Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日からできる!GPTsで手軽にリファクタリング CHUO_Tech#4 / Refactor...
Search
Tomoaki Sano
August 20, 2024
Technology
1
83
明日からできる!GPTsで手軽にリファクタリング CHUO_Tech#4 / Refactor with Ease! Get Started with GPTs Tomorrow!
2024/08/20 CHUO_Tech #4 LT登壇資料です。
Tomoaki Sano
August 20, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Googleマップ/Earthが一般化した 地図タイルのイマ
mapconcierge4agu
1
200
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.2k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
880
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
1
1.2k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
120
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
2.9k
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
1.2k
Postmanを使いこなす!2025年ぜひとも押さえておきたいPostmanの10の機能
nagix
2
140
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
110
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
4
300
現場の種を事業の芽にする - エンジニア主導のイノベーションを事業戦略に装着する方法 -
kzkmaeda
2
1.8k
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
171
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Transcript
2024/8/20 CHUO_Tech #4 Nstock 佐野 智章 明日からできる! GPTsで手軽にリファクタリング
自己紹介 Make the startup ecosystem AWESOME 02 © Nstock 佐野
智章 Nstock 株式会社のエンジニア 前職はAIスタートアップ 今年4月に長野に移住 最近ガンダムSEEDを全話見ました X: @ryan5500
Make the startup ecosystem AWESOME 03 © Nstock 明日からGPTsで チームの生産性を向上できる
Tips 今日伝えたいこと 「意外と簡単にGPTs作れるじゃん」
NstockのサービスとLLMの活用
Nstockの株式報酬SaaS Make the startup ecosystem AWESOME 05 © Nstock 株式報酬のポテンシャルを
引き出すSaaS https://nstock.com 行使申請が2件あります 想定キャピタルゲイン 13,750,000 円 SO個数 150個 株式数 1,500 株 持株比率 0.025 % 須磨栄子 プロダクト開発部 SO一覧 第7回 新株予約権 第6回 新株予約権 第5回 新株予約権 下書き 確定 確定
前提: LLMの活用状況 Make the startup ecosystem AWESOME 06 © Nstock
Nstockではサービス上はLLM組み込みなr 開発時の生産性向上に利d GitHub Copilot Enterprise + ChatGPT TeaF 今日はChatGPTのGPTsの話をします
課題:テストデータの管理
現在のテストデータの管理 Make the startup ecosystem AWESOME 08 © Nstock
ここでいうテストデーG 統合テストケース毎にDBにセットするデーG テストごとにテーブル単位のCSVで管 CSVファイルが多数ある状 1,948ファイル(当時)
課題:テーブルスキーマ変更の妨げに Make the startup ecosystem AWESOME 09 © Nstock テーブルのスキーマ変更時...
そのテーブルに対応するCSVファイルがすべて修正対象に つらいU R CSVは差分が見づらV R 修正ファイルが多く修正時間がかかる
解決策:テストデータをファクトリーメソッドでデータ登録する Make the startup ecosystem AWESOME 10 © Nstock 差分が見づらい
→ CSVで管理するのをやめる 修正箇所が多く修正時間がかかる → ファクトリーメソッドでデータ登録をコードに
理想状態:デフォルト値を隠蔽したファクトリーを呼ぶだけでOK Make the startup ecosystem AWESOME 11 © Nstock
理想状態:デフォルト値を隠蔽したファクトリーを呼ぶだけでOK Make the startup ecosystem AWESOME 12 © Nstock
とはいえ.... Make the startup ecosystem AWESOME 13 © Nstock 直すの大変だな...
やったこと
やったこと Make the startup ecosystem AWESOME 15 © Nstock CSVデータ群をファクトリメソッドに
書き直すGPTsを作った
GPTsの作り方 Make the startup ecosystem AWESOME 16 © Nstock CSVデータ群をファクトリメソッドに書き直す
GPTsの作り方
まずGPTs作成画面に行きます Make the startup ecosystem AWESOME 17 © Nstock ①右上のアイコン
②My GPTs
まずGPTs作成画面に行きます Make the startup ecosystem AWESOME 18 © Nstock
GPTs作成画面 Make the startup ecosystem AWESOME 19 © Nstock
変更箇所 Make the startup ecosystem AWESOME 20 © Nstock t
Instructions: 指w t Knowledge: 参照元になるコード TestEntityFactory.java ファクトリコード example.java ファクトリを使ったコード例
Instructions例 Make the startup ecosystem AWESOME 21 © Nstock ###
指 Entity名とCSVファイルのペアがまとめて貼り付けられたら、それらをすべて含 んだJavaのコードに変換してくださいw TestEntityFactory.javaにはEntityのビルダー定義が記載されていますw 命名や型定義はTestEntityFactory.javaを参考にしてくださいw example.javaにはビルダーを使ったJavaのコード例が記載されています。 ### 注意U 出力として期待するのはexample.javaのようにビルダーを使い、template.insert を用いてDBに保存するJavaコードです。(その他いろいろ)
Knowledge例 Make the startup ecosystem AWESOME 22 © Nstock TestEntityFactory.java
example.java 各Entityごとに上記を書く TestEntityFactoryに定義された コードを呼ぶお手本
完成 & 共有 Make the startup ecosystem AWESOME 23 ©
Nstock 公開範囲を設定すると チームのみんなが使えま 範r 招待者のY 同じOrganizationでリンク知ってる7 同じOrganizationの7 リンクを知ってる7 GPT Storeで全公開
入力 Make the startup ecosystem AWESOME 24 © Nstock userテーブルのCSV
stock_optionテーブルのCSV p CSVデータは複数ファイルあ p GPTsに入力しやすいよう、テーブルを表すCSVデータ群は1テキスト p 変換スクリプトはChatGPTに作成依頼
出力イメージ Make the startup ecosystem AWESOME 25 © Nstock
まとめ
まとめ Make the startup ecosystem AWESOME 27 © Nstock
GPTsでフォーマット変換ツールは簡単に作れH お手本を渡V 複数ファイルの入力も工夫するとOC チームへの共有も楽(Teamプラン以上)
さいごに
スタートアップの歴史に残る事業を 私たちと一緒につくりましょう https://tech.nstock.co.jp/ 採用してます! Make the startup ecosystem AWESOME 29
© Nstock
会場でお話しましょう〜 ウチではGPTsこういうふうに使ってるよ! 5分で話しきれなかったコツ お話しましょう Make the startup ecosystem AWESOME 30
© Nstock