Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Transform for Mainframe を試してみた
Search
sato4mi
November 11, 2025
Technology
1
96
AWS Transform for Mainframe を試してみた
sato4mi
November 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by sato4mi
See All by sato4mi
S3の使い分けでコストもパフォーマンスも最適化! S3 Standard/Express One Zone/Tablesの比較
sato4mi
2
57
Other Decks in Technology
See All in Technology
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
210
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
290
アジャイル社内普及ご近所さんマップを作ろう / Let's create an agile neighborhood map
psj59129
1
130
レビュー負債を解消する ― CodeRabbitが支えるAI駆動開発
moongift
PRO
0
420
Devoxx Morocco 2025 - Like Spring but faster: The new Java Jedi
edeandrea
PRO
0
100
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
1
210
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
1.6k
第65回コンピュータビジョン勉強会
tsukamotokenji
0
150
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
240
個人から巡るAI疲れと組織としてできること - AI疲れをふっとばせ。エンジニアのAI疲れ治療法 ショートセッション -
kikuchikakeru
4
1.5k
2ヶ月で新規事業のシステムを0から立ち上げるスタートアップの舞台裏
shmokmt
0
220
QAを"自動化する"ことの本質
kshino
1
140
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Transcript
2025/11/12 JAWS-UG朝会 #75 SKYARCH 佐藤成珠 AWS Transform for Mainframe を試してみた
自己紹介 佐藤 成珠 (さとう なるみ) 所属:スカイアーチネットワークス AWSインフラ設計構築 All Builders Welcome
Grant – re:Invent 2025 2025 Japan All AWS Certifications Engineer 関心分野:メインフレーム×AWS 好きなAWSサービス:AWS Transform、AWS Mainframe Modernization、ALB X: @sato4mi
AWS Transformとは • マイグレーション、モダナイゼーションを支援するAgentic AIエクスペリ エンス • メインフレーム(IBM z/OS) •
VMWare • .NET • 移行評価 • 現時点での提供機能は無償! • re:Invent 2024でQ DeveloperのTransform機能としてプレビュー • 2025年5月にAWS TransformとしてGA 複数のマイグレーション・モダナイゼーション系サービス の新規利用停止が発表(2025/10/07) →今後はAWS Transformに機能が集約されるかも…?
AWS Transform for Mainframeとは ① コード分析 ② ドキュメント生成:プログラムの概要やI/O等が記載されたドキュメントを生成 ③ ビジネスロジック抽出:処理の概要やフローダイアグラムを生成
④ 分解:プログラムをビジネスドメインに分割 ⑤ 移行計画作成:依存関係を考慮し移行計画を作成 ⑥ リファクタ:COBOLからJavaに変換 ⑦ リフォージ:生成されたJavaのコードの可読性を改善 手順の詳細はブログにしました! AWS Transform for Mainframeを試してみた
AWS Blu Ageとの比較 AWS Mainframe Modernization Refactor with AWS Blu
Age AWS Transform for Mainframe • リファクタリングに特化したリッ チな機能 • 全機能を利用するには認定を取得 する必要がある • Agentic AIが自律的に実行 • 専門知識が不要 • 短時間で実施可能 • Blu Ageと比較し、機能や対応OS が限定
注目機能:ビジネスロジック抽出 • ビジネスロジックをJSON形式で出力 • TransformのUI上でフローチャート形式等で表示 ※AWS Transformは英語のみで、本画 像ではブラウザ翻訳を使用しています。
まとめ • Agentic AI によって誰でも使える • COBOL から Java への変換機能
だけではない • 現行システムの調査や設計書作成に も使える • 現時点の対応OSはIBM z/OSのみ
EOF