Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
Search
Marimo
April 30, 2025
Technology
0
1.1k
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
2025/4/24 CDLE北海道主催RAGを実装してみよう!ミニハンズオン会のセミナー資料です
Marimo
April 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Marimo
See All by Marimo
ゼロから学ぶ! MCP入門ハンズオン
supermarimobros
1
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
310
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
2
16k
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.1k
Yahoo!しごとカタログ 新しい境地を創るエンジニア募集!
lycorptech_jp
PRO
0
110
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
210
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
520
20250705 Headlamp: 專注可擴展性的 Kubernetes 用戶界面
pichuang
0
270
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
280
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
Model Mondays S2E04: AI Developer Experiences
nitya
0
140
What’s new in Android development tools
yanzm
0
320
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Transcript
RAGを実装してみよう!ミニハンズオン会 10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践 CDLE北海道 池田広樹
自己紹介 池田 広樹 札幌市在住のエンジニア 大学時代に生化学分野で多変量解析を経験 代謝物の網羅的解析の分野 昨年、 「E資格チャレンジ」でE資格取得 その他、AIコンペのKaggleや松尾研LLM2024など に参加してます
①RAGの概要
①RAGの概要 LLMが外部知識に基づき回答する技術 最新の知識を反映、ハルシネーションを抑えるなどの効果 検索部位(Retriever)と生成部位(Generation)に分かれます 池田広樹って何者? 問い合わせ(クエリ) DB 外部知識 池田広樹は札幌在住のエン ジニアで・・・
池田広樹はPython/Flutter が得意です・・ 関連した文章 検索部位 (Retriever) RAG (Retrieval-Augmented Generation: 検索拡張生成)
①RAGの概要 池田広樹は札幌在住のエン ジニアで・・・ 池田広樹はPython/Flutter が得意です・・ 関連した文章 池田広樹って何者? 以下の情報を参照して答えてく ださい 池田広樹は札幌在住のエン
ジニアで・・・ 池 田 広 樹 は Python/Flutter が得意です・・ 池田広樹は札幌在住 のエンジニアで、 Python/Flutterが得 意です。 生成部分 (Generation) RAG (Retrieval-Augmented Generation: 検索拡張生成) LLMが外部知識に基づき回答する技術 最新の知識を反映、ハルシネーションを抑えるなどの効果 検索部位(Retriever)と生成部位(Generation)に分かれます
②検索部位(Retriever)
RAGは検索が重要 → どれだけ問い合わせ(クエリ)に関連した文章を見つけられるか ②検索部位(Retriever) インデックス検索 埋め込みベクトルの類似度・距離計算 コサイン類似度, ユークリッド距離(L2ノルム) ... キーワード検索
単語の出現頻度に基づいて類似度を計算 TF-IDF, BM25 知識グラフ GraphRAG
②検索部位(Retriever) インデックス検索 埋め込みベクトルの類似度・距離計算 コサイン類似度, ユークリッド距離(L2ノルム)... 意味的に似てる 意味的に似てない 池田広樹って何者? [0.0228, -0.1749,
0.1850, -0.1225, 0.1583, -0.6414, -0.0728, 0.6913] 埋め込みモデルによってベクトル変換 池田広樹は札幌在住のエンジニアで・・・ 池田広樹って何者? CDLE北海道では、北海道でAIに興味のある方々を・・・
②検索部位(Retriever) キーワード検索 単語の出現頻度に基づいて類似度を計算 TF-IDF, BM25 池田広樹って何者? [池田, 広樹, 何者] 池田広樹は札幌在住のエンジニアで・・・
[池田, 広樹, 札幌, 在住, エンジニア...] CDLE北海道では、北海道でAIに興味のある方々を・・・ [CDLE北海道, 北海道, AI, 興味, ある, 方々...] 単語が一致するほどスコアが高く、 珍しい単語はスコアが高い 高スコア 低スコア
③ハンズオンの流れ
③ハンズオンの流れ 1部:RAGの基本原理を学ぶ (30分) 埋め込みベクトルに触れる RAGの検索部分(Retriever)に触れる インデックス検索の基礎 キーワード検索の基礎 ハイブリット検索(インデックス検索とキーワード検索の融合)に触れる 2部:langchainを使って、実践的なRAGに触れる (20分)
Chunking: 文章を小さな単位(チャンク)に分割するプロセス langchainの「チェイン」を使ったRAGの構築 RAGの定量的な評価(RAGAS)
🎯 それでは実際に手を動かしてみましょう!