまでコードの治安を保てるのか?を新人が考察してみた
itokoh0405
0
3.2k
予防に勝る防御なし(2025年版) - 堅牢なコードを導く様々な設計のヒント / Growing Reliable Code PHP Conference Fukuoka 2025
twada
PRO
39
13k
乱雑なコードの整理から学ぶ設計の初歩
masuda220
PRO
32
14k
AI駆動開発ライフサイクル(AI-DLC)のホワイトペーパーを解説
swxhariu5
0
1.2k
Tangible Code
chobishiba
3
680
物流DXを支える“意味”の設計:セマンティックレイヤーとAIで挑むデータ基盤/登壇資料(飯塚 大地)
hacobu
PRO
0
100
Promise.tryで実現する新しいエラーハンドリング New error handling with Promise try
bicstone
3
520
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Transcript
鯛変だったRubyKaigi 2025 ── それでも楽しかった! 2024.05.16 Fri. / RubyKaigi 2025事後勉強会 pndcat
(なっちゃん)
• pndcat / なっちゃん • 普段はSmartHRの基本機能を作っています • SmartHR で2回目のRubyKaigi •
RubyKaigiオーガナイザー2年目 自己紹介
RubyKaigi 2025の オーガナイザー編
• 定例に参加、会場へ下見、顔合わせ調整などをやった • RubyKaigiを理解するための1年だった 去年:はじめてのオーガナイザー
• 定例参加 • 会場下見 • ヘルパーの顔合わせ調整 • ドリンクアップのお問い合わせ対応 • イベントページのアップデート
今年のオーガナイザー業
• ドリンクアップのお問い合わせ ◦ おすすめのお店ありますか? ◦ Day 2とDay 3どっちがおすすめ? • イベントページを随時更新
◦ 2024: 26 Events ◦ 2025: 37 Events !!! ドリンクアップ・イベントページの整理 https://rubykaigi.org/2025/events/
• 「情報戦」になりやすく、初参加者が取り残されがち • 情報格差が生まれないように対策している ◦ 2024年: 参加申込の開始日を◦月◦日以降に設定し、事前に告知 ◦ 2025年: イベントページを事前に公開し、参加に必要な情報を整理
して周知 RubyKaigi初参加の方がドリンクアップに 参加できない問題
• 今年もレシーバーの貸出を担当 • メインホールの前だったので、問い合わせが異常に多かった 日→英の同時通訳レシーバーの管理
RubyKaigi 2025の SmartHRの運営スタッフ編
• 去年のRubyKaigiは、ブース、勉強会、ドリンクアップ、ブ ログ・・・いろいろやった! • 今年のRubyKaigiも、たくさんがんばりたい! 1月のわたし RubyKaigi 2024の企画たち
• ブースは希望が多いので抽選! 2月上旬のRubyKaigiオーガナイザーの定例
• ブースは希望が多いので抽選! • SmartHRのブースは落選!! 2月上旬のRubyKaigiオーガナイザーの定例
• 「松山で会い鯛」とし、いろんな企画をやりました! ブースがなくてもやるぞ!! 松山で会い鯛のイメージ図
• 事前ブログ企画 • SmartHRの増えてくアクキー配布 • ドリンクアップ • 事前勉強会 • 事後勉強会
SmartHRの運営スタッフとしてやったこと
• 運営メンバーに自分の船を持っている人がいたので、 持ち船で鯛を釣りにいき、自分たちで調理して食して、 レポートする 事前ブログ幻の企画(1) 鯛を釣り鯛
• 運営メンバーに自分の船を持っている人がいたので、 持ち船で鯛を釣りにいき、自分たちで調理して食して、 レポートする • 断念理由:安全上の懸念でNG 事前ブログ幻の企画(1) 鯛を釣り鯛
• たい焼き器を買って、いろいろな具のたい焼きを食べ比べ てレポートする • 事前・事後勉強会やドリンクアップでふるまう 事前ブログ幻の企画(2) たい焼きを焼き鯛
• たい焼き器を買って、いろいろな具のたい焼きを食べ比べ てレポートする • 事前・事後勉強会やドリンクアップでふるまう • 断念理由:食中毒リスクの懸念でNG 事前ブログ幻の企画(2) たい焼きを焼き鯛
• 事前にちゅうちゅうゼリーをたくさん食べて、どんな味か をお伝えしよう! • 今年は個人戦 事前ブログ: 利きちゅうちゅうゼリー大会
• ちゅうちゅうゼリーの食べ比べは本当に難しい ◦ 1つしか当てられなかった • ちゅうちゅうゼリーは全部おいしい🍊 今年も負けた……
• アクキーをもらってもらえるか不安だったけど、いろんな 人に配れて良かった! • 配布・運用を考えるのが大変だったが、大成功!! 「SmartHRの増えてくアクキー」を配布
• RubyKaigiでの発見、松山での思い出、Kaigi Effect、 いろんな話が聴き鯛! • 今年もたくさんの方に参加してもらえて嬉しい! 事後勉強会「東京でまた会い鯛!」
• オーガナイザー・SmartHR運営どちらも去年より成長で きた 💪 • Duolingoだけでは英語力は足りないので、もっと勉強が 必要だった • 来年の函館も、楽しみ鯛! さいごに
- RubyKaigi 2025感想