Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日からできる!GPTsで手軽にリファクタリング CHUO_Tech#4 / Refactor...
Search
Tomoaki Sano
August 20, 2024
Technology
1
99
明日からできる!GPTsで手軽にリファクタリング CHUO_Tech#4 / Refactor with Ease! Get Started with GPTs Tomorrow!
2024/08/20 CHUO_Tech #4 LT登壇資料です。
Tomoaki Sano
August 20, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
【AWS reInvent 2025 関西組 事前勉強会】re:Inventの“感動と興奮”を思い出してモチベ爆上げしたいです
ttelltte
0
120
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
220
Zabbix Conference Japan 2025 ダッシュボードコンテストLT
katayamatg
0
140
個人開発からエンプラまで。AIコードレビューで開発を楽しもう
moongift
PRO
0
270
内部品質・フロー効率・コミュニケーションコストを悪化させ現場を苦しめかねない16の組織設計アンチパターン[超簡易版] / 16 Organization Design Anti-Patterns for Software Development
mtx2s
2
140
[Oracle TechNight#94] Oracle AI World 2025 Oracle Database関連フィードバック
oracle4engineer
PRO
0
240
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
26
14k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
1.3k
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
480
データ組織ゼロから投資を得るまでの軌跡と未来図 〜AIの前にやるべきこと〜 / Building a Data Organization from Scratch: The Journey to Securing Investment and a Vision for the Future
kaonavi
0
110
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
190
次世代のメールプロトコルの斜め読み
hirachan
3
440
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Visualization
eitanlees
150
16k
Transcript
2024/8/20 CHUO_Tech #4 Nstock 佐野 智章 明日からできる! GPTsで手軽にリファクタリング
自己紹介 Make the startup ecosystem AWESOME 02 © Nstock 佐野
智章 Nstock 株式会社のエンジニア 前職はAIスタートアップ 今年4月に長野に移住 最近ガンダムSEEDを全話見ました X: @ryan5500
Make the startup ecosystem AWESOME 03 © Nstock 明日からGPTsで チームの生産性を向上できる
Tips 今日伝えたいこと 「意外と簡単にGPTs作れるじゃん」
NstockのサービスとLLMの活用
Nstockの株式報酬SaaS Make the startup ecosystem AWESOME 05 © Nstock 株式報酬のポテンシャルを
引き出すSaaS https://nstock.com 行使申請が2件あります 想定キャピタルゲイン 13,750,000 円 SO個数 150個 株式数 1,500 株 持株比率 0.025 % 須磨栄子 プロダクト開発部 SO一覧 第7回 新株予約権 第6回 新株予約権 第5回 新株予約権 下書き 確定 確定
前提: LLMの活用状況 Make the startup ecosystem AWESOME 06 © Nstock
Nstockではサービス上はLLM組み込みなr 開発時の生産性向上に利d GitHub Copilot Enterprise + ChatGPT TeaF 今日はChatGPTのGPTsの話をします
課題:テストデータの管理
現在のテストデータの管理 Make the startup ecosystem AWESOME 08 © Nstock
ここでいうテストデーG 統合テストケース毎にDBにセットするデーG テストごとにテーブル単位のCSVで管 CSVファイルが多数ある状 1,948ファイル(当時)
課題:テーブルスキーマ変更の妨げに Make the startup ecosystem AWESOME 09 © Nstock テーブルのスキーマ変更時...
そのテーブルに対応するCSVファイルがすべて修正対象に つらいU R CSVは差分が見づらV R 修正ファイルが多く修正時間がかかる
解決策:テストデータをファクトリーメソッドでデータ登録する Make the startup ecosystem AWESOME 10 © Nstock 差分が見づらい
→ CSVで管理するのをやめる 修正箇所が多く修正時間がかかる → ファクトリーメソッドでデータ登録をコードに
理想状態:デフォルト値を隠蔽したファクトリーを呼ぶだけでOK Make the startup ecosystem AWESOME 11 © Nstock
理想状態:デフォルト値を隠蔽したファクトリーを呼ぶだけでOK Make the startup ecosystem AWESOME 12 © Nstock
とはいえ.... Make the startup ecosystem AWESOME 13 © Nstock 直すの大変だな...
やったこと
やったこと Make the startup ecosystem AWESOME 15 © Nstock CSVデータ群をファクトリメソッドに
書き直すGPTsを作った
GPTsの作り方 Make the startup ecosystem AWESOME 16 © Nstock CSVデータ群をファクトリメソッドに書き直す
GPTsの作り方
まずGPTs作成画面に行きます Make the startup ecosystem AWESOME 17 © Nstock ①右上のアイコン
②My GPTs
まずGPTs作成画面に行きます Make the startup ecosystem AWESOME 18 © Nstock
GPTs作成画面 Make the startup ecosystem AWESOME 19 © Nstock
変更箇所 Make the startup ecosystem AWESOME 20 © Nstock t
Instructions: 指w t Knowledge: 参照元になるコード TestEntityFactory.java ファクトリコード example.java ファクトリを使ったコード例
Instructions例 Make the startup ecosystem AWESOME 21 © Nstock ###
指 Entity名とCSVファイルのペアがまとめて貼り付けられたら、それらをすべて含 んだJavaのコードに変換してくださいw TestEntityFactory.javaにはEntityのビルダー定義が記載されていますw 命名や型定義はTestEntityFactory.javaを参考にしてくださいw example.javaにはビルダーを使ったJavaのコード例が記載されています。 ### 注意U 出力として期待するのはexample.javaのようにビルダーを使い、template.insert を用いてDBに保存するJavaコードです。(その他いろいろ)
Knowledge例 Make the startup ecosystem AWESOME 22 © Nstock TestEntityFactory.java
example.java 各Entityごとに上記を書く TestEntityFactoryに定義された コードを呼ぶお手本
完成 & 共有 Make the startup ecosystem AWESOME 23 ©
Nstock 公開範囲を設定すると チームのみんなが使えま 範r 招待者のY 同じOrganizationでリンク知ってる7 同じOrganizationの7 リンクを知ってる7 GPT Storeで全公開
入力 Make the startup ecosystem AWESOME 24 © Nstock userテーブルのCSV
stock_optionテーブルのCSV p CSVデータは複数ファイルあ p GPTsに入力しやすいよう、テーブルを表すCSVデータ群は1テキスト p 変換スクリプトはChatGPTに作成依頼
出力イメージ Make the startup ecosystem AWESOME 25 © Nstock
まとめ
まとめ Make the startup ecosystem AWESOME 27 © Nstock
GPTsでフォーマット変換ツールは簡単に作れH お手本を渡V 複数ファイルの入力も工夫するとOC チームへの共有も楽(Teamプラン以上)
さいごに
スタートアップの歴史に残る事業を 私たちと一緒につくりましょう https://tech.nstock.co.jp/ 採用してます! Make the startup ecosystem AWESOME 29
© Nstock
会場でお話しましょう〜 ウチではGPTsこういうふうに使ってるよ! 5分で話しきれなかったコツ お話しましょう Make the startup ecosystem AWESOME 30
© Nstock