$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AndroidDevSummit2022
Search
shinsuke-fujita
November 29, 2022
Programming
0
1.2k
AndroidDevSummit2022
From Views to Composeのまとめと実践
shinsuke-fujita
November 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by shinsuke-fujita
See All by shinsuke-fujita
GoogleI/O2024 LT報告会資料
shinsukefujita1126
1
430
GoogleI/O2023 LT報告会資料
shinsukefujita1126
0
800
KMMで始めるマルチプラットフォーム開発
shinsukefujita1126
0
220
GoogleI/O2022 LT報告会資料
shinsukefujita1126
0
1.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
watsonx.ai Dojo #4 生成AIを使ったアプリ開発、応用編
oniak3ibm
PRO
1
250
@nifty天気予報:フルリニューアルの挑戦 - NIFTY Tech Talk #22
niftycorp
PRO
0
120
Welcome JSConf.jp 2024
yosuke_furukawa
PRO
0
2.7k
聞き手から登壇者へ: RubyKaigi2024 LTでの初挑戦が 教えてくれた、可能性の星
mikik0
1
140
DevTools extensions で 独自の DevTool を開発する | FlutterKaigi 2024
kokiyoshida
0
220
EMになってからチームの成果を最大化するために取り組んだこと/ Maximize team performance as EM
nashiusagi
0
120
TypeScriptでライブラリとの依存を限定的にする方法
tutinoko
3
810
Jakarta EE meets AI
ivargrimstad
0
1.2k
flutterkaigi_2024.pdf
kyoheig3
0
330
Contemporary Test Cases
maaretp
0
150
エンジニアとして関わる要件と仕様(公開用)
murabayashi
0
330
eBPF Deep Dive: Architecture and Safety Mechanisms
takehaya
12
1.1k
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
506
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
870
Transcript
Android Dev Summit ‘22 From Views to Compose: Where can
I start? サイボウズ株式会社 藤⽥真輔(@fujipon1126)
なぜこのセッションを選んだ? • 継続的にJetpack Composeについて学習したい • プロダクトにJetpack Composeを導⼊したい
セッション概要 • 以下のページの内容を説明した感じで、それ以上でもそれ以下 でもない • https://developer.android.com/jetpack/compose/interop/migration- strategy • 既存プロダクトのComposeへの移⾏は3つの戦略で進めると良い 1.
New Features(新機能の作成) 2. Common UI(UIコンポーネントのライブラリ作成) 3. Existing Features(既存機能の置き換え) ※プロダクトの規模などにより適切に対応する
1. New Features(新機能) • Composeを利⽤して新機能を作る場合でも、既存アーキテク チャの制約下で実施する • FragmentとNavigationコンポーネントを利⽤してる場合は、 Fragmentを作成しComposeViewを返す •
新しい機能が既存の画⾯の⼀部になる場合は、他のビューと同 様に、ComposeView を UI 階層に追加する
2. Common UI(UIコンポーネントのライブラリモ ジュール作成) • Compose を使⽤して機能を作成する場合、結果としてコン ポーネントのライブラリを構築することになるはず • モジュールを作成することで、コンポーネントの信頼できる唯
⼀の情報源を保持して、再利⽤性を促進できる • アプリのサイズに応じて、このライブラリは別個のパッケージ、 モジュール、ライブラリ モジュールにすることができる
3. Existing Features(既存機能の置き換え) • 既存機能を段階的に移⾏することが可能 • まずはシンプルな画⾯を置き換え(少量のコードで書き直せる) • ViewとComposeが混在してる画⾯も完全移⾏の有⼒候補 •
複雑さに応じて段階的に移⾏を繰り返し画⾯全体がComposeに なるまで⾏う(ボトムアップアプローチ) • 最終的にUI全てがComposeになると、Fragmentを使⽤するメ リットがほぼ無いので、Composeを利⽤したナビゲーションを 検討する
その他 • 既存のテーマを再利⽤できる • MDC ライブラリを使⽤中→MDC Compose Theme Adapter ライブ
ラリを使⽤ • AppCompatXMLテーマを使⽤中→AppCompat Compose Theme Adapter を使⽤
内容踏まえて実践してみた • サンプルプロジェクトを以下の条件で作成(migration-view-to-compose) SingleActivity & Viewベース & NavigationComponentで画⾯遷移 - MainActivity
- NavigationComponentによる画⾯遷移を提供 - MainFragment - 各サブ画⾯への遷移ボタンがある - Sub1Fragment - Buttonを押すとEditTextに⼊⼒された⽂字をTextViewにコピー - Sub2Fragment - ImageViewとButtonがあって、SeekBarも置いてる - Sub3Fragment - RecyclerViewに50アイテム表⽰
New Featuresの実践 • Sub4画⾯をComposeで作る(Sub4Fragment/Sub4Screen) Sub4Fragment抜粋
Common UIの実践 • common-uiモジュールを作りCommonButtonコンポーザブル を作る(共通ボタン) • appモジュールでcommon-uiの CommonButtonを参照する
Existing Featuresの実践(画⾯の⼀部) • ボタンが複数ある画⾯の⼀部(Sub1ボタン)だけComposeに置 き換える • レイアウト/コード
Existing Featuresの実践(画⾯全体) • RecyclerViewの画⾯をComposeで置き換え View Compose
引⽤元 • From Views to Compose: Where can I start?
- YouTube • Compose をアプリに導⼊する - Android Developers • 移⾏戦略 – Android Developers • fujipon1126/migration-view-to-compose