Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
非エンジニアへのSQL布教
Search
ShunsukeMizuo
May 18, 2019
Programming
1
730
非エンジニアへのSQL布教
データによる意思決定をスピード感を持って行うために、ビジネスサイド(非エンジニア)にSQLを使ってもらおうという話
ShunsukeMizuo
May 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by ShunsukeMizuo
See All by ShunsukeMizuo
udonpy_19th_lt
shunsukemizuo
0
300
業務改善をつつがなく進めるコミュテク
shunsukemizuo
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
150
Gemini CLI のはじめ方
ttnyt8701
1
110
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
4
660
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
3
880
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
210
Amazon Q CLI開発で学んだAIコーディングツールの使い方
licux
3
120
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
480
Streamlitで実現できるようになったこと、実現してくれたこと
ayumu_yamaguchi
2
240
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
890
Advanced Micro Frontends: Multi Version/ Framework Scenarios
manfredsteyer
PRO
0
120
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
3
520
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Transcript
非エンジニアへの SQL布教 中国地方DB勉強会 LT 2019.5.18 水尾峻輔
自己紹介:水尾峻輔 ・香川県在住のWebエンジニア ・東京のスタートアップでリモートワーク ・主にバックエンドとスクラムマスター ・業務改善は永遠の友達 ・前職/現職にて非エンジニアへのSQL布教 みずおしゅんすけ
非エンジニアへのSQL布教がなぜ必要か
データを使ってビジネスを成長させたい
分析作業はエンジニア的には差し込み
スピード感もない
ビジネス側でデータ分析ができれば
分析ツールの導入
非エンジニアのSQL習得
先行事例:リブセンス
先行事例:クックパッド
先行事例:エウレカ
先行事例:スペースマーケット
先行事例:ピクスタ
やったこと① 環境準備
やったこと① 環境準備 分析用DBの用意
やったこと① 環境準備 分析ツール re:dash の導入
やったこと② 基本レクチャー
やったこと② 基本レクチャー マインドセット:実は簡単
やったこと② 基本レクチャー スコープは小さく:SELECTのみ
やったこと② 基本レクチャー 専門用語は極力使わない
やったこと② 基本レクチャー 必要最小限の知識:結合はLEFT JOIN
やったこと③ トレーニング
やったこと③ トレーニング 毎日少しづつ1週間くらい続ける
やったこと③ トレーニング 簡単なSQLから少しずつレベルアップ
小さな成功体験が継続を生む
Excel使える人なら大丈夫
次は事務のお姉さんにPythonを
次は事務のお姉さんにPythonを Rubyじゃなくてごめんなさい…