Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Reticulate_and_RStudio.pdf

 Reticulate_and_RStudio.pdf

t_usausausa

October 20, 2018
Tweet

More Decks by t_usausausa

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 ▪ twitter : t_usausausa ▪ お仕事 : 受託会社のDS ->

    事業会社のDS(Pairsの中の人) ▪ 言語 : SQL, R, Python ▪ 最近のメイン業務 : データ分析基盤設計、開発
  2. 検証環境 ▪ Windows10 (Windows subsystem for Linux) ▪ R 3.5.1

    ▪ RStudio 1.2 Previrew版 ▪ reticulate 1.10
  3. reticulateとPythonInRの違い reticulate PythonInR リリース時期 2017/03/14 2015/07/09 仮想環境 利用可能 利用不可能(デフォルトパス のPython利用)

    記述方法 後述 関数のパラメータにPython コード埋め込み R <-> Python間でのデータ受 け渡し 受け渡し用クラス(R : pyクラ ス, Python : rクラス) 関数実行の戻り値 CRAN https://cran.r- project.org/web/packages/reti culate/index.html https://cran.r- project.org/web/packages/Pyt honInR/index.html
  4. reticulateの使い方 ▪ reticulateはinstallするだけでお手軽に使え る ▪ 更に仮想環境を指定することもできる – use_python() : 利用するpythonのパス

    を指定 – use_virtualenv() : 利用するvirtualenv で作った仮想環境を指定 – use_condaenv() :利用するanacondaで 作った仮想環境を指定 install.packages("reticulate") library(reticulate) # anacondaで作った仮想環境を参照する use_condaenv("reticulate", required = TRUE) # 環境の確認 py_config()
  5. 4種類の記述方法 4. R Markdownの記述を実行する ▪ R notebookのチャンクにpythonを指定して記述 & 実行 –

    Pythonコードをそのまま実行可能 – 現状、RStudio側に問題があるため大変使いにくいところがある
  6. reticulateとRStudioの連携で駄目な点 2. チャンクを変えるとPythonのセッショ ンがリセットされる ▪ R Markdown形式での記述の場合、Rで はチャンクを変えても変数が保存さ れるが、Pythonはなぜか保存されない –

    importなどもリセットされるの でセッションが異なる模様 – 1つのチャンク内で完結するよう にコードを書けばよいが、それは ナンセンス