Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azureの開発で辛いところ
Search
re3turn
January 10, 2025
Technology
0
340
Azureの開発で辛いところ
re3turn
January 10, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
1
580
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
450
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
130
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
8
4.2k
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
660
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
130
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
0
300
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
470
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
80k
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
150
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
150
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.3k
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
Azureの開発で辛いところ
Azure使ったことある方どれくらいます?
なんでAzureで開発してるの?
普段はAWSで開発しているが Azureを使わざるをえない理由があって Azureを使うことになった
Azureで開発してて辛いなと 思ったことを話す
1.ドキュメントの日本語訳がはちゃめちゃ
いいえ、番号、イエス、イエス、はい
No, No, Yes, Yes, Yes https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/disks-types
パラメーター名も日本語化 価値「糸」
Value string https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/templates/microsoft.app/2024-02-02-preview/jobs?pivots=deployment-l anguage-bicep
唐突な小泉構文!!
case preserving と case insensitiveを両方 「大文字・小文字を区別しない」と翻訳 https://learn.microsoft.com/ja-jp/rest/api/storageservices/naming-and-referencing-shares--d irectories--files--and-metadata
2.リソースの文字制限がきつい
リソースに必ず名前をつける必要があるが リソースの文字制限がきつい
リソース スコープ 文字数 Resource Groups Subscription 90文字 Container App Job
Resource Group 32文字 ServiceBus Name Space Grobal 50文字 Storage Accounts Grobal 24文字
リージョン別にリソース名をつけたいが リージョン名がそもそも長い DisplayName Name 文字数 East US eastus 6文字 Germany
West Central germanywestcentral 18文字 North Central US (Stage) northcentralusstage 19文字
リージョン名に統一感がまったくない DisplayName Name East US eastus UK West ukwest Japan
East japaneast Central India centralindia
ストレージ アカウントは最大24文字、数字と小文字のみ ベストプラクティスがBicep(IaC)で uniqueString()を使用したハッシュ値生成
3.リソースグループ名の大文字小文字が変わる
リソースグループ名はcase insensitive これはわかる
同じリソースグループだが大文字小文字が 違うものに勝手になっている・・・
おわりに • 技術的な事以外で困る事が多かった • なんかおもってたんと違うになりがち • AWSと比べるとAzureは成熟してない感