Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる!
Search
SAYJOY
August 09, 2022
Technology
1
2.7k
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる!
JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会
SAYJOY
August 09, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
110
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
550
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
300
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
100
roppongirb_20250911
igaiga
1
240
今日から始めるAWSセキュリティ対策 3ステップでわかる実践ガイド
yoshidatakeshi1994
0
110
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
490
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.1k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Transcript
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる! 山本 政治 JAWS-UGコンテナ支部
入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 01.
1.構成 2.制御の仕組み 本日のトピック 02.
Fargate じゃない方のECSで 恐縮ですが、お付き合い下さい〜 03.
Name:山本政治(せいじ) Twitter:@gringriffin (SAYJOY) Blog:sayjoyblog.com AWS 経験:3年(現職) SE 経験:8年(前職) 自己紹介 04.
構成 05.
2種類のスケーリング タスク インスタンス 06. ECS on EC2 のAuto Scaling ...
クラスター サービス アラーム × 2 動的スケーリングポリシー Cloud Watch (CapacityProviderReservation メトリクス)
ECS 構成 07. キャパシティープロバイダー キャパシティープロバイダー戦略 タスクスケーリングポリシー Auto Scaling Group
制御の仕組み 08.
タスク インスタンス ECS on EC2 のAuto Scaling ... 2種類のスケーリング 09.
10. • キャパシティープロバイダーが制御 • 制御:ASG の DesiredCapacity(インスタンス数)を更新 • 判断:CapacityProviderReservation(CPR)を監視 mdm
インスタンスのスケーリング
CapacityProviderReservation (CPR)って何? 11. ・・・CPR の計算方法を使って説明します。
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / × 100 • タスクの配置に必要なインスタンス数
• M にはプロビジョニング状態のタスクも含む 12.
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / • N の増減 =
Auto Scaling × 100 13.
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / • キャパシティープロバイダーは、 CPR の値をターゲット値に近づけようと頑張る
(→インスタンスのスケールを制御) × 100 14.
伝わりました? 15. ・・・3パターンの例をご紹介します。 ※前提条件 • キャパシティープロバイダーのターゲット値は 100 • 1インスタンスに1タスク
16. 例 1)スケールアウトする インスタンス タスク (プロビジョニング状態) M=4、N=3 のとき・・・ CPR =
4 / 3 * 100 = 133.333 →インスタンスが足りないので、スケールアウトする →(N:インスタンス数を増やす)
17. 例 2)スケールインできる M=2、N=3 のとき・・・ CPR = 2 / 3
* 100 = 66.666 →インスタンスが余っているので、スケールインできる状態 →(N:インスタンス数を減らせる”かもしれない”) インスタンス タスク
18. 例 3)何も起こらない M=3、N=3 のとき・・・ CPR = 3 / 3
* 100 = 100 →ターゲット値と等しいので、何も起こらない(安定) インスタンス タスク
まとめ 19.
20. • Auto Scaling まわりの構成 • スケーリング制御の仕組み ⚬ 2種類のスケーリング ⚬
CPR 監視によるスケーリングの判断 ⚬ キャパシティープロバイダーによるASG 更新 mdm まとめ
ありがとうございました SAYJOY