Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_showne...
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Technology
0
54
ShowNetにおけるバックボーン設計と運用について語る_ShowNet2021_shownet.conf_mini_3
ShowNet
PRO
July 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
320
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
300
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
460
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
490
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
今日から始めるAWSセキュリティ対策 3ステップでわかる実践ガイド
yoshidatakeshi1994
0
120
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
440
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
890
使いやすいプラットフォームの作り方 ー LINEヤフーのKubernetes基盤に学ぶ理論と実践
lycorptech_jp
PRO
1
160
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Transcript
ShowNetにおける バックボーン設計と運用に ついて語る ShowNet NOC チームメンバー 遠峰 隆史・中村 遼 鎌田
徹平・廣瀬 真人
ShowNetのバックボーン • ShowNetは未来のネットワークを今ある技術で実現 • 2年後、3年後に業界に浸透する技術を先駆けて挑戦 • ShowNetはInterop Tokyoを支えるネットワーク • 出展社のブースデモンストレーション
• 来場者のインターネットアクセス
ShowNetのL2L3 • およそ10ヶ月前から設計開始 • 大まかなテーマの決定 • ラフデザイン • 3〜5ヶ月前には大体の構成の決定 •
思い描いた世界と実現可能な世界 • 実際のテーマへの落とし込み • 1〜2ヶ月前には詳細なパラメータ設計 • 実際のユーザの収容と運用
HotStageのL2L3 • 物理作業 • ラックマウント • 配線 • 論理作業 •
機器の設定 • 基本設定 • 基礎的なルーティングの設定 • チャレンジする部分の設定 • 確認と設定の繰り返し • 切り替え試験などで問題が出たら直し、また確認をし、、、
今回ご紹介するお話 • 設計思想や今年のチャレンジ 中村 遼 • SR-Based Backbone 鎌田 徹平
• ユーザ収容ネットワーク 廣瀬 真人