Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
Search
Marimo
April 30, 2025
Technology
0
1.1k
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
2025/4/24 CDLE北海道主催RAGを実装してみよう!ミニハンズオン会のセミナー資料です
Marimo
April 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Marimo
See All by Marimo
ゼロから学ぶ! MCP入門ハンズオン
supermarimobros
1
920
Other Decks in Technology
See All in Technology
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
250
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
260
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
370
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
330
AI コードレビューが面倒すぎるのでテスト駆動開発で解決しようとして読んだら、根本的に俺の勘違いだった
mutsumix
0
160
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
8
2k
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
0
100
LIFF CLIとngrokを使ったLIFF/LINEミニアプリのお手軽実機確認
diggymo
0
230
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
140
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
300
反脆弱性(アンチフラジャイル)とデータ基盤構築
cuebic9bic
2
160
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
25
11k
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
RAGを実装してみよう!ミニハンズオン会 10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践 CDLE北海道 池田広樹
自己紹介 池田 広樹 札幌市在住のエンジニア 大学時代に生化学分野で多変量解析を経験 代謝物の網羅的解析の分野 昨年、 「E資格チャレンジ」でE資格取得 その他、AIコンペのKaggleや松尾研LLM2024など に参加してます
①RAGの概要
①RAGの概要 LLMが外部知識に基づき回答する技術 最新の知識を反映、ハルシネーションを抑えるなどの効果 検索部位(Retriever)と生成部位(Generation)に分かれます 池田広樹って何者? 問い合わせ(クエリ) DB 外部知識 池田広樹は札幌在住のエン ジニアで・・・
池田広樹はPython/Flutter が得意です・・ 関連した文章 検索部位 (Retriever) RAG (Retrieval-Augmented Generation: 検索拡張生成)
①RAGの概要 池田広樹は札幌在住のエン ジニアで・・・ 池田広樹はPython/Flutter が得意です・・ 関連した文章 池田広樹って何者? 以下の情報を参照して答えてく ださい 池田広樹は札幌在住のエン
ジニアで・・・ 池 田 広 樹 は Python/Flutter が得意です・・ 池田広樹は札幌在住 のエンジニアで、 Python/Flutterが得 意です。 生成部分 (Generation) RAG (Retrieval-Augmented Generation: 検索拡張生成) LLMが外部知識に基づき回答する技術 最新の知識を反映、ハルシネーションを抑えるなどの効果 検索部位(Retriever)と生成部位(Generation)に分かれます
②検索部位(Retriever)
RAGは検索が重要 → どれだけ問い合わせ(クエリ)に関連した文章を見つけられるか ②検索部位(Retriever) インデックス検索 埋め込みベクトルの類似度・距離計算 コサイン類似度, ユークリッド距離(L2ノルム) ... キーワード検索
単語の出現頻度に基づいて類似度を計算 TF-IDF, BM25 知識グラフ GraphRAG
②検索部位(Retriever) インデックス検索 埋め込みベクトルの類似度・距離計算 コサイン類似度, ユークリッド距離(L2ノルム)... 意味的に似てる 意味的に似てない 池田広樹って何者? [0.0228, -0.1749,
0.1850, -0.1225, 0.1583, -0.6414, -0.0728, 0.6913] 埋め込みモデルによってベクトル変換 池田広樹は札幌在住のエンジニアで・・・ 池田広樹って何者? CDLE北海道では、北海道でAIに興味のある方々を・・・
②検索部位(Retriever) キーワード検索 単語の出現頻度に基づいて類似度を計算 TF-IDF, BM25 池田広樹って何者? [池田, 広樹, 何者] 池田広樹は札幌在住のエンジニアで・・・
[池田, 広樹, 札幌, 在住, エンジニア...] CDLE北海道では、北海道でAIに興味のある方々を・・・ [CDLE北海道, 北海道, AI, 興味, ある, 方々...] 単語が一致するほどスコアが高く、 珍しい単語はスコアが高い 高スコア 低スコア
③ハンズオンの流れ
③ハンズオンの流れ 1部:RAGの基本原理を学ぶ (30分) 埋め込みベクトルに触れる RAGの検索部分(Retriever)に触れる インデックス検索の基礎 キーワード検索の基礎 ハイブリット検索(インデックス検索とキーワード検索の融合)に触れる 2部:langchainを使って、実践的なRAGに触れる (20分)
Chunking: 文章を小さな単位(チャンク)に分割するプロセス langchainの「チェイン」を使ったRAGの構築 RAGの定量的な評価(RAGAS)
🎯 それでは実際に手を動かしてみましょう!