Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify から、 LED マトリクスを光らせたい! #北海道まったりLT大会
Search
Kihara, Takuya
PRO
January 12, 2023
Technology
0
25
Amplify から、 LED マトリクスを光らせたい! #北海道まったりLT大会
SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション)
https://sc4y.connpass.com/event/269607/
上記イベントの発表資料。
Kihara, Takuya
PRO
January 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kihara, Takuya
See All by Kihara, Takuya
Flutter を始めよう! - Flutter の開発現場から
tacck
PRO
0
66
GitHub Actions で Flutter アプリの CI/CD をやってます #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
110
ゆるWeb勉強会@札幌 #29 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
120
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
420
はじめまして GoLang #cm_sapporo_study
tacck
PRO
0
120
ゆるWeb勉強会@札幌 #28 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
76
AWS Amplify の AI Kit でオレオレAIサイトを作ってみる #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
110
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
1
850
Amplify Gen2 Deep Dive / How to convey backend types to the frontend #30DaysOfAmplify
tacck
PRO
0
66
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Madness of Multiple Gemini CLIs Developing Simultaneously with Jujutsu
gunta
1
2.8k
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
160
今日からあなたもGeminiを好きになる
subaruhello
1
650
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
330
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
100
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
280
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
1
590
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.6k
手動からの解放!!Strands Agents で実現する総合テスト自動化
ideaws
3
390
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
180
ユーザー理解の爆速化とPdMの価値
kakehashi
PRO
1
110
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Transcript
Amplify から、 LED マトリクスを 光らせたい! SC4Y ('22#4) IT・情 報系 北海道まったりLT
大会 (ナイトセッション) 2023/01/12 木原卓也 / @tacck 1 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会 2 木原 卓也
Kihara, Takuya / tacck 生活協同組合コープさっぽろ ゆるWeb勉強会@札幌 AWS Community Builder デジタル推進本部システム部 主催 Amplify Japan User Group 運営メンバー Q2 2021, 2022 / Category: Front-end Web and Mobile 好きなフィギュアスケートの技 スプレッド・イーグル
Amplify から、 LED マトリクスを光らせたい! 3 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション)
/ #北海道まったりLT大会
ざっくりアーキテクチャ • ブラウザから Amplify で作った UI を操作。 • UI から
PubSub Library を使い、 AWS IoT Core へ MQTT で通信。 • IoT Core 経由し、 Raspberry Pi で受信。 • 受信結果を使い LED マトリクスを点灯。 4 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
LEDマトリクス • Unicorn HAT HD (スイッチサイエンスさんで購入) • https://www.switch-science.com/products/3336?variant=42381968638150 5 SC4Y
('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
AWS IoT Core と接続 • Raspberry Pi を AWS IoT
Core と 接続し、LED マトリクスをコントロール できるようにする。 6 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
UI 実装 • Amplify UI でエディタ実装。 • カラーピッカーは React Color
を利用。 https://casesandberg.github.io/react-color/ 7 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
完成 • フロントエンドから、 AWS IoT Core の メッセージ送信を実装し、 LED マトリクスを操作!!
8 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会
終 9 SC4Y ('22#4) IT・情報系 北海道まったりLT大会 (ナイトセッション) / #北海道まったりLT大会