Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ISMB/ECCB 2019読み会:ShaKer: RNA SHAPE prediction ...
Search
satoken
August 21, 2019
Science
0
230
ISMB/ECCB 2019読み会:ShaKer: RNA SHAPE prediction using graph kernel
satoken
August 21, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Science
See All in Science
07_浮世満理子_アイディア高等学院学院長_一般社団法人全国心理業連合会代表理事_紹介資料.pdf
sip3ristex
0
610
データベース09: 実体関連モデル上の一貫性制約
trycycle
PRO
0
990
Accelerated Computing for Climate forecast
inureyes
PRO
0
120
SciPyDataJapan 2025
schwalbe10
0
260
Masseyのレーティングを用いたフォーミュラレースドライバーの実績評価手法の開発 / Development of a Performance Evaluation Method for Formula Race Drivers Using Massey Ratings
konakalab
0
190
研究って何だっけ / What is Research?
ks91
PRO
1
120
機械学習 - 授業概要
trycycle
PRO
0
240
Transport information Geometry: Current and Future II
lwc2017
0
200
白金鉱業Meetup_Vol.20 効果検証ことはじめ / Introduction to Impact Evaluation
brainpadpr
1
110
「美は世界を救う」を心理学で実証したい~クラファンを通じた新しい研究方法
jimpe_hitsuwari
1
160
[Paper Introduction] From Bytes to Ideas:Language Modeling with Autoregressive U-Nets
haruumiomoto
0
130
NASの容量不足のお悩み解決!災害対策も兼ねた「Wasabi Cloud NAS」はここがスゴイ
climbteam
0
130
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
ISMB/ECCB 2019読み会 慶應義塾大学理工学部 佐藤健吾
概要 • Graph Kernelを用いて、RNA配列のみからSHAPE reactivityを予測 する。
SHAPE修飾によるRNA構造決定 [Smola et al. 2015] (selective 2’-hydroxyl acylation analyzed by
primer extension)
[Smola et al. 2015]
Graph Kernelによる特徴抽出 • Neighborhood Subgraph Pairwise Distance Kernel (NSPDK) •
半径 r の部分構造 Av , Bu が距離 d でグラフGに存在するか? • GraphClust [Heyne et al, 2012] や GraphProt [Maticzka et al, 2014] でも RNAの特徴抽出で使用している [Costa et al, 2010] r = 1 d = 5 r = 3 d = 5 r = 5 d = 5
学習 • Gradient Tree Boostingによる回帰モデルの学習
予測 • RNAsuboptを用いてRNA配列の二次構造をm個サンプリングする。 • それぞれの二次構造と配列を学習した回帰モデルに入力し、 SHAPE reactivityを予測する。 • m個の予測の平均を最終的な予測とする。
データセット • テストセット • 公共データ (Deigan et al., 2009; Hajdin
et al., 2013; Montaseri et al., 2017) (ほとんどの配列は二次構造未知) • 学習セット • 上記データに含まれるRibosomal RNA配列(二次構造既知)
比較手法 • [Sükösd et al, 2013]の手法 • 構造既知のRNA配列におけるSHAPE reactivityの確率分布を各塩基のペア リング状況ごとに推定(unpaired,
helix-end, stacked) • 構造既知配列にしか使えない。
実験結果:アクセシビリティ • RNAplfold + SHAPE値でアクセシビリティを予測 • 真のSHAPE値による予測と推定SHAPE値による予測のランク相関 Sükösd et al
+ref. stru. ShaKer + ref. stru. trivial ShaKer SHAPEなし ShaKerによる予測SHAPE値 0.861 ± 0.17 SHAPEなし 0.839 ± 0.16
実験結果:塩基対確率 • 既知二次構造に含まれる塩基対の塩基対確率の平均 Sükösd et al +ref. stru. ShaKer +
ref. stru. wetlab SHAPE ShaKer SHAPE なし ShaKerによる予測SHAPE値 0.679 ± 0.26 SHAPEなし 0.629 ± 0.21
実験結果:二次構造情報は重要か? • 二次構造情報を使わずに一次構造(配列)のみでNSPDKを構成 した場合(Unstructured)
なぜISMB/ECCBに採択されたか? • これまでの実績 • GraphClustやGraphProtなどで使われている手法NSPDKを使っている。 • (RNA界の巨匠Prof. Rolf Backofen) •
問題設定 • SHAPE値をRNA配列のみから予測する手法はこれまでにない。 • 精度 • 本手法で予測したSHAPE値がRNA二次構造予測の精度向上に貢献してい る。
微妙なところ • “RNA SHAPE prediction” というタイトルにも関わらず、SHAPE値 の回帰については直接評価していない。 • 比較手法 [Sükösd
et al, 2013]との比較がフェアでない。 • 予測を使って予測する(配列 → SHAPE値 → 二次構造)よりは、 直接予測する(配列 → 二次構造)方が手法としては筋が良さそ う。 ContextFold や mxfoldのような Rich parametrization • そもそもSHAPE値を予測することに意味があるのか?