Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる!
Search
SAYJOY
August 09, 2022
Technology
1
2.4k
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる!
JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会
SAYJOY
August 09, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
220
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
10
2.7k
Classmethod AI Talks(CATs) #15 司会進行スライド(2025.02.06) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol15_2025-02-06
shinyaa31
0
170
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
100
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
1
1k
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
『衛星データ利用の方々にとって近いようで触れる機会のなさそうな小話 ~ 衛星搭載ソフトウェアと衛星運用ソフトウェア (実物) を動かしながらわいわいする編 ~』 @日本衛星データコミニティ勉強会
meltingrabbit
0
120
WAF に頼りすぎない AWS WAF 運用術 meguro sec #1
izzii
0
460
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
2
390
生成AIの利活用を加速させるための取り組み「prAIrie-dog」/ Shibuya_AI_1
visional_engineering_and_design
1
140
第13回 Data-Centric AI勉強会, 画像認識におけるData-centric AI
ksaito_osx
0
360
ハッキングの世界に迫る~攻撃者の思考で考えるセキュリティ~
nomizone
12
4.5k
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
Building an army of robots
kneath
302
45k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる! 山本 政治 JAWS-UGコンテナ支部
入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 01.
1.構成 2.制御の仕組み 本日のトピック 02.
Fargate じゃない方のECSで 恐縮ですが、お付き合い下さい〜 03.
Name:山本政治(せいじ) Twitter:@gringriffin (SAYJOY) Blog:sayjoyblog.com AWS 経験:3年(現職) SE 経験:8年(前職) 自己紹介 04.
構成 05.
2種類のスケーリング タスク インスタンス 06. ECS on EC2 のAuto Scaling ...
クラスター サービス アラーム × 2 動的スケーリングポリシー Cloud Watch (CapacityProviderReservation メトリクス)
ECS 構成 07. キャパシティープロバイダー キャパシティープロバイダー戦略 タスクスケーリングポリシー Auto Scaling Group
制御の仕組み 08.
タスク インスタンス ECS on EC2 のAuto Scaling ... 2種類のスケーリング 09.
10. • キャパシティープロバイダーが制御 • 制御:ASG の DesiredCapacity(インスタンス数)を更新 • 判断:CapacityProviderReservation(CPR)を監視 mdm
インスタンスのスケーリング
CapacityProviderReservation (CPR)って何? 11. ・・・CPR の計算方法を使って説明します。
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / × 100 • タスクの配置に必要なインスタンス数
• M にはプロビジョニング状態のタスクも含む 12.
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / • N の増減 =
Auto Scaling × 100 13.
CapacityProviderReservation(CPR)= 必要なインスタンス数 (M) 現在のインスタンス数 (N) / • キャパシティープロバイダーは、 CPR の値をターゲット値に近づけようと頑張る
(→インスタンスのスケールを制御) × 100 14.
伝わりました? 15. ・・・3パターンの例をご紹介します。 ※前提条件 • キャパシティープロバイダーのターゲット値は 100 • 1インスタンスに1タスク
16. 例 1)スケールアウトする インスタンス タスク (プロビジョニング状態) M=4、N=3 のとき・・・ CPR =
4 / 3 * 100 = 133.333 →インスタンスが足りないので、スケールアウトする →(N:インスタンス数を増やす)
17. 例 2)スケールインできる M=2、N=3 のとき・・・ CPR = 2 / 3
* 100 = 66.666 →インスタンスが余っているので、スケールインできる状態 →(N:インスタンス数を減らせる”かもしれない”) インスタンス タスク
18. 例 3)何も起こらない M=3、N=3 のとき・・・ CPR = 3 / 3
* 100 = 100 →ターゲット値と等しいので、何も起こらない(安定) インスタンス タスク
まとめ 19.
20. • Auto Scaling まわりの構成 • スケーリング制御の仕組み ⚬ 2種類のスケーリング ⚬
CPR 監視によるスケーリングの判断 ⚬ キャパシティープロバイダーによるASG 更新 mdm まとめ
ありがとうございました SAYJOY