Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
MySQL Database Service レビュー
Shinya Omori
October 23, 2020
Technology
0
210
MySQL Database Service レビュー
MySQL Technology Cafe #10
https://oracle-code-tokyo-dev.connpass.com/event/190438/
Shinya Omori
October 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by Shinya Omori
See All by Shinya Omori
OCIと歩んだ2年間
shinpy
0
130
Cloudiiブログで実践するOCI
shinpy
0
29
ウェブ地図「地理院地図」with Fastly
shinpy
0
290
OCIJP#11_Always Free
shinpy
0
270
AWS×VPN
shinpy
0
360
AWSからOCIへの移行事例
shinpy
0
180
AWSからOCIへの移行事例 + 何か
shinpy
0
95
"AWSからOracle Cloudに移行してみました" OKE評価報告
shinpy
2
1.9k
土地統計調査データ ×「**」
shinpy
1
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
完全に理解した incremetal 〜そして、何もわからないへ〜
mashiike
0
210
ITエンジニアを取り巻く環境とキャリアパス / A career path for Japanese IT engineers
takatama
0
580
Unity Package Managerで自作パッケージを配布する方法
yunoda
0
140
成長を続ける組織でのSRE戦略:プレモーテムによる信頼性の認識共有 SRE Next 2022
niwatakeru
7
2.4k
Salesforce女子部-権限についてまとめてみたその1
sfggjp
0
180
A Conditional Point Diffusion-Refinement Paradigm for 3D Point Cloud Completion
takmin
0
200
GitHub 엔터프라이즈 어카운트 소개 및 엔터프라이즈 서버 구축 경험
posquit0
1
140
街じゅうを"駅前化"する電動マイクロモビリティのシェアサービス「LUUP」のIoTとSRE
0gm
1
530
5分で完全理解するGoのiota
uji
3
2k
エンジニアと気軽に繋がれるプラットフォーム「ハッカー飯」で行った セキュリティ・モニタリングに関する取り組みについて
nobuakikikuchi
0
350
暗号資産ウォレット入門(MetaMaskの入門~NFTの購入~詐欺の注意事項など)
kayato
2
180
OSS ことはじめ
hsbt
3
460
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
396
62k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
Done Done
chrislema
174
14k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
237
19k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
655
120k
JazzCon 2018 Closing Keynote - Leadership for the Reluctant Leader
reverentgeek
172
8.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
14
1.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
157
12k
Support Driven Design
roundedbygravity
86
8.4k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
196
18k
Transcript
“MySQL Database Service レビュー" - MySQL Technology Café #10 -
2 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 1
2 3 Introduction MDSレビュー & DEMO まとめ Agenda
3 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. ⼤森
信哉 @shinpy 株式会社アトミテック クラウドサービス事業である (クラウディ)を担当 福島県会津若松市 在住(フル・リモート) インフラエンジニア兼エバンジェリスト クラウドはAWSを趣味で触るところから →OCI(Oracle Cloud Infrastructure)に関わり始めて2年!! 好きなサービス: OCI = Loggingサービス そのうちきっと、MySQL(MDS)
4 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. ⼤塚
健治朗 @koko_kotsu 株式会社アトミテック クラウドサービス事業である (クラウディ)を担当 埼⽟県 在住(ご時世もありホボ・リモート) インフラエンジニア2年⽬ クラウドは去年から触り始めました! (オンプレ未経験) 好きなサービス: Oracle Database(DBCS) ゆくゆくはMySQL(MDS) ※今後増える予定
5 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. OCIjpはOCIエキスパートによるユーザーコミュニティです。
毎⽉第3⽕曜⽇ごろに開催しています。 ⼤規模な構築事例や初⼼者向けハンズオンなど OCIに関わることなら何でも取り上げます! OCI初⼼者歓迎!! 毎⽉第3⽕曜⽇ イベント実施 twitter connpass
6 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. @Cloudii_jp
https://cloudii.jp/ ※最近リニューアルしました!! ハッシュタグ #Cloudii Cloudii Blog
7 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. Cloudii
の プロダクト
8 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. プロダクト
| Cloudii CM Portalとは uクラウドサービス管理を統合したWebアプリケーション ステータス 可視化 コスト分析 マルチクラウド 対応 ガバナンス • Oracle Cloud • AWS • Microsoft Azure ...etc • インスタンス稼働状況 • OS情報 • 各構成管理 ...etc • 部署毎 • コンパートメント毎 • タグ毎 ...etc • イベントログ ※操作ログ等 • アラート通知 ...etc
9 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. Cloudii
CM Portalを⾒てみよう(´・Д・)」 ※下記サイトからデモをご利用可能です。 https://cloudii.jp/products/ ※DEMO
10 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. MDSレビュー
11 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. WEB
DB インターネット Internet Gateway VCN OCI • Cloudii CM Portalでは「MySQL」を採⽤ • Computeインスタンス(DBサーバ)に「MySQL」を実装 MDS評価経緯 • OCIで「MDS」のLA(Limited Availability/限定版)が利⽤可能になる • DBサーバを「MDS」に置き換えても問題なく稼働できるか評価/検証 MDS
12 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 構成図(MDS導⼊前)
API JOB WEB DB Nginx MySQL v8.0 Cloudii CM Portal 構成図
13 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 構成図(MDS導⼊後)
API JOB WEB Nginx MySQL v8.0 MDS Cloudii CM Portal 構成図 • 「JOB」機能をWEBサーバ に集約 • IaaSを1台削減 運⽤コスト削減できる!?
14 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 検証
全て「デフォルト」で実装を試みた • デフォルトのシェイプ構成では、エラーが発⽣し構築できず… • 「MySQL構成の作成」を利⽤し設定を修正 -「sql_mode」 → STRICT_TRANS_TABLESを外した -「default_authentication_plugin」 → 「caching_sha2_password 」から「mysql_native_password」に修正
15 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 「シェイプ」ってなに?
• 「OCPU(CPUコア)」と「メモリ」を組合せた仮想スペック ※AWSのインスタンスサイズ • 「MDS」は4つのシェイプを選択可能 • q d • D • s OCI tips OCPUとは 1OCPU(=1コア) スレッド1 スレッド2 AWSの場合 スレッド1 = 1vCPU
16 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. •
「my.cnf」や「SHOW VARIABLES」の設定が集約 • シェイプに応じた値が予めセット 「チューニング」不要で構築可能 検証 シェイプによって値が違う! ※VM Standard E2.1の⼀部 ◆MDSのデフォルト構成
17 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. •
「GUIベース」で直観的にMySQLのチューニング可能 • 作成したカスタム構成はOCIに保存される ⇒ 同じ構成のMDSを1ボタンで作成可能! ※注意:シェイプは合わせる必要がある(異なるシェイプでの利⽤NG) 検証 ※ MDS作成画⾯の⼀部 ※シェイプ⼀覧画⾯ カスタム構成は、実際に触ってみましょう〜(´・Д・)」 ◆MDSのカスタム構成
18 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 来たる…2020年9⽉24⽇…
19 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. ※じつは…5⽉頃から選択はできましたw
20 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. ※DEMO
21 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 感想
• バックアップ設定が簡単、30分単位で指定できる ⇒リストアは、「新規DBにリストア」のみ可能 • OSへのSSH接続は不可 (PaaSですから!!) ⇒DBCS (Oracle DB) はSSH接続しroot化可能 (PaaSなのに?…) • OCIの操作や他社クラウドでのGUI操作に慣れてれば、直観的に構築可能
22 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 要望
• 「ネットワーク・セキュリティ・グループ」に対応してほしい • 「シェイプの複製(クローン)」ボタン復活を!! ※LAの時はありました • MDSデプロイ後に変数チューニング(更新)したい。 • 「intel」、「E3」シェイプも選択したい。 • 固定IP対応 • 柔軟なスケールアップ対応を!! • ログってどこで⾒るんだろう?サポート問い合わせ? ※Loggingサービスに対応すると良さそう
23 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. ⽐較
※弊社調べ ※性能除く 【OCI】 MDS 【AWS】 RDS for MySQL 【AWS】 Amazon Aurora MySQL 【OCI】 DBCS Oracle DB ⽐較スペック 【スペック】 1OCPU / MEM 8GB 【シェイプ】 VM.Standard E2.1 【スペック】 2vCPU / MEM 8GB 【インスタンスタイプ】 db.t3.large 【スペック】 2vCPU / MEM 16GB 【インスタンスタイプ】 db.r5.large 【スペック】 1OCPU / MEM 15GB 【シェイプ】 VM.Standard 2.1 使⽤可能バージョン 8.0 5.5,5.6,5.7,8.0 5.6,5.7 11g,12c,18c,19c 1時間当たりの料⾦ ※1 ディスク容量 除く ※2 通信料等 除く ※3 1$=120円 \10 \25 \42 \26
24 Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. •
OCI待望の「MySQLマネージドサービス」 ‣ メンテナンス不要!! ※ IaaSのメンテはやはり… ‣ バックアップ簡単!! • コスト⾯も安価 ※ ディスク容量によって価格は変動 • HA構成、スケールアップ/ダウン等、今後アップデート予定とのこと!? 期待してます!! まとめ
Copyright © 2020 Atomitech Inc. All rights reserved. 25 sales@atomitech.jp
宛先:⼈事担当