Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ROSCAFE TECH NIGHT 株式会社PICK
Search
ROSCAFE
June 27, 2024
0
130
ROSCAFE TECH NIGHT 株式会社PICK
ROSCAFE
June 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by ROSCAFE
See All by ROSCAFE
ROSCAFE Meetup ~ENGINEER SUSHI BAR~ Kokoro Takahashi
roscainc
0
23
ROSCAFE Meetup ~ENGINEER SUSHI BAR~ Takashi Suzuki
roscainc
0
20
ROSCAFE ROSCAFE Meetup 〜ENGINEER SUSHI BAR〜 Akimitsu Murata
roscainc
0
29
ROSCAFE TECH NIGHT 株式会社DELTA
roscainc
0
160
ROSCAFE TECH NIGHT 株式会社助太刀
roscainc
0
150
ROSCAFE TECH NIGHT 株式会社Rockets
roscainc
0
180
ROSCAFE User Happyをより早く、より大切にするためのデプロイ・モニタリング改善の取り組み 株式会社SocialDog
roscainc
0
81
ROSCAFE 医療×AI OUI.Inc
roscainc
0
170
ROSCAFE 医療×AI AMI株式会社
roscainc
0
38
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Transcript
CTOの役割と、カルチャーの醸成 株式会社PICK 林憲吾 Hayashi Kengo
https://twitter.com/kenbu05 株式会社PICK CTO 林憲吾 Hayashi Kengo 自己紹介 ①経歴 ②趣味 学生時代
スペースマーケット(インターン) 2018-2019 ヤフー 2019-2022 スリーシェイク 2022-現在 PICK CTO 筋トレ・バイク・釣り
会社紹介 CTOの役割 カルチャーの醸成 01. 02. 03. 目次
01. 会社紹介
- 株式会社 CTO - 林憲吾 Hayashi Kengo - 経歴 -
スペースマーケット(インターン) → ヤフー →ス リーシェイク → PICK - PICKではPMとしてジョインし、開発をリード - 趣味 - 筋トレ、バイク 会社 01. https://twitter.com/kenbu05
- 株式会社 CTO - 林憲吾 Hayashi Kengo - 経歴 -
スペースマーケット(インターン) → ヤフー →ス リーシェイク → PICK - PICKではPMとしてジョインし、開発をリード - 趣味 - 筋トレ、バイク 会社 01. https://twitter.com/kenbu05
不動産業界はまだまだ古臭い。たくさん課題がある。 不動産業界はレガシーでアナログ
None
PICKFORMの成長
不動産電子契約の今後の成長見込み
02. CTOの役割
CTOの役割① 02. CTOの役割 技術を持って、会社を成長させる CTO 林憲吾 Hayashi Kengo
CTOの役割② 02. CTOの役割 これから
初期フェーズ/チーム構成 02. CTOの役割 不動産電子契約サービス 開発チーム規模: 3〜5人 Engineer 1〜3人 PO 1人
Designer 1人
初期フェーズ/CTOの課題 02. CTOの役割
初期フェーズ/CTOの役割 02. CTOの役割 技術選定 開発フロー整備 最小限の要件定義に絞る 業務委託で開発リソースを確保 不動産取引サービス > 不動産電子契約サービス
エンジニア(+2人)
成長フェーズ(現在)/チーム構成 02. CTOの役割 不動産・建築DXプラットフォーム Engineer 7人(+4人) PO 2人(+1人) Designer 2人(+1人)
開発チーム規模: 11人(+6人)
成長フェーズ(現在)/CTOの課題 02. CTOの役割
成長フェーズ(現在)/CTOの役割 02. CTOの役割 カルチャー醸成 採用 権限譲渡 開発優先順序策定 ビジョン・カルチャー発信・共感してくれる人を集める EM・リードエンジニア ☆1番大事
03. カルチャーの醸成
“パンにおける、酵母のようなもの。 酵母が弱ければ、あとから来た菌に負ける。” カルチャーとは? 03. カルチャーの醸成
カルチャーマッチしないと? 03. カルチャーの醸成 bizとのコミュニケーションを重視する 文化を持つdevチーム エンジニアリングは強いが bizとのコミュニケーションを 軽視するメンバー
PICKでなぜ文化を重要視するのか? 03. カルチャーの醸成 “シンプルで簡単なプロダクト” を作るためには、顧客の理解者になる必要がある PICKの強みとしては、Bizメンバーが不動産経験者であり、顧客の理解者 Bizと密にコミュニケーションを取ることで、 Dev側も顧客理解が進む
カルチャーフィットを感じる点 03. カルチャーの醸成
カルチャーを醸成するために? 03. カルチャーの醸成 カルチャーマッチを採用基準とする 評価制度に入れる Valueを体現しているメンバーを表彰する
①カルチャーを採用基準とする 03. カルチャーの醸成 採用基準 他には・・ ・副業からのコミット ・他社員と会う機会を作る
②評価制度に入れる 03. カルチャーの醸成 ※実際に使用している評価シート 職能・Value体現度の 2軸での評価制度を整備
③Valueを体現しているメンバーを表彰する 03. カルチャーの醸成 半期に1度、社内会議にてValue賞を2名表彰 ☆リーダー陣から一言もらえる ☆景品があったり
まとめ 03. 会社を成長させる為には、組織を成長させる必要がある 価値提供(顧客と向き合ったプロダクト開発)ができているのは、 カルチャーに即した行動を行っているチームメンバーのおかげ CTOには、価値提供の質を落とさず、組織を成長させる責任がある
ご清聴ありがとうございました
None