Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OCIJP#11_Always Free
Search
Shinya Omori
October 20, 2020
Technology
0
410
OCIJP#11_Always Free
オンライン/OCIjp #11
https://fullenergy-oci.connpass.com/event/188877/
OCIのAlways Freeについて
Shinya Omori
October 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by Shinya Omori
See All by Shinya Omori
OCI Cloud Native アーキテクチャ from 他社クラウド_移行の秘訣 v2
shinpy
1
48
AWS案件で得たナレッジ紹介_20240920
shinpy
0
98
OCI Cloud Native アーキテクチャ from 他社クラウド_移行の秘訣
shinpy
0
220
Oracle Cloud Infrastructure Advent Calendar 2023- Cloudii -
shinpy
0
220
OCIJP#33_NetworkFirewall
shinpy
0
580
OCIと歩んだ2年間
shinpy
0
440
Cloudiiブログで実践するOCI
shinpy
0
58
ウェブ地図「地理院地図」with Fastly
shinpy
0
440
MySQL Database Service レビュー
shinpy
0
440
Other Decks in Technology
See All in Technology
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.6k
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
5
940
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
140
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
1.9k
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.5k
Introduction to Sansan Meishi Maker Development Engineer
sansan33
PRO
0
310
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
3
240
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
140
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
330
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
1
580
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Visualization
eitanlees
149
16k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Transcript
“AlwaysFree" -OCIJP#11-
2 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. ⼤森
信哉 @shinpy 株式会社アトミテック クラウドサービス事業である (クラウディ)を担当 福島県会津若松市 在住(フル・リモート) インフラエンジニア兼エバンジェリスト 好きなサービス: OCI = Loggingサービス
3 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. @Cloudii_jp
https://cloudii.jp/ ※最近リニューアルしました!! ハッシュタグ #Cloudii Cloudii Blog
4 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. MySQL
Technology Cafe #10 タイトル:『 MySQL Database Service レビュー 』 10⽉23⽇(⾦)18:30〜 登壇します! connpass お申込みはこちら
5 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. 今⽇のOCIJPは
「 AlwaysFreeについて 」
6 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. Always
Free ?? • 訳:常に無料 • おおおおお!!!もしかしてクラウドサービスが全部無料!? • 試しにググってみたらOCIがTOP
7 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. Always
Free ?? 「 検索TOPのサイトを⾒てみましょう 」 https://blogs.oracle.com/otnjp/en_article_03
8 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. Always
Free の無料枠 1. コンピュート:2インスタンス • シェイプ:VM.standard.E2.1.Micro • プロセッサ:1/8OCPU • メモリ:1GB • NIC:1つのパブリックIP+最大480Mbps(60MB/s) • OS:Oracle Linux、Ubuntu、CentOS 2. データベース:Autonomous Database:2インスタンス • プロセッサー:1OCPU • メモリ:8GB • DBストレージ:20GB • 最大同時DBセッション数:20 3. LB:1つ • シェイプ:Micro(10Mbps) • リスナー:10 • 仮想ホスト名:10 • バックエンド・セット:10 • バックエンド・サーバー:128 4. ブロック・ボリューム ※ブートボリュームとブロックボリュームの組合せ • 100GB • 5つのバックアップ 5. オブジェクト・ストレージ ※アーカイブ・ストレージも対象 • 20GB(組合せOK) • APIリクエスト:50,000/月 なぜか有料アカウントの場合下記が無料となる • 10GBのオブジェクト・ストレージ • 10GBのアーカイブ・ストレージ • APIリクエスト:50,000/月 6. ボールト • 20キーバージョン • 150のAlways Freeシークレット • 1シークレットあたり合計40のシークレットVer https://docs.cloud.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/FreeTier/resourceref.htm
9 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. Always
Free のポイント ※教えて中の人〜☆ 1:無料枠を超えることってあるの? • 無料以外は利用できなくなる(はず • 最初の無料クレジット分は、警告(電話?)がきて30日超えると削除されます 2:有料アカウントに切り替えると使えなくなる? • 利用可能です。 3:ホームリージョン選択は慎重に!! • ホームリージョンでしか利用できません(>< • 一時期東京リージョンはリソース不足で選択できなくなっていたけど、、、 4:商用利用してもOK?? • 発表当初はNGという文言があったような記憶が、、、 • 今は? ・AlwaysFreeアカウントではサポートも受けれな いので実質NG ・有料アカウントに切り替えて、無料利⽤可能な サービスはサポート対象にもなり商⽤利⽤可能っ ぽいです!
10 Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. 感想
• 無料はやはり嬉しい。 • OCIを営業するのにも役立てれる。 ※気軽に触ってもらえる • 教育や検証で使える。
Copyright © 2019 Atomitech Inc. All rights reserved. 11 We
Are Hiring!!
[email protected]
宛先:⼈事担当