Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Messaging Reliability Engineering with Go
Search
rhykw
June 10, 2021
Technology
0
35
Messaging Reliability Engineering with Go
rhykw
June 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by rhykw
See All by rhykw
Identifying and Analyzing Fake OSS with Malware - fukuoka.go#21
rhykw
0
740
Email hosting service with golang.
rhykw
0
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
振り返りTransit Gateway ~VPCをいい感じでつなげるために~
masakiokuda
3
210
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
460
Amplify Gen2から知るAWS CDK Toolkit Libraryの使い方/How to use the AWS CDK Toolkit Library as known from Amplify Gen2
fossamagna
1
350
三視点LLMによる複数観点レビュー
mhlyc
0
230
Deep Security Conference 2025:生成AI時代のセキュリティ監視 /dsc2025-genai-secmon
mizutani
4
2.8k
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
190
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.25
fumisuke
1
610
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
1k
Transformerを用いたアイテム間の 相互影響を考慮したレコメンドリスト生成
recruitengineers
PRO
2
430
「現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス
tkikuchi1002
3
300
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Transcript
1 Messaging Reliability EngineeringとGo GMOペパボ 株式会社 ホスティング事業部MREチーム rhykw
2 お話しする内容 • 自己紹介 • 自作ツールの紹介(cclogconv) • goでDNSっぽいものを書いてみた話
3 自己紹介 rhykw(特に呼び方はありません。) 所属 GMOペパボ株式会社 ホスティング事業部MREチーム ホスティングサービスの主に メール周りとDNS周りの運用を 担当しています
4 cclogconvの紹介 これはなに? IPアドレスを含むtextからIPアドレスっぽいものを見つけて 横に国コードを追加して表示するツールです 国判定にはMaxMind社のGeoIP2データベースを 利用しており、"cclogconv" という名前にする前には "geoip-hoge" という名前でした
5 cclogconvの紹介 使用例: (普通のログ) Jun 10 10:12:07 c6222d9a5533 postfix_internal/smtpd[907553]: 6F2E119A00E1:
client=localhost[127.0.0.1],
[email protected]
, orig_client=unknown[94.142.241.82]
6 cclogconvの紹介 使用例: (cclogconvを通したログ) Jun 10 10:12:07 c6222d9a5533 postfix_internal/smtpd 907553
: 6F2E119A00E1: client=localhost - 127.0.0.1 ,
[email protected]
, orig_client=unknown NL 94.142.241.82
7 cclogconvの紹介 使用例: (cclogconv -cc XX で国コード指定) [root@c6222d9a5533 ~]# tail
-f /var/log/maillog | sed -re 's/(\[|\])/ /g' | / vagrant/cclogconv -cc RU Jun 10 10:17:14 c6222d9a5533 postfix_internal/smtpd 907802 : 8292219A1479: client=localhost - 127.0.0.1 ,
[email protected]
, orig_client=unknown RU 95.152.62.78
8 cclogconvの紹介 使ってみてください https://github.com/rhykw/cclogconv
9 簡単なDNSを書いてみた話 (というタイトルで話すつもりでしたがネタが完成しませんでした ) https://github.com/rhykw/dns-trainings