Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
非エンジニアへのSQL布教
Search
ShunsukeMizuo
May 18, 2019
Programming
1
730
非エンジニアへのSQL布教
データによる意思決定をスピード感を持って行うために、ビジネスサイド(非エンジニア)にSQLを使ってもらおうという話
ShunsukeMizuo
May 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by ShunsukeMizuo
See All by ShunsukeMizuo
udonpy_19th_lt
shunsukemizuo
0
300
業務改善をつつがなく進めるコミュテク
shunsukemizuo
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
tool ディレクティブを導入してみた感想
sgash708
1
150
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
1k
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
パスタの技術
yusukebe
1
400
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
130
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
710
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
210
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
230
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Transcript
非エンジニアへの SQL布教 中国地方DB勉強会 LT 2019.5.18 水尾峻輔
自己紹介:水尾峻輔 ・香川県在住のWebエンジニア ・東京のスタートアップでリモートワーク ・主にバックエンドとスクラムマスター ・業務改善は永遠の友達 ・前職/現職にて非エンジニアへのSQL布教 みずおしゅんすけ
非エンジニアへのSQL布教がなぜ必要か
データを使ってビジネスを成長させたい
分析作業はエンジニア的には差し込み
スピード感もない
ビジネス側でデータ分析ができれば
分析ツールの導入
非エンジニアのSQL習得
先行事例:リブセンス
先行事例:クックパッド
先行事例:エウレカ
先行事例:スペースマーケット
先行事例:ピクスタ
やったこと① 環境準備
やったこと① 環境準備 分析用DBの用意
やったこと① 環境準備 分析ツール re:dash の導入
やったこと② 基本レクチャー
やったこと② 基本レクチャー マインドセット:実は簡単
やったこと② 基本レクチャー スコープは小さく:SELECTのみ
やったこと② 基本レクチャー 専門用語は極力使わない
やったこと② 基本レクチャー 必要最小限の知識:結合はLEFT JOIN
やったこと③ トレーニング
やったこと③ トレーニング 毎日少しづつ1週間くらい続ける
やったこと③ トレーニング 簡単なSQLから少しずつレベルアップ
小さな成功体験が継続を生む
Excel使える人なら大丈夫
次は事務のお姉さんにPythonを
次は事務のお姉さんにPythonを Rubyじゃなくてごめんなさい…