Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
Search
Recruit
PRO
February 13, 2025
Technology
0
720
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
2025/2/4に開催したRecruit Tech Conference 2025 プレイベントの高橋のLT資料です
Recruit
PRO
February 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Recruit
See All by Recruit
問題解決に役立つ数理工学
recruitengineers
PRO
3
47
Curiosity & Persistence
recruitengineers
PRO
2
110
結果的にこうなった。から見える メカニズムのようなもの。
recruitengineers
PRO
1
220
成長実感と伸び悩みからふりかえる キャリアグラフ
recruitengineers
PRO
1
89
リクルートの オンプレ環境の未来を語る
recruitengineers
PRO
3
86
LLMのプロダクト装着と独自モデル開発
recruitengineers
PRO
1
120
新規検索基盤でマッチング精度向上に挑む! ~『ホットペッパーグルメ』の開発事例 ビジネス編
recruitengineers
PRO
2
60
新規検索基盤でマッチング精度向上に挑む! ~『ホットペッパーグルメ』の開発事例 技術編
recruitengineers
PRO
0
68
大規模プロダクトにおける フロントエンドモダナイズの取り組み紹介
recruitengineers
PRO
5
94
Other Decks in Technology
See All in Technology
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
260
リポジトリをまるっとAIに食わせるRepomixの話
yamadashy
0
230
Engineering Managementのグローバルトレンド #emoasis / Engineering Management Global Trend
kyonmm
PRO
5
880
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
100
生成AIで生産性向上
tomuro
0
240
MLflowの現在と未来 / MLflow Present and Future
databricksjapan
1
250
fukuoka.ts #3 社内でESLintの共通設定を配りたい2025年春版
pirosikick
1
260
我々に残された仕事はあるのか?
taishiyade
0
180
「エンジニアマネージャー」の役割を担っている / 担ってみたい方へのキャリアパスガイド
coconala_engineer
1
210
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2024/12-2025/02)
oracle4engineer
PRO
2
180
ルートユーザーの活用と管理を徹底的に深掘る
yuobayashi
3
350
IAMのマニアックな話 2025 ~40分バージョン ~
nrinetcom
PRO
4
370
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.2k
Speed Design
sergeychernyshev
28
850
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
320
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
イラストでわかるRAGを用いたbot開発 #生成AI #機械学習 #RAG プロダクトディベロップメント室 販促領域プロダクトディ ベロップメント5ユニット(まなび) 教育支援小中高プロ ダクト開発部 小中高SREグループ 高橋 あおい
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night-
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- #生成AI、#RAG イラストでわかるRAGを用いたbot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 高橋 あおい ドラマ鑑賞・読書
経歴 / Career 2021年にリクルートにキャリア採用入社。 オンライン学習サービス「スタディサプリ」の小学生か ら大学受験生向けのSite Reliability Engineer(SRE)と して従事。生成AIに関連する仕事が専門ではない。 趣味 / Hobbies プロダクトディベロップメント室 販促領域プロダ クトディベロップメント5ユニット(まなび) 教 育支援小中高プロダクト開発部 小中高SREグルー プ
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- Agenda 1. 仕事紹介
2. RAGとは? 3. 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワードをご紹介 4. 実践!Chat Bot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- RAGとは?
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- RAGとは? Retrieval-Augmented Generation
(RAG) • RAGは生成AI分野における用語 • 生成AI + 検索システム = RAG ◦ つまり生成AIを経由してGoogle検索ができるのもRAGの一種 • 仕事でRAGを使いたいケース ◦ すでに情報が蓄積しているデータベースがあり、使いたい ◦ 生成AIに学習させたくないデータを使いたい ◦ 特定の分野に関してのみ精度が高く回答できるようにしたい
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night-
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワードをご紹介
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード①
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード② LLM:Large Language
Models、大規模言語モデル
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- モデルの違い • モデルが同じだと機能・性能が同じ
• モデルによって性能の違いは大きい • Saasベンダーによって使えるモデルが 違う ◦ 「チ。」というアニメはNetflixでしか 見れない、みたいな
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード③ LLM-Observability(可観測性) •
普通のアプリケーションの場合 ◦ メトリクス、ログ、トレース... • LLMの場合も同様 ◦ メトリクス ▪ 評価結果はどうだった?正解だった? ◦ ログ ▪ 生成AIに投げられたクエリ、生成AIから返ってきたクエリ ◦ トレース ▪ 処理にどれくらい時間がかかったか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 実践!Chat Bot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 実践!Chat Bot 開発
• スタディサプリ開発内で使われているbotを事例に説明します • 社内のドキュメントをSlack経由で検索できるbot「saprus(サプラス)」 ◦ 詳細はブログに書いています ▪ https://blog.studysapuri.jp/entry/2024/06/26/100000
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- Chat Botのシステム概要 Azureの場合
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 開発中の課題と解決策 回答の精度がどれくらいなのかがわか らない
・生成AIに回答の精度を評価させ、 Datadog LLM Observabilityに送信 ・ソースドキュメントのリンクを添付 することで一次情報が確認できる ドキュメントに日英両言語含まれる ドキュメントをアップロードするとき に英語であれば日本語に翻訳する 精度低下をある程度防止したい 読み込む対象ドキュメントを管理して いる →古い情報、誰もメンテしていない情 報が検索結果に出てくるのを防ぐ
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- まとめ • 各SaaSベンダーのマネージドサービスを利用することで生成AIアプリ開発
が楽になってきている • より高度な課題を解決できるようbot開発継続中 ◦ SREの一次対応 ▪ トラブルシューティングをサポート • 次なる目標は「AIエージェント」を作ること ◦ 「AIがAIに指示」「AIが自分で判断」ができるようになってほしい → AI エージェント