Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
Search
Recruit
PRO
February 13, 2025
Technology
0
1.2k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
2025/2/4に開催したRecruit Tech Conference 2025 プレイベントの高橋のLT資料です
Recruit
PRO
February 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Recruit
See All by Recruit
『ホットペッパービューティー』のiOSアプリをUIKitからSwiftUIへ段階的に移行するためにやったこと
recruitengineers
PRO
4
1.5k
経営の意思決定を加速する 「事業KPIダッシュボード」構築の全貌
recruitengineers
PRO
3
210
Browser
recruitengineers
PRO
11
3.3k
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
8
1.9k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
37
14k
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
13
7.4k
Webアクセシビリティ入門
recruitengineers
PRO
4
2k
攻撃と防御で実践するプロダクトセキュリティ演習~導入パート~
recruitengineers
PRO
4
2.5k
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
6
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
450
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
940
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
24
17k
GA technologiesでのAI-Readyの取り組み@DataOps Night
yuto16
0
270
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
320
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
420
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
0
120
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
500
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
190
Flaky Testへの現実解をGoのプロポーザルから考える | Go Conference 2025
upamune
1
430
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
180
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
イラストでわかるRAGを用いたbot開発 #生成AI #機械学習 #RAG プロダクトディベロップメント室 販促領域プロダクトディ ベロップメント5ユニット(まなび) 教育支援小中高プロ ダクト開発部 小中高SREグループ 高橋 あおい
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night-
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- #生成AI、#RAG イラストでわかるRAGを用いたbot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 高橋 あおい ドラマ鑑賞・読書
経歴 / Career 2021年にリクルートにキャリア採用入社。 オンライン学習サービス「スタディサプリ」の小学生か ら大学受験生向けのSite Reliability Engineer(SRE)と して従事。生成AIに関連する仕事が専門ではない。 趣味 / Hobbies プロダクトディベロップメント室 販促領域プロダ クトディベロップメント5ユニット(まなび) 教 育支援小中高プロダクト開発部 小中高SREグルー プ
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- Agenda 1. 仕事紹介
2. RAGとは? 3. 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワードをご紹介 4. 実践!Chat Bot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- RAGとは?
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- RAGとは? Retrieval-Augmented Generation
(RAG) • RAGは生成AI分野における用語 • 生成AI + 検索システム = RAG ◦ つまり生成AIを経由してGoogle検索ができるのもRAGの一種 • 仕事でRAGを使いたいケース ◦ すでに情報が蓄積しているデータベースがあり、使いたい ◦ 生成AIに学習させたくないデータを使いたい ◦ 特定の分野に関してのみ精度が高く回答できるようにしたい
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night-
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワードをご紹介
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード①
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード② LLM:Large Language
Models、大規模言語モデル
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- モデルの違い • モデルが同じだと機能・性能が同じ
• モデルによって性能の違いは大きい • Saasベンダーによって使えるモデルが 違う ◦ 「チ。」というアニメはNetflixでしか 見れない、みたいな
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 生成AIを使ったアプリ開発に関わるキーワード③ LLM-Observability(可観測性) •
普通のアプリケーションの場合 ◦ メトリクス、ログ、トレース... • LLMの場合も同様 ◦ メトリクス ▪ 評価結果はどうだった?正解だった? ◦ ログ ▪ 生成AIに投げられたクエリ、生成AIから返ってきたクエリ ◦ トレース ▪ 処理にどれくらい時間がかかったか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 実践!Chat Bot開発
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 実践!Chat Bot 開発
• スタディサプリ開発内で使われているbotを事例に説明します • 社内のドキュメントをSlack経由で検索できるbot「saprus(サプラス)」 ◦ 詳細はブログに書いています ▪ https://blog.studysapuri.jp/entry/2024/06/26/100000
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- Chat Botのシステム概要 Azureの場合
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 開発中の課題と解決策 回答の精度がどれくらいなのかがわか らない
・生成AIに回答の精度を評価させ、 Datadog LLM Observabilityに送信 ・ソースドキュメントのリンクを添付 することで一次情報が確認できる ドキュメントに日英両言語含まれる ドキュメントをアップロードするとき に英語であれば日本語に翻訳する 精度低下をある程度防止したい 読み込む対象ドキュメントを管理して いる →古い情報、誰もメンテしていない情 報が検索結果に出てくるのを防ぐ
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- まとめ • 各SaaSベンダーのマネージドサービスを利用することで生成AIアプリ開発
が楽になってきている • より高度な課題を解決できるようbot開発継続中 ◦ SREの一次対応 ▪ トラブルシューティングをサポート • 次なる目標は「AIエージェント」を作ること ◦ 「AIがAIに指示」「AIが自分で判断」ができるようになってほしい → AI エージェント