Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組織戦略と GraphQL、Hasura
Search
Yudai Shinnoki
April 21, 2021
Programming
2
4.6k
組織戦略と GraphQL、Hasura
Yudai Shinnoki
April 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yudai Shinnoki
See All by Yudai Shinnoki
AWS “““触って””” みた
shinnoki
0
91
体に馴染む開発環境 ~ghqはいいぞ~
shinnoki
0
1.6k
Hasura とは何者か メリット・デメリット
shinnoki
10
2.7k
TypeScript と React Hooks と GraphQL のステキな関係性
shinnoki
2
430
リリース前に知りたいネイティブのあれこれ
shinnoki
0
1.3k
外部委託の立場から半ば強引にLaravelを導入した話
shinnoki
0
640
Other Decks in Programming
See All in Programming
Stackless и stackful? Корутины и асинхронность в Go
lamodatech
0
690
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
110
今年のアップデートで振り返るCDKセキュリティのシフトレフト/2024-cdk-security-shift-left
tomoki10
0
190
Symfony Mapper Component
soyuka
2
730
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
700
From Translations to Multi Dimension Entities
alexanderschranz
2
130
SymfonyCon Vienna 2025: Twig, still relevant in 2025?
fabpot
3
1.2k
【re:Growth 2024】 Aurora DSQL をちゃんと話します!
maroon1st
0
770
Webエンジニア主体のモバイルチームの 生産性を高く保つためにやったこと
igreenwood
0
330
CQRS+ES の力を使って効果を感じる / Feel the effects of using the power of CQRS+ES
seike460
PRO
0
110
StarlingMonkeyを触ってみた話 - 2024冬
syumai
3
270
バグを見つけた?それAppleに直してもらおう!
uetyo
0
170
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
810
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
96
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
Designing for Performance
lara
604
68k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
170
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Transcript
組織戦略と GraphQL、Hasura 2021/04/21 iCARE Dev Meetup #20 shinnoki (@konoki_nannoki)
今日話すこと - スタートアップで1年間GraphQL、Hasuraを採用してみてわかったこと - CTOという立場でやっているのでちょっとメタな視点から話してみます - ...準備してみたらGraphQL成分少なかったので補うためにデモします
- しんのき (Yudai Shinnoki) - https://twitter.com/konoki_nannoki - https://github.com/shinnoki - WASD
Inc. CTO - React / React Native / GraphQL / Hasura - GraphQL Asia 2021 でスピーカーやりました 自己紹介
会社紹介 店舗接客のオペレーションを効率化 売り上げアップ・人件費を削減 https://digichime.com
技術スタック React React Native Learn once, write anywhere GraphQL TypeScript
Hasura GraphQL Engine Generate types from GraphQL schema Generate GraphQL API from PostgreSQL tables
システム構成図
Hasura概要 - Hasura Inc. が作っている Hasura GraphQL Engine というツール -
PostgreSQL テーブルから CRUD の GraphQL API を自動生成してくれる - 使い勝手はAppSync、Firestoreなどに近い https://speakerdeck.com/shinnoki/hasura-tohahe-zhe-ka-meritutodemerituto user テーブル query { user } mutation { insert_user update_user delete_user } subscription { user }
Hasuraの便利な機能 - リッチなダッシュボード - JWTベースの認証、認可 - リアルタイム通信(GraphQL Subscription) - Serverless
Functionを使ったビジネスロジック(Hasura Actions) - GraphQLクエリのホワイトリスト(Allow List)
Hasura + GraphQL Codegen - Hasura と GraphQL Codegen を組み合わせて
TypeScript コードまで生成 - 自分で書くコードが少ない → バグを生む可能性が少ない - デモします - 補完がきく、テーブルを消すと Codegenがコケる
スタートアップのジレンマ - とにかくスピード! - 作る → 触ってもらう → 改善 の繰り返し
- プロトタイプでもいいが、動くものはもっといい - テックリードがガガッと作ることも
スタートアップのジレンマ - とにかくスピード! - 作る → 触ってもらう → 改善 の繰り返し
- プロトタイプでもいいが、動くものはもっといい - テックリードがガガッと作ることも - テックリードがボトルネックになる - 運用やセキュリティ診断などに時間を取られる - 採用しようにも結局はテックリードの時間が取られる - 日々共有が行われる仕組みが重要(スクラム、ペアプロ、コードレビュー) 数カ月後...
「ソフトウェアの構造は開発組織の構造を反映する」 コンウェイの法則
「ソフトウェアの構造は開発組織の構造を反映する」 コンウェイの法則 - 組織をスケールさせるにはマイクロサービス化が有用 - GraphQLスキーマを共有することでチーム間のやりとりがスムーズに - 逆にモノリスな構成にすることで密なコミュニケーションを 取る戦略は初期のスタートアップにおいては有用 -
そのために Rails などの Web フレームワークがとても良い - ネイティブアプリやリッチな SPA を作るのがスコープに入っていれば、 最初からフロントエンドの作りやすさを前提に技術選定したほうがよい
- 専門領域が分かる人が1人だと、そもそもペアプロやレビューができない - React、React Native、Hasuraの学習コストであれば全員が触れる - 学習コストは低ければ低いほどよい - AppSync や
Firestore などでもよい - No Code ツールが成熟すればそっちのほうが理想 React + Hasura Frontend Backend iOS Android 全員がフルスタックエンジニア React + Hasura React + Hasura React + Hasura
国内事例 https://note.com/dinii/n/n9be778bd7da3 (2020/09/20)
- ピンポイントでGraphQL経験者を採用するのは難しい - 経験がないと、まず最初にスキーマ設計について 勉強しなければいけないのがハードルが高い 採用、教育、キャリア
- ピンポイントでGraphQL経験者を採用するのは難しい - 経験がないと、まず最初にスキーマ設計について 勉強しなければいけないのがハードルが高い - バックエンドエンジニアがRDB設計のノウハウを活かし活躍できる - フロントエンドエンジニアもRDBの設計を学ぶことができる 採用、教育、キャリアの観点
Hasuraを使うと
- 自動生成のAPIで本当に使えるの? - 複雑になってくると辛いこともあるけど大体の場合これで十分 - 枯れてない技術を使って大丈夫? - DBとGraphQLスキーマがあれば、バックエンドは再実装も不可能じゃない - どんな技術も辛くなったら
- Hasuraやめる場合はまたどこかで情報発信していきます - 情報が少ない - がんばる Hasura Q&A
- 立ち上げ期のスタートアップと GraphQL の親和性は高い - 特に立ち上げ期は Hasura がオススメ! - ただしドキュメントを読んで頑張ることは必要
- やっていきましょう 💪 まとめ
この発表に興味を持たれたらご連絡ください!