Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20200330_BizRobo!先生として1年間あがいた軌跡
Search
おーいのぶよし / Simplework
March 30, 2020
Technology
0
410
20200330_BizRobo!先生として1年間あがいた軌跡
自身のRPAツール(BizRobo!)を“兼任体制(現場主導)”における開発推進の進め方と成果を紹介
おーいのぶよし / Simplework
March 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by おーいのぶよし / Simplework
See All by おーいのぶよし / Simplework
BizRobo!大好きユーザーが本音で語る!BizRobo!ってどんなRPA?~おーい編~
simplework_oi
0
700
20210118_RPA教育の実際
simplework_oi
0
760
20200510_ライブ配信勉強会
simplework_oi
0
79
20200506_Simplework説明資料
simplework_oi
0
260
ゼロからのPowerApps2週間独学チャレンジ
simplework_oi
0
420
20200131_RPA導入など業務効率化を推し進める「間に立つ存在」
simplework_oi
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
740
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
120
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
140
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
20
4.9k
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
2.5k
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
1
210
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
190
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
27
13k
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
690
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
140
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Transcript
BizRobo!先生として 1年間あがいた軌跡 株式会社エネルギア・コミュニケーションズ サービスオペレーションセンター / RPAメンター 大井 信慶
自己紹介 本業(電気通信事業の業務) <これまでの業務従事経験> • 通信インフラの企画・設計,施⼯・設備管理,運⽤監視 • 事業戦略・⽅針策定,新規事業創出 • 事業中計策定,予算・決算管理 •
経費精算チェックや請求書⽀払などの経理 • 事務⽤品調達や年始安全祈願の準備対応などの庶務 RPAの開発・教育支援 2004 2018 2019 2020 (14年) 兼任体制
RPAの開発・教育⽀援 RPA技術教育 RPA開発支援 自チーム内の業務効率化に向 けたRPA開発および試⾏運⽤ 他部署業務の効率化に向け てRPA技術者の開発サポート RPAの理解および開発技術習 得に向けて集合教育および スキルアップTVを配信
RPA開発 2018年度 2019年度 “RPAメンター” に就任 リファレンスがお友達
今日お伝えすること “兼任体制(現場主導)” における (オレ流)開発推進の進め方と成果をご紹介
企画 組織と進め⽅ 工事 保守 運用 RPA開発コミュニティ (部横断的組織) 【管理職への要求】 ・RPA開発者の時間の確保 ・RPA開発の業務指示
・成果物の評価 【参加者への要求】 ・セルフマネジメント (RPAメンターからの指示はなし) ・開発は基本自主的に実施 【RPAメンターの心構え】 ・問合せを断わらない︕ ・呼ばれたらすぐに⽀援に⾏く︕
開発者およびロボット開発の成果 22人 6人 2台 7台 集合教育受講者 自チーム業務の ロボット化に取り組んだ人 BizRobo!の使い方を 概ね理解
ロボット導入効果 RPAの概念を理解 ①約1,900時間 ②約750時間 3〜200時間 業務改善の取り組みを目標設定し, 使命感・必要性なものと捉えた人 課題意識 管理職が業務選定に関与 業務全体を理解している管理職 が業務を決めていた傾向がある BizRobo!の基本操作は 教材を配布し身につけてもらう (自主学習)
・当初想定していた以上に開発に取り組んでくれる人がいた ⇒単独で開発できる人は今回はできなかったのが残念 ・管理職の業務改善に対する意識付け ⇒管理職を巻き込んだ業務選定や目標設定の徹底 ・全体最適を狙った業務全体を⾒通し変えていく組織の形成 ⇒現場主導だと個別最適に走る傾向が大きい まとめ(所感)