Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラミング学習用のマイクラサーバー HOSL CAFTの紹介
Search
soheiyagi
May 09, 2022
Education
0
430
プログラミング学習用のマイクラサーバー HOSL CAFTの紹介
プログラミング学習用のマイクラサーバー HOSL CAFTの紹介
soheiyagi
May 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by soheiyagi
See All by soheiyagi
Djangoチュートリアルハンズオン補足資料
soheiyagi
2
740
検索キーワードをPythonのScikit learnでクラスタリングした話 〜機械学習を使って自然検索に強いサイトを作る〜
soheiyagi
0
6.4k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第7回 データの関係を知る(2)ー回帰と決定係数 (2025. 5. 22)
akiraasano
PRO
0
150
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
150
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
200
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
180
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
470
2025年度春学期 統計学 第5回 分布をまとめるー記述統計量(平均・分散など) (2025. 5. 8)
akiraasano
PRO
0
200
プレゼンテーション実践
takenawa
0
11k
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
180
2025年度春学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(1) (2025. 7. 10)
akiraasano
PRO
0
120
America and the World
oripsolob
0
530
生成AI
takenawa
0
11k
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
KATA
mclloyd
31
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
790
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
プログラミング学習用のマイクラサーバー HOSL CAFTの紹介 株式会社ソウ
背景 Scratchを中心としたプログラミング的志向を学習する事に加えて、今流行って来てい るWeb3領域でのプログラミングの機会を子供にも提供していきたい。
課題 プログラミング義務化に伴い、需要も増えもっとプログラミング学習に触れる母数を 増やす必要があるが、子供側も教える側(学校の教師等)も追いついていない現状 現状のプログラミング学習教材は自分で課題設定が必要。課題設定できる人か、課題 設定をしてもらう人がいる環境でのみ機能する。 例)Scratchの場合、どんなゲームを作るかなどは課題設定が必要。
解決策 マインクラフトでプログラミング学習用のサーバーを作り、一つの数値指標を追いか けることでゲーム内で自動化・最適化を行う プログラミング学習にゲーム性を持たせて、ゲームで競う事でプログラミング学習が 進む仕組みで自己学習できる人数を増やす。
基本内容 マインクラフト内にあるアイテムの売買をできるようにし、時間当たりの生産性を目 標指標にすることで設備の自動化や最適化を促すゲーム内容とする。 Play Time:トータルのプレイ時間 Time Value:1時間あたりの稼ぎ (一番下):ゲーム内通貨の稼いだ総額
拡張性 NFT: ゲーム内アイテムをNFT化する仕組みがあるので、まずはゲームへの参加証明書とし てNFTを利用する。今後は3Dモデリングから自分たちのNFTを作成したり、成績優秀 者へのNFT配布など行う予定。 3Dモデリング: 3Dモデリングを使って写真やイラストをマインクラフトの世界としてインポートす る事が可能。モデリングの学習教材としても活用予定。
動画チュートリアル https://youtu.be/XvYJY0Q9KvI NFTの受け取りに必要なWalletの設定方法から、ゲームのルールまで解説