Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#2022年に学んで良かった技術
Search
rch850
December 17, 2022
Technology
0
1.2k
#2022年に学んで良かった技術
2022-12-17 ふくもく会 その95 〜もっく・ざ・もっく〜
rch850
December 17, 2022
Tweet
Share
More Decks by rch850
See All by rch850
face-api.js で璃奈ちゃんボードを作ってみたよ
rch850
0
580
いい感じにスピードアップするコンテストの紹介
rch850
0
440
†2020年に建つ墓標達†
rch850
0
98
大掃除中の困ったを解決しようとした話
rch850
0
440
もしかして頻尿
rch850
0
46
SVGのよさみを語る会
rch850
0
120
俺の git-review
rch850
0
130
おじいちゃんが無事に晩御飯を食べるためのリトライ処理
rch850
0
570
宇宙ハッカソンへの誘い @ kanazawa.rb
rch850
0
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
190
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
180
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
140
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
230
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
120
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
1
550
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
140
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
310
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
5
920
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
280
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
350
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
30
2.7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
54
9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Transcript
#2022年に学んで良かった技術 2022-12-17 ふくもく会 その95 〜もっく・ざ・もっく〜 @rch850
イミュータブルデータモデル • CRUD の Update がシステムを複雑化させる。それをできるだけ避けると複雑化が 避けられる。 • 対象のシステムからエンティティを取り出し、リソースとイベントに分類する。 ◦
リソース: 参加者リスト ◦ イベント: 登録、キャンセル • リソースに隠れたイベントを抽出する。 • 💡なんだか設計がまずそうだぞ、と思ったときの突破口になってくれそう。 • 詳しく知りたい方は Scrapbox /kawashima/イミュータブルデータモデル • texta.fm #3 が分かりやすかった。WEB+DB PRESS Vol. 130 も読んだ。
1on1 • アジェンダや共有の資料を用意することと、その事例 • 自律したチームを目指すこと • GitLabで学んだ最高の働き方 • 『問いかけの作法』 •
『リーダーの作法』
BigQuery • 細かいことは思い出せないけど、色々やった。 • 社内で クエリ パフォーマンスの最適化の概要 | BigQuery |
Google Cloud を読 む会を開くなど。
餃子の焼き方 学んだというかPDCAを回した。 蒸し焼きにするときは熱湯。 蒸し焼き後の最後の焼きをしっかり。 フライパンは消耗品という事実を受け入れる。
2023年学びたいこと • dbt: データパイプラインをいい感じにしたい • Dash Plotly: インタラクティブなデータ可視化をしたい • 次回LT会になったら詳しく話します